今日はレースの試走ですが、時間があるのでちょっとドライブしてランチへ。

焼けたパリパリの蕎麦を蕎麦つゆにつけていただきます。
美味しかったですよ。

来年もまた来よう。(^^)
13:00からレースの試走をしてホテル近くの温泉銭湯で汗を流して出撃。
今夜は下関市の夜2日目。
昨日は「おかもと」へ行ったので今日は「まんなおし」へ。
地元にお客で賑わっているお店で出遅れるとすぐに満席になるので、16:30の開店時間前に到着。

開店と同時に入りましたが、すぐに満席になりました。
店内はこんな感じ。

色々な魚が並んでいます。

今日は携帯のカメラの調子が悪く写真がほとんど撮影できなかったので一部です。
まずは瓶ビールの大瓶を注文して〆鯖から。
肉厚で美味しいです。

ポテトサラダはポテトよりも野菜の方が多いですね~。(笑)

山口県内や県外の日本酒は色々とありますが全て小瓶での提供なのが残念。
今夜は雁木の純米吟醸にしました。

おつまみは写真はありませんがシマアジの刺身でいただきました。
ちょっと混みすぎて注文しても時間がかかりすぎそうなのでこれで終了~。
やっぱり「おかもと」の方がいいかな。(^^)
ちょっと燃料補給が足りませんでしたが明日のレースは頑張りますよ~。(笑)
今日はお疲れ様でした。


今日のランチは前から気になっていた名物、瓦そばの「たかせ」。

焼いた瓦の上に茶蕎麦、豚肉、錦糸卵、海苔が乗っています。
焼けたパリパリの蕎麦を蕎麦つゆにつけていただきます。
美味しかったですよ。

開店すぐで満席になりました。
来年もまた来よう。(^^)
13:00からレースの試走をしてホテル近くの温泉銭湯で汗を流して出撃。
今夜は下関市の夜2日目。
昨日は「おかもと」へ行ったので今日は「まんなおし」へ。
地元にお客で賑わっているお店で出遅れるとすぐに満席になるので、16:30の開店時間前に到着。

開店と同時に入りましたが、すぐに満席になりました。
店内はこんな感じ。

色々な魚が並んでいます。

今日は携帯のカメラの調子が悪く写真がほとんど撮影できなかったので一部です。
まずは瓶ビールの大瓶を注文して〆鯖から。
肉厚で美味しいです。

ポテトサラダはポテトよりも野菜の方が多いですね~。(笑)

山口県内や県外の日本酒は色々とありますが全て小瓶での提供なのが残念。
今夜は雁木の純米吟醸にしました。

おつまみは写真はありませんがシマアジの刺身でいただきました。
ちょっと混みすぎて注文しても時間がかかりすぎそうなのでこれで終了~。
やっぱり「おかもと」の方がいいかな。(^^)
ちょっと燃料補給が足りませんでしたが明日のレースは頑張りますよ~。(笑)
今日はお疲れ様でした。

