今日はツール・ド・美ヶ原で久し振りにヒルクライムレースの予定でしたが、コースが変わってしまって個人タイムトライアルになってしまったのでDNSすることにしました。
その代わりに、Wナベさんと久し振りにMTBライドです。
トレーニングはいつもZwiftばかりなので今年最初の外ライド。(笑)
来月はMTB全日本選手権があるので暑さに身体をならしておかないとね。
まずは日向薬師のヒルクライムから。
Wナベさんは転勤してから忙しくて乗れていないそうです。

田んぼの田植えも終わっています。

あじさいが綺麗な季節になりましたね。(^^)

滝でクールダウン。


さぁまだまだ登りますよ。


いつもの展望台。
今日は視界が悪かった。


ここにもあじさい。

大山の参道をヒルクライムしていたらA木くんが下ってきてビックリ!!
こんな所で遭遇するなんて奇遇です。
相変わらず元気そうでしたよ。

参道の更に上まで登ってケーブル駅の手前から山の中へ。

沢が気持ちいい。

林道まで登るのですがここが蛭地帯で凄かった。。。(笑)

昔はよく登って練習していた林道ですが相当荒れていました。


かき氷で有名な清水屋は大繁盛。
駐車場待ちの渋滞もあって2時間以上は待たされる感じ。
かき氷でクールダウンしたかったですが諦めて更にヒルクライムへ。


ヤビツ峠の途中へ抜けてそこからダウンヒル。

ランチはいつもの丸亀製麺。

ここでタップリと燃料&塩分補給しました。(笑)


山の中は涼しかったですが、下界は炎天下でクラクラしてきました。(笑)
やっぱり暑いのは苦手ですね~。(笑)


その代わりに、Wナベさんと久し振りにMTBライドです。
トレーニングはいつもZwiftばかりなので今年最初の外ライド。(笑)
来月はMTB全日本選手権があるので暑さに身体をならしておかないとね。
まずは日向薬師のヒルクライムから。
Wナベさんは転勤してから忙しくて乗れていないそうです。

田んぼの田植えも終わっています。

あじさいが綺麗な季節になりましたね。(^^)

滝でクールダウン。


さぁまだまだ登りますよ。


いつもの展望台。
今日は視界が悪かった。


ここにもあじさい。

大山の参道をヒルクライムしていたらA木くんが下ってきてビックリ!!
こんな所で遭遇するなんて奇遇です。
相変わらず元気そうでしたよ。

参道の更に上まで登ってケーブル駅の手前から山の中へ。

沢が気持ちいい。

林道まで登るのですがここが蛭地帯で凄かった。。。(笑)

昔はよく登って練習していた林道ですが相当荒れていました。


かき氷で有名な清水屋は大繁盛。
駐車場待ちの渋滞もあって2時間以上は待たされる感じ。
かき氷でクールダウンしたかったですが諦めて更にヒルクライムへ。


ヤビツ峠の途中へ抜けてそこからダウンヒル。

ランチはいつもの丸亀製麺。

ここでタップリと燃料&塩分補給しました。(笑)


山の中は涼しかったですが、下界は炎天下でクラクラしてきました。(笑)
やっぱり暑いのは苦手ですね~。(笑)

