今夜は岡山県倉敷市で岡山県の地酒を飲みます。
いつものお店が定休日だったのでお店を新規開拓。
今夜はここになりました。

まずは生ビールから。

お通しは鴨肉の燻製。

岡山県の地酒はこんな感じです。
他にも県外酒もたくさんありますよ。

今宵の倉敷市飲み1本目は倉敷市の「伊七」


表面張力がいいですね。

ポテトサラダ。

キビナゴの唐揚げ。

今宵の倉敷市飲み2本目は浅口市の「神心」


牛すじの土手煮。

今宵の倉敷市飲み4本目は倉敷市「多賀治」


スパイシー手羽先。

冷や奴。

今夜は新しいお店でしたがお酒も料理も美味しくていいお店でした。
最期の〆は倉敷うどんのお店へ。

天麩羅うどんは具が盛りだくさんで美味しいです。

ホテルへの帰り道に美観地区があるのでちょっと散策してきました。
夜に歩くのは初めてでしたがいい感じですね。





さぁ明日はどうしようか~?
今日はお疲れ様でした。(^^)


いつものお店が定休日だったのでお店を新規開拓。
今夜はここになりました。

まずは生ビールから。

お通しは鴨肉の燻製。

岡山県の地酒はこんな感じです。
他にも県外酒もたくさんありますよ。

今宵の倉敷市飲み1本目は倉敷市の「伊七」


表面張力がいいですね。

ポテトサラダ。

キビナゴの唐揚げ。

今宵の倉敷市飲み2本目は浅口市の「神心」


牛すじの土手煮。

今宵の倉敷市飲み4本目は倉敷市「多賀治」


スパイシー手羽先。

冷や奴。

今夜は新しいお店でしたがお酒も料理も美味しくていいお店でした。
最期の〆は倉敷うどんのお店へ。

天麩羅うどんは具が盛りだくさんで美味しいです。

ホテルへの帰り道に美観地区があるのでちょっと散策してきました。
夜に歩くのは初めてでしたがいい感じですね。





さぁ明日はどうしようか~?
今日はお疲れ様でした。(^^)

