山岳ガイド

2024年2月8日(木)八ヶ岳/角木場の氷柱アイスクライミング講習会

今日は八ヶ岳/角木場の氷柱でアイスクライミング講習会です。

今シーズンは角木場の発達が遅くてやっとまともに登れる様になりました。

現在は去年の1月上旬ぐらいの発達状況で登れるのは3本の氷柱だけです。

平日という事もあって貸切です。

 batch_RIMG2908

トップロープをセットして右の氷柱で練習します。

batch_RIMG2873

振られ止めのスクリューを打ってから練習開始。

Y谷さんは先月に引き続き2回目のアイスクライミング講習会です。

batch_RIMG2874

1本目の元気なうちに頑張って完登しましょう。

batch_RIMG2875

この氷柱には穴を開けてフッキングで登れる様にしました。

batch_RIMG2878

順調に登って行きます。

batch_RIMG2879

左の細い氷柱を使うと少し楽に登れます。

batch_RIMG2881

batch_RIMG2884

あともう少し。

batch_RIMG2886

batch_RIMG2887

意外とスムーズにスクリューの所まで完登しました。

batch_RIMG2888

お疲れ様~。(^^)

batch_RIMG2889

私は真ん中の氷柱をラインを変えながら登りました。

batch_RIMG2890

batch_RIMG2891

batch_RIMG2894

batch_RIMG2895

今日はマンツーマンなので長めに休憩を入れながら反復練習。

batch_RIMG2897

batch_RIMG2898

後半になると腕がパンプアップしてきているので完登出来なくなりましたが、いい練習になりました。

batch_RIMG2905

batch_RIMG2906

前回よりはずいぶんと登れる様になってきたのでまた練習しましょう。(^^)

batch_RIMG2910

今日も青空が綺麗です。

batch_RIMG2911

角木場でアイスクライミング講習会の後はJ&Nでランチが定番なのですが、今日は残念ながら定休日。

なのでほうとうの美味しいお店にご案内しましたがこちらは臨時休業。

でも八ヶ岳PAはレストランの食事が美味しいのでこちらにご案内。

清里カレーを食べていただきました。

厚切りベーコン&長いソーセージ&サラダがワンプレートに盛られています。

426307542_7026492637463701_4790500962093505610_n

お腹がいっぱいになった所で富士山を眺めながら帰路に着きました。

今日はお疲れ様でした。

batch_RIMG2912

バナー1

バナー3

2024年1月29日(月)八ヶ岳/美濃戸口/河原奥の氷柱(アイスクライミング講習会)

今日は八ヶ岳/美濃戸口/河原奥の氷柱でアイスクライミング講習会です。

月曜日ですがすでに右側の氷瀑には先行パーティがいましたが、左側の氷柱は空いていました。

ここはリード出来ないエリアなので回り込んでトップロープをセットします。

 batch_RIMG2716

batch_RIMG2717

トップロープ用の支点に環付カラビナを追加して補強しておきました。

batch_RIMG2714

氷は結構硬めです。

batch_RIMG2718

まずはK岡さんから練習開始。

batch_RIMG2720

batch_RIMG2721

batch_RIMG2723

今シーズン2回目のアイスクライミングですがいい感じです。

batch_RIMG2725

batch_RIMG2727

batch_RIMG2728

batch_RIMG2729

次はアイスクライミング初体験のY谷さん。

batch_RIMG2731

登る前にアックスの振り方、アイゼンワークの練習をします。

batch_RIMG2732

batch_RIMG2733

初めてなので氷柱を完登するのはちょっと厳しいです。

今日はアックスの振り方と登り方を覚えてもらう事にしました。

batch_RIMG2734

batch_RIMG2736

この上は少しかぶっているのでここまでで終了。

batch_RIMG2738

batch_RIMG2739

交代しながら反復練習。

batch_RIMG2740

batch_RIMG2741

batch_RIMG2743

batch_RIMG2745

batch_RIMG2746

batch_RIMG2747

batch_RIMG2750

K岡さんは安定した上りですね。

batch_RIMG2751

batch_RIMG2753

Y谷さんも頑張って反復練習。

batch_RIMG2755

batch_RIMG2757

batch_RIMG2759

K岡さんは絶好調。

batch_RIMG2761

batch_RIMG2762

batch_RIMG2765

batch_RIMG2767

batch_RIMG2770

休みながら1人4回は登ってもらいました。

batch_RIMG2772

アイスクライミング講習会の後は定番のJ&Nへ。

Y谷さんはJ&Nは初めてです。(^^)

batch_RIMG2773
batch_RIMG2775

batch_RIMG2777

私は今日はビーフカレーにしました。

具だくさん&スパイシーで美味しいです。

batch_RIMG2778

Y谷さんはビーフシチュー、K岡さんはアラビアータ。

batch_RIMG2779

この後にデザートも食べてお二人ともご満悦でした。(^^)

来月のアイスクライミング講習会も頑張って登りましょう。

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3

2024年1月27日(土)八ヶ岳/美濃戸口/河原奥(アイスクライミング講習会)

今日は湯川/白鬚エリアでアイスクライミング講習会の予定でしたが、先日の雨で氷結状態が怪しいので八ヶ岳/角木場の氷柱へ変更しました。

角木場へ行ってみると先行パーティがいて満員御礼。

今年は八ヶ岳/角木場の氷柱も氷結が悪くて1ルートしか登れないので仕方ないですね。

更に奥にある河原奥エリアに行くと簡単な右側の氷瀑が空いていました。

batch_RIMG2624

今日、ご参加のお二人はI辺さんがアイスクライミングは初めてで、T村さんはアイスキャンディで一度だけ体験しただけなので丁度いい傾斜で練習することになりました。

batch_RIMG2625

リードしてトップロープをセット。

I辺さんから練習開始。

まずはバイルの振り方、アイゼンワークの練習をしてから登ります。

batch_RIMG2626

batch_RIMG2629

batch_RIMG2631

batch_RIMG2633

batch_RIMG2634

バイルがなかなか刺さらないしアイゼンも決まらないので時間がかかりましたがなんとか完登。

batch_RIMG2635

次はT村さん。

batch_RIMG2636

batch_RIMG2638

batch_RIMG2640

batch_RIMG2643

やはり苦戦しましたが完登しました。

batch_RIMG2644

左隣の氷柱は小さいながら登攀可能です。

batch_RIMG2647

batch_RIMG2648

何本か登って少し休憩してまた登ります。

batch_RIMG2649

段々とフォームも良くなってきました。

batch_RIMG2651

batch_RIMG2653

batch_RIMG2654

batch_RIMG2655

batch_RIMG2657

batch_RIMG2658

batch_RIMG2659

batch_RIMG2661

batch_RIMG2663

batch_RIMG2664

次はアイゼンワークの練習でアックスは無しで登ります。

batch_RIMG2666

batch_RIMG2667

手には頼れずアイゼンを丁寧に刺さないと登れないのでいい練習になりす。

batch_RIMG2669

batch_RIMG2670

ここから先はハンドホールドが無いのでちょっと無理ですね。

batch_RIMG2672

batch_RIMG2674

batch_RIMG2676

batch_RIMG2678

batch_RIMG2680

batch_RIMG2682

batch_RIMG2683

お二人ともアイゼンワークも段々と上達してきました。

この調子で練習をお願いします。

batch_RIMG2686

アイスクライミング講習会の後は定番のJ&Nでちょっと遅いランチタイム。

batch_RIMG2687

batch_RIMG2688

batch_RIMG2689

batch_RIMG2690

batch_RIMG2691

私は今シーズン3回目なのでパスタにしました。

batch_RIMG2692

お二人は冬名物のビーフシチューでご満悦。

batch_RIMG2693

これであたたまりましたね。

今日はお疲れ様でした。

またのご参加をお待ちしております。

バナー1

バナー3

2024年1月15日(月)伊豆/城山南壁/西南カンテ(マルチピッチクライミングガイド)

今日は伊豆/城山南壁/南西カンテのマルチピッチクライミングガイド。

午後からは風がかなり強くなる予報なので早めに登った方がいいですね。

今日は一番のりで1ピッチ目を登り始めた頃にたくさんのクライマーが上がって来ました。

1ピッチ目はウォーミングアップで簡単なルートから。

batch_RIMG2481

ここの下がちょっと悪いです。

batch_RIMG2485

ここからトラバース。

batch_RIMG2486

batch_RIMG2487

2ピッチ目はブッシュの中をトラバースします。

batch_RIMG2488

西南カンテの取付き。

batch_RIMG2489

3ピッチ目から西南カンテ。

batch_RIMG2491

batch_RIMG2492

batch_RIMG2493

batch_RIMG2494

小さなオーバーハングを越えてきました。

batch_RIMG2496

batch_RIMG2498

いつ見てもいい景色ですね。

奥の山並みは天城山。

batch_RIMG2499

3ピッチ目の終了点。

batch_RIMG2500

次はこのハングを右から越えます。

batch_RIMG2495

段々と高度感がでてきました。

batch_RIMG2501

batch_RIMG2503

西伊豆スカイライン方面。

batch_RIMG2505

batch_RIMG2506

4ピッチ目終了点。

batch_RIMG2507

batch_RIMG2508

ここを越えたら右へトラバース。

batch_RIMG2504

batch_RIMG2509

トラバースは落ちるとかなり振られるので慎重に。

batch_RIMG2510

5ピッチ目終了点。

batch_RIMG2511

トラバースはかなり緊張して登ってきました。

batch_RIMG2512

batch_RIMG2515

batch_RIMG2517

batch_RIMG2518

6ピッチ目は簡単です。

batch_RIMG2520

最終ピッチの7ピッチ目が核心のオーバーハング。

batch_RIMG2519

batch_RIMG2523

batch_RIMG2524

batch_RIMG2526

短い間隔でハーケンの支点があるのでロープの流れを考えてクリップ。

batch_RIMG2527

核心部を越えてきました。

batch_RIMG2529

終了点の撮影ポイント。

batch_RIMG2531

樹林帯に登って終了です。

取付きから約1時間半といいペースで登ってきました。

次回はバトルランナーですね。

今日はお疲れ様でした。

batch_RIMG2532

バナー1

バナー3

2024年1月14日(日)八ヶ岳/角木場の氷柱アイスクライミング講習会

今日は今年最初のアリスクライミング講習会。

今年は雪が少なく先日までは八ヶ岳も真っ黒でしたがやっと雪が降ってくれて白くなりましたね。

 batch_RIMG2440

小淵沢からの鉢巻き道路は完全凍結。

ブラックバーンになっている所もありました。

こんな状況なのに乗用車がノーマルタイヤで走ってきて道路の真ん中でチェーンを付けていました。

あんな所でやっていたらいつ突っ込まれてもおかしく無いですよ。

batch_RIMG2441

batch_RIMG2444

角木場の氷柱は氷が見事に無くてこんな状態。

長年通っていますがここまで酷い状況は初めてです。

気温が高い日が何日か続いたので発達途中の氷が落ちてしまったみたいですね。

一番右側の氷柱が細いながらも登れる状態なのでここで練習することにしました。

今日の気温は-8℃とそこそこ冷えていますが氷からは水が滴り落ちています。

batch_RIMG2448

しかしトップロープを下ろした所は真ん中なので、右の氷柱を登って降られ止めのスクリューをセットするまでは絶対に墜落できません。

落ちると思いっきり左に降られてどこかに激突するのは間違い無しなので、氷柱を墜落しないで登る自信のあるクライマーで無ければ危険です。

私は最期にスクリューを回収した後は、そのままクライムダウンしました。

更に右側の氷柱は凍っていますが、こちらは登っても支点が取れないので登れません。

batch_RIMG2449

今日ご参加いただいたI藤さんはアイスクライミングは初体験なので、まずは右側の氷柱でバイルの振り方の練習から始めました。

batch_RIMG2451

コツを掴むまではバイルが氷に弾かれてなかなか刺さりませんが、何度もやっているうちに段々と刺さる様になってきました。

batch_RIMG2453

アイゼンの置き方とフォームの練習もします。

batch_RIMG2457

そして降られ止めのスクリューをセットして練習開始。

batch_RIMG2458

初めてなのでかなり苦戦して、1本目は半分ぐらいまで登りました。

batch_RIMG2459

batch_RIMG2461

batch_RIMG2462

batch_RIMG2463

今日はお一人参加なので休み休み何本も登って練習していきます。

途中で力尽きてアックスを残置。(笑)

私が回収して再度挑戦。

batch_RIMG2468

左側の氷柱は細すぎてまだ登れません。

batch_RIMG2469

粘り強く何度も挑戦。

batch_RIMG2470

最期はスクリューまでたどり着きました。

頑張りましたね!!(^^)

batch_RIMG2471

batch_RIMG2472

初めてのアイスクライミングは楽しんでいただけた様です。

来月は北海道アイスクライミングツアーにご参加いただきす。

北海道アイスも楽しみましょう。

batch_RIMG2474

アイスクライミングの後はJ&Nでランチタイム。

batch_RIMG2477

batch_RIMG2475

batch_RIMG2476

batch_RIMG2478

先月はビーフシチューを食べたので今日はステーキプレートにしました。

batch_RIMG2479

お土産に自家製プリンとクロワッサンも。(^^)

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3
ギャラリー
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ