今日は剱岳/源次郎尾根ガイドが終わってから富山市泊。

夜はいつものお店で日本酒講習会です。

下山してから予約の19:00まであまり時間はありませんでしたが、ホテルの温泉でしっかりと汗を流してから出撃です。(^^)

 DSC_0839

お店の暖簾が素敵なデザインに変わっていました。

DSC_0840

まずは剱岳/源次郎尾根完登を祝って赤星で乾杯!!

DSC_0844

お通し1品目。

DSC_0841

お通し2品目。

蟹味噌美味しい~。

DSC_0842

刺身の盛り合わせも盛りだくさんです。

DSC_0845

今宵の富山飲み1本目は富山市の「羽根屋」

DSC_0847

DSC_0848

涼しいデザインのグラスでいただきます。

DSC_0846

今宵の富山飲み2本目は富山県滑川市の「千代鶴」

DSC_0849

DSC_0850

冷や奴の具材が盛りだくさんです。

DSC_0851

脱皮蟹の天麩羅。

香ばしくて美味しい。

DSC_0852

今日のオススメメニュー。

DSC_0853

稚鮎の天麩羅。

DSC_0854

今宵の富山飲み3本目は栃木県日光市の「柏盛」

女将さんが先日、蔵で買ってきたお酒を飲ませていただきました。

ありがとうございました~。(^^)

DSC_0855

DSC_0856

女将さんも一緒に記念撮影。

DSC_0857

今宵の富山市飲み4本目は富山県魚津市の「帆波」

富山のお酒は美味しいですね。(^^)

DSC_0858

DSC_0860

さっぱりと梅水晶。

DSC_0861

キュウリとミョウガ。

DSC_0862

中野さん撃沈!!

今日は02:00起床の12時間行動でしたからさすがに眠いですよね。

DSC_0863

今宵の富山飲み5本目は秋田県横手市の「まんさくの花」

氷を入れてロックで飲むと美味しいです。

DSC_0865

DSC_0866

最期は牛スジ煮込み。

DSC_0864

今夜も美味しい料理と美味しいお酒を堪能していただきました。

やっぱりクライミングの後のお酒は最高ですね。

もっと飲みたい所ですが、さすがに今日は疲れたので早めに切り上げました。

また次回をお楽しみに。

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3