今日は広沢寺でアイゼン&ドライツーリング講習会を開催です。
平日ですがそこそこの人数が来ていますね。
数日前までは北海道で-20℃の場所にいたのに、こちらは気温が上がって18℃になるそうです。
ポカポカの春の陽気ですね。
まずはトップロープをセット。


最初はグローブ1枚から。



アイゼン&ドライツーリング講習会は4回目のご参加なので登りもスムーズです。

風が強くなってくると花粉が飛んで凄い事に。。。

グローブ2枚の登りがおわったらザックに石を積めて負荷を掛けます。

結構重いのでフクロはぎに負担がかかりますね。


ちょっと重そうですがスムーズなクライミング。


難しいルートでもう1回。



完登しました。

最期はアックスを使ってドライツーリング。




ちょっと時間はかかりましたが完登しました。

今日はマンツーマンでしたので連続でたくさん登ってもらいました。
これで今シーズンのアイゼントレーニングは終了です。
次はバリェーションルートですね。
今日はお疲れ様でした。



平日ですがそこそこの人数が来ていますね。
数日前までは北海道で-20℃の場所にいたのに、こちらは気温が上がって18℃になるそうです。
ポカポカの春の陽気ですね。
まずはトップロープをセット。


最初はグローブ1枚から。



アイゼン&ドライツーリング講習会は4回目のご参加なので登りもスムーズです。

風が強くなってくると花粉が飛んで凄い事に。。。

グローブ2枚の登りがおわったらザックに石を積めて負荷を掛けます。

結構重いのでフクロはぎに負担がかかりますね。


ちょっと重そうですがスムーズなクライミング。


難しいルートでもう1回。



完登しました。

最期はアックスを使ってドライツーリング。




ちょっと時間はかかりましたが完登しました。

今日はマンツーマンでしたので連続でたくさん登ってもらいました。
これで今シーズンのアイゼントレーニングは終了です。
次はバリェーションルートですね。
今日はお疲れ様でした。


