今日はお二人にご参加いただいて、広沢寺でマルチピッチクライミング(中級)講習会を開催です。
昨日の夜にかなり雨が降りましたが岩場も乾いていて登るのには問題ありません。
まずは2ピッチで上部まで登ります。


手順とロープワークを復習しながら間違った所を指摘して直しながら登ります。




懸垂下降も2ピッチで。
絡まないロープの投げ方。

安全確認をしてからの懸垂下降。


マルチ懸垂下降の手順練習。

ロープの末端処理を解くのを忘れずに。

安全確認をして懸垂下降。


今日はスッキリと晴れてはいませんが太陽も出ています。

今度は、お二人で簡単なルートを1ピッチだけ登ってから懸垂下降してもらいます。
私がピッタリと横について手順を確認して悪い所は直します。









まだまだ間違ってしまう所が多いので、しっかりと手順の練習とイメージトレーニングをしてもらう必要があります。
今日も色々な技術を学んでいただきました。
今日はお疲れ様でした。


昨日の夜にかなり雨が降りましたが岩場も乾いていて登るのには問題ありません。
まずは2ピッチで上部まで登ります。


手順とロープワークを復習しながら間違った所を指摘して直しながら登ります。




懸垂下降も2ピッチで。
絡まないロープの投げ方。

安全確認をしてからの懸垂下降。


マルチ懸垂下降の手順練習。

ロープの末端処理を解くのを忘れずに。

安全確認をして懸垂下降。


今日はスッキリと晴れてはいませんが太陽も出ています。

今度は、お二人で簡単なルートを1ピッチだけ登ってから懸垂下降してもらいます。
私がピッタリと横について手順を確認して悪い所は直します。









まだまだ間違ってしまう所が多いので、しっかりと手順の練習とイメージトレーニングをしてもらう必要があります。
今日も色々な技術を学んでいただきました。
今日はお疲れ様でした。

