ヤビツカップ

ヤビツカップエントリーリスト確定版!!

昨日、エントリーリストを公開しましたが
 
DNSやタイム修正の方がいらっしゃいましたので
 
エントリーリストを修正しました。
 
参加の方はゼッケンとスタートグループが変わっていますので
 
必ずご確認下さい。
 
 
天気も良さそうですから
 
ヤビツカップ開催を決定します。(^o^)(^o^)(^o^)
 
 
イメージ 1
 
 
スタートはGクラスを最初にして
 
1分間隔で各クラスがスタートし
 
最後にAクラスがスタートします。
 
----------------------------------------------
(日程)  2011年3月12日(土)、予備日13日(日)
 
(場所)  ヤビツ峠(集合)  08:00 藤棚のコンビニ前
 
(受付時間)08:00~08:30
 
(スタート)08:40
 
(制限時間)18:00頃 ※ 各自スタートから9時間
----------------------------------------------
 
参加のみなさんはス時間までに必ず集合をお願いします。
 
車で来る方は菜の花台かヤビツ峠に駐車してください。
 
それでは当日はよろしくお願いいたします。m(_ _)m
 
 
ではでは~。(^^)/
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓
 
 


第4回ヤビツカップエントリーリスト!!

大変お待たせいたしました。
 
 
第4回ヤビツカップエントリーリストができましたので公開します。
 
たくさんの方にエントリーしていただきましてありがとうございます。m(_ _)m
 
 
参加者も46名となり
 
全国区の有名ヒルクライマーの方々にもたくさんエントリーしていただきましたので
 
ちょっとしたヒルクライムレースよりも濃いメンバーが揃っています。
 
 
全員が7本を走るわけではありませんが
 
1本目はタイム別のグループ分けでスタートするので
 
1人で走るよりも確実にタイムが縮まります。
 
みなさん、ベストタイムを狙って見てください。
 
 
出走リストは下記のとおりです。
 
 
イメージ 1
 
参加される方は
 
自分のグループとゼッケンの確認をお願いします。
 
タイム計測は各自のサイクルメーターで自己申告制です。
 
集計開始までに時間がかかりますので
 
メモ帳などにメモするか、携帯のメモ機能に入力しておいて
 
タイムを忘れないようにしてください。
 
 
先日の雪で路面が心配ですが、
 
今週は天気がいいので大丈夫だと思います。
 
もし、今週にヤビツ峠まで走られた方がいらっしゃいましたら
 
路面状況を教えていただければ幸いです。
 
 
よろしくお願いします。
 
 
ではでは~。(^^)/
 
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓
 
 


ヤビツカップ!!

たくさんの方々にヤビツカップにエントリーしていただきまして
 
ありがとうございます。m(_ _)m
 
 
参加者も41名となりました。
 
 
定員をオーバーしましたが1~2本だけと言う方もいらっしゃいますので
 
2~3名はまだエントリーを受け付けたいと思います。
 
参加ご希望の方がいらっしゃいましたら
 
お早めにご連絡下さい。
 
 
ヤビツカップの詳細につきましては左のカテゴリのヤビツカップをご覧下さい。
 
 
後は当日に好天に恵まれる事を祈りたいと思います。(^o^)(^o^)(^o^)
 
楽しいイベントにしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。m(_ _)m
 
 
ではでは~。(^^)/
 
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓
 
 


第4回ヤビツカップ!!

大変おまたせしました。

「Team ARI」ヒルクライムトレーニングの

第4回ヤビツカップ を開催します。

「Team ARI」の練習会ですが、ご希望の方があれば他のチームの方の参加もOKです。

ヤビツ峠で脚に自信のある方は奮ってご参加下さい。(笑)
 
※ 第3回チャンプでヤビツ峠伝説のヒルクライマースニーカーRYOさんも参戦します。
  その他、全国区ヒルクライマーでヤビツの主の乾さん、ますらおさんも参戦します。

「2月10日現在のエントリー者数は23名です。
 


(日程)  2011年3月12日(土)、予備日13日(日)
 
(場所)  ヤビツ峠(集合)  08:00 藤棚のコンビニ前
 
(受付時間)08:00~08:30
 
(スタート)08:40
 
(制限時間)18:00頃 ※ 各自スタートから9時間
 
(参加資格)誰でもOK(バイク) 何でもOK 
 
(クラス) ヤビツ峠×7本 
 
(参加費用)無料
 
(内容)
 ・ 自己申告タイムの近い選手数3~5名ずつでグループごとに数分間隔で出走します。
 ・ 藤棚のコンビニ前をスタートしヤビツ峠までで7本全てのタイムの合計で競います。
 ※ 7本のタイムを合計して順位を決定します。
 ※ 1本のみでの参加もOKですし何本走っていただいてもかまいません。
 
(表彰)
 ・ 1~3位の方にはささやかながら賞品を差し上げます。
 ※ 1位の賞品は新品のヘルメットです。(賞品は全て私がレースでもらった物ですが。。。)
 ・ 表彰式は7本目が終了しリザルトが完成後に藤棚コンビニ前で実施します。
 
(申込み) 下記の内容を次のアドレスに送付してください。
 「送付アドレス」arimochi@jk2.so-net.ne.jp
 ・ 氏名(ふりがな)
 ・ 所属チーム名
 ・ 年齢
 ・ 事故の場合の緊急連絡先
 ・ 藤棚のコンビニからヤビツ峠までの自己ベストタイム(だいたいで結構です)
 ・ メールアドレス
 
 ※ エントリー後のキャンセルは連絡をいただければOKです。
 
 ※ 事前申込みの先着順で受け付けますが参加人数が多い場合にはお断りする場合がありますので
   申込みはお早めに。。。
 
(締め切り)3月8日(火)
 
(参加定員)先着40名とします。
 
(当日受付)
 ・ 人数に余裕のある時に限り当日受付を実施します。
 ・ 出走リストの作成もありますのでできるだけ事前に申込みをお願いします。
 
(開催の決定)
 ・ 3月11日(金)の夜に天気を検討して開催を決定します。
 ・ 開催の可否はブログにて案内しますので必ずチェックして下さい。
 
(車で来る方)菜の花台かヤビツ峠の駐車場に車を停めてください。


 もうすぐヒルクライムシーズンも始まります。
 
 まだ寒い日が続きますがヤビツ峠を熱いヒルクライマーで一杯にしましょう!!(笑)
 
 ではでは~。(^^)/
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓
 
 


第4回ヤビツカップのお知らせ!!

第4回ヤビツカップ

(日程) 3月12日(土)
(場所) ヤビツ峠
(集合) 藤棚コンビニ前
(時間) 08:30
(メンバー)募集中
※ お待たせしました。去年は2月に計画して雪でで中止になったため今年は3月に実施します。
  ヤビツアタック5本又は7本の合計タイムで競います。
  私が各種レースでもらった豪華賞品を入賞賞品として提供します。
  毎回たくさんのエントリーがあります。
  先着40名で締め切りますので申込みはお早めに。
 
とりあえず簡単な予定をお知らせします。
 
詳細な募集要項は後日にアップしますのでしばらくお待ち下さい。
 
ではでは~。(^^)/
 
ブログ村に登録しています。
読んでniceと思った方はクリックをお願いします。(^o^)(^o^)(^o^)
    ↓↓
 
 


ギャラリー
  • 2023年5月31日(水)ストーンマジック/トップロープクライミング講習会
  • 2023年5月31日(水)ストーンマジック/トップロープクライミング講習会
  • 2023年5月31日(水)ストーンマジック/トップロープクライミング講習会
  • 2023年5月31日(水)ストーンマジック/トップロープクライミング講習会
  • 2023年5月31日(水)ストーンマジック/トップロープクライミング講習会
  • 2023年5月31日(水)ストーンマジック/トップロープクライミング講習会
  • 2023年5月31日(水)ストーンマジック/トップロープクライミング講習会
  • 2023年5月31日(水)ストーンマジック/トップロープクライミング講習会
  • 2023年5月31日(水)ストーンマジック/トップロープクライミング講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ