北海道ツアー11日目。
今日は定山渓でアイスクライミング講習会の予定でしたが、行ってみると氷結状態が悪いし雪がかなり被ってしまっていました。
上部も繋がっていないのでリードして取付くのは厳しそうです。
と言う事でアイスクライミングは中止にしてすぐ近くにある「Fu`sスノーエリア」でショートスキー講習会に変更することにしました。

近くには剱岳の八ツ峰を思わせる格好いい山があります。
この雪稜も登ってみたいですね。

Fu`sスノーエリアはこじんまりしたローカルスキー場です。
陸上自衛隊の隊員がたくさん練習にきていました。

コースはこんな感じ。

下部は傾斜が緩いので上部で練習。



展望はいいです。



さっき見た格好いい山を上から見下ろすとこんな感じのナイフエッジになっています。

ダイナミックコースのコブ斜面。
今日はここをメインに練習します。

コースは2段に分かれていてかなり長いですね。




まずはウォーミングアップ。


K岡さんもコブで練習。


少し滑れる様になってきました。
これで持久力が付けば上達すると思います。


あとはひたすらコブで反復練習しました。


私の滑降動画です。
ショートスキー講習会の後は札幌のラーメンの名店「純連」へ。

味噌チャーシューをいただきました。
表面に油の膜があるので激熱です。

やっぱりここの味噌ラーメンが一番好きですね。

今日のショートスキー講習会は、K岡さんもコブがメインだったためちょっとお疲れ気味でした。
温泉で身体をほぐして夜に備えます。(^^)
今日はお疲れ様でした。


今日は定山渓でアイスクライミング講習会の予定でしたが、行ってみると氷結状態が悪いし雪がかなり被ってしまっていました。
上部も繋がっていないのでリードして取付くのは厳しそうです。
と言う事でアイスクライミングは中止にしてすぐ近くにある「Fu`sスノーエリア」でショートスキー講習会に変更することにしました。

近くには剱岳の八ツ峰を思わせる格好いい山があります。
この雪稜も登ってみたいですね。

Fu`sスノーエリアはこじんまりしたローカルスキー場です。
陸上自衛隊の隊員がたくさん練習にきていました。

コースはこんな感じ。

下部は傾斜が緩いので上部で練習。



展望はいいです。



さっき見た格好いい山を上から見下ろすとこんな感じのナイフエッジになっています。

ダイナミックコースのコブ斜面。
今日はここをメインに練習します。

コースは2段に分かれていてかなり長いですね。




まずはウォーミングアップ。


K岡さんもコブで練習。


少し滑れる様になってきました。
これで持久力が付けば上達すると思います。


あとはひたすらコブで反復練習しました。


私の滑降動画です。
ショートスキー講習会の後は札幌のラーメンの名店「純連」へ。

味噌チャーシューをいただきました。
表面に油の膜があるので激熱です。

やっぱりここの味噌ラーメンが一番好きですね。

今日のショートスキー講習会は、K岡さんもコブがメインだったためちょっとお疲れ気味でした。
温泉で身体をほぐして夜に備えます。(^^)
今日はお疲れ様でした。

