今日は八ヶ岳/阿弥陀岳北稜ガイドの後は諏訪のホテルに宿泊。
明日はまた八ヶ岳でガイドです。
夜はいつものお店へ。


昨日行った「かこみ」の姉妹店です。

北海道のクラフトビール「シソラ」から。

おつまみセットが出てきます。


今年もサーバーに入った新酒があったので今日はこれから。

今宵の1本目は長野県。
これでサーバーから注いでくれます。


信州地鶏のアヒージョ。

おすすめメニューはこんな感じ。

今宵の2本目は新潟県の荷札酒。


北海道のサクラマスの刺身。

今宵の3本目は長野県。


信州地鶏の天麩羅。
歯ごたえがいいですね。

金華サバ焼きを半身のハーフで。

大根おろしが猫になっていて可愛いですよ。(^^)

今宵の4本目も長野県。
最近、大人気のお酒です。


野沢菜の味噌漬け。
初めて食べましたが日本酒によく合いますね。

自家製うどん。
優しい味で〆に丁度いいです。

お店はホテルのすぐ隣りなので場所も最高。(^^)
カンデオホテルズ茅野に泊まったときには「かこみ」、ルートインに泊まった時には「きよ兵衛」が定番です。(^^)

明日は八ヶ岳/小同心クラックガイドの予定でしたが寒冷前線が通過するためにアイスクライミング講習会に変更となりました。
気温も高いのでこれが最期のアイスクライミング講習会になりそうです。
今日はお疲れ様でした。


明日はまた八ヶ岳でガイドです。
夜はいつものお店へ。


昨日行った「かこみ」の姉妹店です。

北海道のクラフトビール「シソラ」から。

おつまみセットが出てきます。


今年もサーバーに入った新酒があったので今日はこれから。

今宵の1本目は長野県。
これでサーバーから注いでくれます。


信州地鶏のアヒージョ。

おすすめメニューはこんな感じ。

今宵の2本目は新潟県の荷札酒。


北海道のサクラマスの刺身。

今宵の3本目は長野県。


信州地鶏の天麩羅。
歯ごたえがいいですね。

金華サバ焼きを半身のハーフで。

大根おろしが猫になっていて可愛いですよ。(^^)

今宵の4本目も長野県。
最近、大人気のお酒です。


野沢菜の味噌漬け。
初めて食べましたが日本酒によく合いますね。

自家製うどん。
優しい味で〆に丁度いいです。

お店はホテルのすぐ隣りなので場所も最高。(^^)
カンデオホテルズ茅野に泊まったときには「かこみ」、ルートインに泊まった時には「きよ兵衛」が定番です。(^^)

明日は八ヶ岳/小同心クラックガイドの予定でしたが寒冷前線が通過するためにアイスクライミング講習会に変更となりました。
気温も高いのでこれが最期のアイスクライミング講習会になりそうです。
今日はお疲れ様でした。

