今日は久し振りに初孫で日本酒講習会です。
17:00の開店と同じに入店。
人気店なのでそれでも先客が数組いました。

いつものカウンターへ。
カウンターにはおつまみになる野菜類が並んでいます。

まずは赤星で乾杯!!

連日、暑い日が続いているのでビールが美味しいですね。

もつ煮込み。

今宵の地酒1本目は愛媛県の「石鎚」


1本1合ずつ頼んで飲み比べて行きます。

栃尾の油揚げ。
中身はネギ味噌です。

今宵の地酒2本目は山形県の「山形正宗」


刺身の盛り合わせは盛りだくさんです。

今宵の地酒3本目は広島県の「大号令」


山芋の千切り。

今宵の地酒4本目は新潟県の「麒麟山」


今宵の地酒5本目は神奈川県の「残草蓬莱」


そら豆。

今宵の地酒6本目は島根県の「十旭日」


ニラチーズ玉子。

これで張り紙メニューの地酒は全部飲みました。

次は固定メニューの初孫。
今宵の地酒7本目は山形県の「初孫/しおさい」


今宵の地酒8本目は山形県の「初孫/清空」


今宵も沢山の種類を飲み比べしていただきました。
今日はお疲れ様でした。


17:00の開店と同じに入店。
人気店なのでそれでも先客が数組いました。

いつものカウンターへ。
カウンターにはおつまみになる野菜類が並んでいます。

まずは赤星で乾杯!!

連日、暑い日が続いているのでビールが美味しいですね。

もつ煮込み。

今宵の地酒1本目は愛媛県の「石鎚」


1本1合ずつ頼んで飲み比べて行きます。

栃尾の油揚げ。
中身はネギ味噌です。

今宵の地酒2本目は山形県の「山形正宗」


刺身の盛り合わせは盛りだくさんです。

今宵の地酒3本目は広島県の「大号令」


山芋の千切り。

今宵の地酒4本目は新潟県の「麒麟山」


今宵の地酒5本目は神奈川県の「残草蓬莱」


そら豆。

今宵の地酒6本目は島根県の「十旭日」


ニラチーズ玉子。

これで張り紙メニューの地酒は全部飲みました。

次は固定メニューの初孫。
今宵の地酒7本目は山形県の「初孫/しおさい」


今宵の地酒8本目は山形県の「初孫/清空」


今宵も沢山の種類を飲み比べしていただきました。
今日はお疲れ様でした。

