今週末は福島クライミングツアーです。
久し振りの土日が晴れ予報なので、ちょっと早めに出発しましたが高速道路は車が多め。
途中で衝突した車が横転している事故渋滞にはまりましたが事故直後だったらしくなんとか抜けられました。
もう少し遅かったらヤバかったですね。(笑)
新白河駅で集合して久し振りに白河/聖ヶ岩へ。
今日は気持ちのいい青空ですが暑そうです。


いつもはガラガラなのですがすでに先行パーティがいました。
まずは簡単なルートでウォーミングアップ。
岩場は暑いですが取付きは日陰なので風が心地いいです。

ビジターセンター。



最初はO澤さんから。







次はK岡さん。








最期にN野さん。





次は登るラインを左に変えて少しずつ難しくしていきます。


この辺りが核心。


O澤さんは初めてでしたがノーテンションで完登。




K岡さんも完登。


登っていると3人パーティがやってきました。
マルチピッチを登るそうです。


N野さんは核心でちょっと苦戦しましたが完登。


次は更に左側のラインへ。
少し被っているので難しくなってきます。












皆さん、テンション混じりですが完登しました。(^^)

他のパーティは上のエリアを登っています。

最期はトラバースして一番奥のラインへ。

ここはホールドも細かく少しオーバーハングしているので完登ならず。
また次回にリベンジですね。



飛行機雲が綺麗です。

最期にマルチピーチルートの(5.10c)がやっと空いたので登りました。
80mロープを使っています。


これでクライミングツアー初日は終了です。
思ったよりも涼しくて快適クライミングでした。

ビジターセンター裏の沢は水量が多くて釣り禁止になっていましたね。


今夜は新白河で福島県の地酒で日本酒講習会です。
夜も楽しみましょう。(^^)


久し振りの土日が晴れ予報なので、ちょっと早めに出発しましたが高速道路は車が多め。
途中で衝突した車が横転している事故渋滞にはまりましたが事故直後だったらしくなんとか抜けられました。
もう少し遅かったらヤバかったですね。(笑)
新白河駅で集合して久し振りに白河/聖ヶ岩へ。
今日は気持ちのいい青空ですが暑そうです。


いつもはガラガラなのですがすでに先行パーティがいました。
まずは簡単なルートでウォーミングアップ。
岩場は暑いですが取付きは日陰なので風が心地いいです。

ビジターセンター。



最初はO澤さんから。







次はK岡さん。








最期にN野さん。





次は登るラインを左に変えて少しずつ難しくしていきます。


この辺りが核心。


O澤さんは初めてでしたがノーテンションで完登。




K岡さんも完登。


登っていると3人パーティがやってきました。
マルチピッチを登るそうです。


N野さんは核心でちょっと苦戦しましたが完登。


次は更に左側のラインへ。
少し被っているので難しくなってきます。












皆さん、テンション混じりですが完登しました。(^^)

他のパーティは上のエリアを登っています。

最期はトラバースして一番奥のラインへ。

ここはホールドも細かく少しオーバーハングしているので完登ならず。
また次回にリベンジですね。



飛行機雲が綺麗です。

最期にマルチピーチルートの(5.10c)がやっと空いたので登りました。
80mロープを使っています。


これでクライミングツアー初日は終了です。
思ったよりも涼しくて快適クライミングでした。

ビジターセンター裏の沢は水量が多くて釣り禁止になっていましたね。


今夜は新白河で福島県の地酒で日本酒講習会です。
夜も楽しみましょう。(^^)

