今日も昨日に引き続きショートスキー講習会の予定でしたが朝から雨のために中止。

喜多方市の酒蔵へ行くことになりました。

会津若松市から喜多方市へは来るまで30分程度。

昨日のお店で飲んだ地酒で気に入った酒蔵へ。

まずは「喜多の華」

かなり年期の入った古い蔵です。

 DSC_1390

DSC_1389

こちらが売店。

DSC_1391

DSC_1393

「夏子の酒」の作者の「尾瀬あきら」の色紙がありました。

DSC_1398

これはこの蔵の仕込水です。

DSC_1397

そして買い出しも忘れずに。

DSC_1396

もう一カ所のお気に入りの蔵は定休日だったので喜多方ラーメンを食べることにしました。

今日は日曜日と言う事もありランチの時間に行くと激混みするのは確実なのでちょっと早めに朝ラー。

それでも混んでいましたが並ばずに入れてラッキーでした。

私のお気に入りのお店「うえんで」

DSC_1399

会津山塩チャーシュー麺に海苔、味玉をトッピングしました。

DSC_1400

麺は細麺、中太麺、極太麺の3種類から選べます。

私は極太麺。

チャーシューも絶品です。

DSC_1401

DSC_1402

あと何蔵か回りたかったのですが、日曜日で渋滞があるのは確実なので早めに帰路につきました。

これで今シーズンのゲレンデでのショートスキー講習会は終了です。

冬のシーズンはあっという間に終わりますね。

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3