今日はお二人をご案内して八ヶ岳/小同心クラックガイドです。
昨日の大雨も止んで綺麗な青空が広がっています。
今日も暑くなりそうですね。
茅野駅でお二人と合流して赤岳山荘へ。
茅野郊外にある八ヶ岳の絶景ポイント。
ここからは八ヶ岳の全景が見えます。


茅野、諏訪方面は雲海の中。

甲斐駒ヶ岳も見えています。

赤岳山荘の駐車場に車を停めて出発。

お花がたくさん咲いていますが名前は。。。(笑)


赤岳鉱泉まであと少し。

大同心、小同心が見えてきました。

赤岳鉱泉で一休み。
私の最近のマイブームのエネルゲン。
甘すぎずいい感じの酸味で飲みやすいですよ。

準備をして出発。


ここから大同心沢へ入り、大同心稜を登って行きます。

樹林地帯の急登が終わると展望が開けてきました。
手前の岩稜は阿弥陀岳北稜。

遠くには穂高岳と大キレット。






大きくなってきた小同心。
右側を登ります。




小同心をバックに。

阿弥陀岳。


大同心の基部をトラバース。

今日の下降ルートの大同心ルンゼ上部。



大同心から小同心へのトラバース。

大同心には数パーティが登っていました。

トリカブト。
やっと名前の分かる花が出てきましたよ。(笑)


小同心クラック。

準備をして登攀開始。
難易度は高くないのでアプローチシューズで登ります。


1ピッチ目。

浮き石があるので確認しながら登ります。

(その2)へ続く。。。


昨日の大雨も止んで綺麗な青空が広がっています。
今日も暑くなりそうですね。
茅野駅でお二人と合流して赤岳山荘へ。
茅野郊外にある八ヶ岳の絶景ポイント。
ここからは八ヶ岳の全景が見えます。


茅野、諏訪方面は雲海の中。

甲斐駒ヶ岳も見えています。

赤岳山荘の駐車場に車を停めて出発。

お花がたくさん咲いていますが名前は。。。(笑)


赤岳鉱泉まであと少し。

大同心、小同心が見えてきました。

赤岳鉱泉で一休み。
私の最近のマイブームのエネルゲン。
甘すぎずいい感じの酸味で飲みやすいですよ。

準備をして出発。


ここから大同心沢へ入り、大同心稜を登って行きます。

樹林地帯の急登が終わると展望が開けてきました。
手前の岩稜は阿弥陀岳北稜。

遠くには穂高岳と大キレット。






大きくなってきた小同心。
右側を登ります。




小同心をバックに。

阿弥陀岳。


大同心の基部をトラバース。

今日の下降ルートの大同心ルンゼ上部。



大同心から小同心へのトラバース。

大同心には数パーティが登っていました。

トリカブト。
やっと名前の分かる花が出てきましたよ。(笑)


小同心クラック。

準備をして登攀開始。
難易度は高くないのでアプローチシューズで登ります。


1ピッチ目。

浮き石があるので確認しながら登ります。

(その2)へ続く。。。

