今回は安達太良山のくろがね小屋が立て替えで3月いっぱいで営業が終わってしまうため最期に宿泊するのが目的です。

去年の12月にも行ったのですが、なんとか予約が取れて再度行く事になりました。

安達太良山には雲がかかっていて風がかなり強そうです。

 RIMG4245

安達太良山スキー場が登山口。

RIMG4246

雪は溶けていてスキー場の営業は終わっています。

営業中ならリフトを1本乗ると楽ができますね。(笑)

RIMG4249

ここから馬車道へ。

RIMG4250

馬車道には雪が残っています。

RIMG4251

景色が広がってきました。

RIMG4266

RIMG4267

RIMG4271

80995

安達太良山の山頂。

RIMG4273

踏み抜いて大変な事に。。。(笑)

81000

RIMG4277

温泉の湯守の方が使うスコップ。

RIMG4280

この斜面は傾斜が急で固まっていたのでアイゼンを付けて通過。

RIMG4287

RIMG4288

温泉が通っています。

RIMG4291

湯の華。

RIMG4292

鉄山が見えてきました。

この麓にくろがね小屋があります。

RIMG4293

真ん中がくろがね小屋。

RIMG4294

RIMG4295

RIMG4297

RIMG4298

RIMG4304

RIMG4309

80992

ここでみんなでスケッチをしました。

80991


RIMG4313

RIMG4316

小山であと一息。

RIMG4317

RIMG4319

約2時間で到着。

RIMG4323

RIMG4324

まずは部屋でまったりと。(笑)

RIMG4327

RIMG4329

そして温泉へ。(^^)

IMG_2663

小屋のすぐ裏に岳温泉の源泉があって直接小屋に引いています。

RIMG4331

源泉の掛け流し。

RIMG4335

RIMG4337

お酒は天然の冷蔵庫で冷やします。

RIMG4340

RIMG4341

まずはこれから。

RIMG4342

温泉であたたまってからビールで乾杯!!

RIMG4343

RIMG4344

RIMG4346

前回に来たときに奥さんの友達のおばさんが書いた絵。

スケッチクラブにはいっているらしく上手です。

額に入れてかざってくれていました。

RIMG4347

おつまみを食べながらお酒がすすみます。(笑)

RIMG4348

RIMG4349

くろがね小屋Tシャツを着て記念撮影。

RIMG4350

RIMG4356

RIMG4357

だるまストーブが暖かいですよ~。(^^)

RIMG4358

RIMG4359

安達太良山の稜線に夕日が沈んで行きました。

RIMG4360

RIMG4361

小屋の方からプレゼントでいただいた鳥海山。

ありがとうございます。(^^)

RIMG4370

RIMG4371

升を持参しましたよ。(笑)

RIMG4372

お猪口も持参。(^^)

RIMG4374

今夜のメインは白菜と豚肉の鍋。

RIMG4375

RIMG4376

RIMG4378

いただきます~。(^^)

RIMG4379

RIMG4381

夜になってから温泉に入った時にもの凄い出会いがありました。

私が先に温泉に入っていて次に入ってきた人と話しをしていると2022年に仙台の小さな居酒屋でたまたま一緒になって色々と話をしたことのある方で、私は覚えていなかったのですがお店の状況を聞いていて思い出してびっくり。
http://js1ktr.livedoor.blog/archives/30645537.html


こんな事ってあるんですね。

あの日のあの場所であの時間に温泉に入っていなければ思い出すことは無かったですね。

どれくらいの確率でしょうか?

温泉は3人しか入れないのですが、さらに後から入ってきた方が神奈川県の某有名山岳会に所属している方で面識は無い方だったのですが、私の事を記録などを読んで知っていると言う方で更にビックリ。

と言う素晴らしい出会いがありました。

もちろん、温泉の後は一緒に日本酒を飲んで盛り上がりました。

くろがね小屋によく泊まりに行く事になったのは、私の事を記録を見て知っていた小屋のご主人と私の奥さんとの偶然の出会いがきっかけです。

私は山小屋には滅多に泊まらないのですが、くろがね小屋だけは特別な小屋なんです。

3年後に皆さんに再会して、また何かの出会いがあるんでしょうね~。

今から楽しみにしています。(^^)

次は持参のお酒。

RIMG4382

RIMG4383

差し入れをいただきました。(^^)

RIMG4384

RIMG4385

奥のお二人が温泉で出会った方です。

RIMG4387

これも差し入れでいただきました。

RIMG4391

RIMG4392

タカコちゃんからサプライズのケーキ。

ありがとうございます。(^^)

RIMG4393

夜は更けていき、山の話で消灯まで盛り上がりました。

お風呂は20:30ですが何回入ったかな~?(^^)

RIMG4394

RIMG4395

明日は雪予報なのでどれだけ積もるか楽しみです。(^^)

バナー1

バナー3