トライアスロン

2015 野尻湖カップトライアスロン・ジャパンオープン(その2)

(その1)より。。。

2015年7月5日(日)曇り~晴れ


朝起きるともう雨は止んでいた。

夜は雨がずっと降っていたので

バイクのコースは濡れていて悪そうだな。


車で30分ほどで会場に到着。

去年と同じ場所に車を停めて準備を始める。


イメージ 18


今日はいそろくがチームジャージを着て応援してくれる。(笑)


イメージ 19


まずはトランジットエリアで準備。

イメージ 1


イメージ 20


イメージ 21


そして

登録をしてマーキングをしてもらい

計測チップを受け取る。


イメージ 22


スイムエリアオープンの時間になったので

ウェットスーツを着込んで準備完了!!


イメージ 23


まずは軽くウォーミングアップ。

しかし

泳ぐと痛めた肋骨が痛い。。。

まぁなんとかなるか。


今日のコースは

スイム 1500m

バイク 45km

ラン  11km


イメージ 2


スイムは第1ウェーブと第2ウエーブに分かれていて

俺は第1ウェーブでスタート!!

去年は激しいバトルに巻き込まれて

ゴーグルが2回も外れてしまったので

今年は右端の方からスタートした。


イメージ 3


そのおかげか

それほど激しいバトルに巻き込まれることもなく

順調に泳ぎだした。


しかし

スイムは呼吸が安定するまでは精神的に辛くて

いつもやめたくなってしまう。(笑)


最初のブイはかなり遠くい。

頻繁にヘッドアップしてブイを確認するが

気を抜いていると蛇行してしまう。


このコースも2回目なので

呼吸が落ち着いてからは

気が楽に泳げるようになってきた。


プチバトルで最初のブイを回って

次のブイへ向かう。

ここもちょっと遠い。

何度か蛇行してしまって

随分とタイムロスしたような。。。(笑)


それでも2つ目のブイを回って最後の直線へ。

ここが一番距離が短い。

少しスピードアップしたいが

肋骨が痛くてそういうわけにもいかない。


そしてスイムアップ!!

時計を見ると去年より1分ぐらい遅い。


イメージ 4


胸をそらすと肋骨が痛い。。。

でも

アドレナリンが出ているので少しはましかな。(笑)


イメージ 5


ぐるっとまわりこんでトランジットエリアへ。。。

さぁ次は得意のバイクだ。

スタートは

ロードなのにシクロ乗りで飛び乗ってタイム短縮。(笑)


イメージ 6


バイクコースは

ほとんどがアップダウンで

平坦な区間は会場周辺で2kmほどしかない。

TTバイクでは危険なために

TTバイク禁止でロードレーサー限定になっている。


1周15kmのコースを3周する。


スタートしてすぐに最初の登りが始まる。

どんどん前の選手を抜いていく。


去年はバイクラップは6位だったが

今年はどこまで上げられるかな?


昨日の雨のおかげで

コースが濡れているため

下りのコーナーがかなり危険だ。


何人か落車している選手もいた。

とにかく落車だけには気を付けて下りは慎重に。


バイク後半の長い下りがあって

ここは路面補修してあるのだが

路面の凹凸が激しくて

しっかりとハンドルを抑え込んでいないと

吹っ飛ばされそうになる。


一番スピードが出るところなので

もう少し綺麗に路面修復してほしいと思ったのは

俺だけではないはずだ。(笑)


平坦区間に入ったら

DHポジションでスピードアップ。


イメージ 7


更に前の選手を抜いていき

1周が終わった時には50人ぐらいは抜いていた。


イメージ 8


そして2周目へ。

2周目は周回遅れの選手と

俺より先にバイクをスタートした選手が混じっている。


とにかくどんどんと選手を抜いて前に出ていく。

途中で1人の選手が後ろについてドラフティングしそうになったので

アタックをかけて振り切った。


会場付近で10人ほどの集団を抜いて

最終周回へ。

下りは慎重に登りはガンガンと。


コース脇では

応援に来てくれたナベさん家族が声援を送ってくれている。

奥さんといそろく&ミワちゃんも。


バイクが終わって

またトランジットエリアへ。

バイクを置いてランで走りだす。

場内放送では総合6位と言っている。


バイクで相当抜いた成果があった。

しかし

次のランは一番苦手な種目。(笑)


胸をそらせて走ると肋骨が痛い。。。

コースは俺の苦手な舗装路。


トレランならそこそこ走れるが

平地の舗装路は悲しいぐらい遅い。(笑)


バイクで抜いた選手にどんどん抜かれていく。


イメージ 9


ここから湖畔道路へ入る。

少し行くとエイドステーションがあって

かけ水を貰って生き返った。(笑)


イメージ 10


まだ2kmしか走っていないが

脚が重い。。。(笑)


イメージ 11


湖畔から急な坂道を登っていくと

立体交差が作られている。

この下はバイクコース。


立体交差の急な登りがまた辛い。。。(笑)


イメージ 12


4km地点で2か所目のエイドステーション。

去年は炎天下でかなりつらかったが

今年は薄曇りなのでまだ走りやすい。


イメージ 13


もう何人に抜かれたかわからないぐらい抜かれた。(笑)

そしてやっと折り返し地点。


イメージ 14


イメージ 15


さぁ

あと残り半分だ。

これだけ抜かれたら

年代別で入賞はないだろう。


しかし力の限り走っていく。

また何人かに抜かれて会場へ戻ってきた。


そして

最後の直線をダッシュしてゴール!!


イメージ 16


いや~疲れた~。


イメージ 24


ナベさん、ミワちゃん今日は応援ありがとうございました。

お陰様で頑張れました。(^^)(^^)(^^)


イメージ 17


結果は。。。


イメージ 25


総合32位

50歳代 6位

残念ながら年代別入賞には届かなかった。


それでもバイクラップは総合3位になったのがうれしい。

総合タイムも去年より短縮できていた。

50歳代の上位は

今年、50歳代に上がってきた選手ばかりで

みなさんランが無茶速い。

ランだけで俺よりも10分以上速いなんて。。。(笑)


来年入賞するためにはランを相当鍛えないと厳しいね。

来年にそなえてしっかりと走りこんでおかないと。。。

なんか毎年同じことを言っているけど。(笑)


今度は真剣にトレーニングするぞ~!!(^^)

と心に誓って会場を後にした。(笑)


今日も応援ありがとうございました。

参加の皆様お疲れ様でした。


次回はMTBの全日本選手権。

エリートで全日本を走るのは初めてなので

あと2週間しっかりと走りこもう。


ではでは~!(^_^)/



2015 野尻湖カップトライアスロン・ジャパンオープン(その1)

2015年7月4日(土)雨~曇り

今週末は

久しぶりにMTBから離れて

トライアスロンに参加する。


去年に続いて2回目の参加の野尻湖トライアスロン。

このバイクのコースはアップダウンの連続で

俺の得意系のコース。


去年は

初トライアスロンだったが

なんとか50歳代3位入賞で表彰台に登れたが


先月に痛めた肋骨がまだ治っていないので

今年はどうなることやら。。。


今年も奥さんといそろくと一緒に。

途中のSAのドックランで

いそろくは大喜び。(^^)(^^)(^^)


イメージ 1


イメージ 2


会場入りする前に

まずは腹ごしらえ。


いつもは鳥料理の鳥正に行くのだが

今日は信州そばにした。(^^)(^^)(^^)


イメージ 3


地元の豚丼も一緒に。

肉がやわらかくておいしい。


イメージ 4


それに

巨大なナメコの天ぷら。


イメージ 5


どう見てもシイタケぐらいの大きさはある。(笑)


イメージ 6


受付時間のちょっと前に会場入り。


イメージ 7


バイクチェックの前にいそろくチェック!!


イメージ 8


初参加の選手は説明会が終わってから受付だが

俺は2回目なので説明会はパス。


イメージ 9


受付をしてからバイクの試走へ。


イメージ 10


久しぶりにキングタイガーに乗る。(笑)

レース用なので

1年に数回しか乗らないからもったいないね。(笑)


イメージ 11


奥さんといそろくはお散歩。


イメージ 12


バイクコースは

1周15kmあってほとんどがアップダウンの連続。

平地はスタート地点周辺の約2kmほどだけ。


イメージ 13


雨のために路面が濡れているため

下りのコーナーは

かなり慎重に走らないとスリップ落車してしまう。


イメージ 14


試走は1周だけにしようと思っていたが

結局2周半走って

ランコースもバイクで走ってきた。(笑)


試走の後は

去年行けなかった ナウマンゾウ博物館 へ。

会場からすぐのところにある。


イメージ 15


イメージ 16


イメージ 17


野尻湖で発掘された化石がたくさん展示されていた。


イメージ 18


イメージ 19


今日の宿泊は

野尻湖から30分ほど走ったところにある

ルートイン中野。


MTBのJシリーズが木島平で開催された時には

いつも泊まっていたが

去年からレースが開催されなくなったので

久しぶりに泊まる。(^^)(^^)(^^)


イメージ 20


このホテルのレストランは

結構おいしいので

夕食はここで。。。


まずは乾杯!!

サービスタイムで最初の1杯は250円也。(^^)(^^)(^^)


イメージ 21


やっぱりレース前はカツ。

上田カツカリーの大盛りをいただきます。(^^)(^^)(^^)


イメージ 22


寝酒はこれと


イメージ 23


つまみはこれで。(笑)


イメージ 24


ちょっと食べすぎたかな?

まぁ

明日はかなり消費するから大丈夫。(笑)


(その2)へ続く。。。

野尻湖トライアスロン(速報)

野尻湖トライアスロン終了しました~♪(^-^)

スイムは

MTBの落車て痛めた肋骨が痛くて

スピードが出なくて去年より45秒落ちの68位でスイムアップ。


バイクは絶好調で61人抜いて7位で最後のランへ。

バイクラップは総合3位!


しか~し!...

胸を反らして走ると肋骨が痛くてダメダメで

去年の約30秒落ち。



 総合タイムは2時間56分5秒で

去年のタイムを少し更新しました。

バイクがかなり速かったのでスイムとランをカバーしてたんですね。(^-^)


イメージ 1



総合順位は32位

50歳代は6位でした~!



 今年、50歳代に上がってきた速い選手が3人もいたので

厳しいレースでした。(笑)


入賞はできませんでしたが

タイム短縮できたし

バイクがかなり速くなったのが嬉しいです。


また来年に向けて鍛え直します。(^-^)

今日もたくさんの応援ありがとうございました。

参加の皆様、お疲れさまでした~♪(^-^)


ではでは~!(^_^)/

トライアスロン!!

エントリーしました~!!

 去年は初トライアスロンで3位入賞だったので

今年はテッペン目指して頑張ります!!

ウィンタートライアスロン冬鉄人祭2015(その2)

(その1)より。。。


待ちに待った 冬鉄人祭 がやってきた。

俺は一番長いチャレンジAに参戦。

参加人数は去年とほとんど変わらない。


しかしチャレンジBは人数が大幅に増えていたのにはびっくり。



イメージ 1


去年はトランジットエリアに

バイク、スキーを置いていたが

今年はバイクとスキーが分かれていた。

混雑を防ぐためかな??


俺のバイクは去年と同じくメリダのフルリジットに

マッドタイヤを付けてある。

先週末の ジンギスカップ冬の陣 と同じ仕様。


イメージ 2


クロカンは去年と同じ。


イメージ 3


スキーのトランジットエリアはこんな感じ。

その奥がバイクのコースになぅている。


イメージ 4


右の雪原がバイクコース。

3回ほど折り返して走って

駐車場の舗装路へ入って行く。


イメージ 5


駐車場は雪がなくてこんな感じ。

奥の方に一部だけ雪上コースがある。


イメージ 6


スタートまでかなり時間があるので

今日は暑くなりそうなので

ウォーターローディングをしっかりしておく。


そして

集合写真を撮影してからレースが始まる。(*^_^*)



イメージ 7


今回は1人で来たのでレース中の写真は

公式サイトにアップされていたのを借用したものだけ。


和気藹々ムードでまずはランからスタート!!

全クラス一斉スタートなのでかなりの人数。


俺はいつものように最前列から。

でもランは遅いのでアッと言いう間に抜かれてしまう。(笑)

ゼッケンでクラスが分かるので

前にいる選手のゼッケンを見ながら

自分の順位を確認しながら走って行く。


俺のチャレンジAクラスは

ランは6km。


ゲレンデ横の雪の林道を登って

同じ道を下ってスタート位置奥の雪原を走る。

1周3kmなのでこれを2周する。


前半は8~9位ぐらいで走っていたが

その後、どんどん抜かれて行く。

雪は比較的締まっているので

去年よりは走りやすい。


晴れているので走っていて暑いぐらいだ。


結局、13番手でバイクのトランジットエリアへ。


先は長いので水分補給とスペシャルジェルで燃料補給。

バイクシューズに履き替えてバイクスタート!!

去年はバイクラップはトップだったので

今年もトップ通過を目指そう。


バイクは約3kmのコースを6周する。

周回カウントは自分でやるので

間違えないようにしないとね。(笑)



最初に駐車場の舗装路へ入って行く。

駐車場に入るためには道路を横切るのだが

タイミングが悪いと車が通過する間

レースがストップしてしまうことになる。


役員が交通整理をしてくれるが

何度か停められた。

トータルするとタイムロスが大きくなる。


レースを中断するのは良くないので

来年は改善してほしいものだ。


駐車場には何か所か幅の広い溝がある。

ここをまともに突っ込んでいったらパンクしてしまうので

バニーホップでジャンプして一気に越える。(*^_^*)


途中に水たまりもあって泥だらけ。。。

雪上レースなのにね~。(笑)

駐車場に一部だけ下記のような場所がある。


イメージ 8



イメージ 9


同じクラスの選手をドンドン抜いて行き

順位を上げて行く。


雪原はすっかり雪がグサグサになってしまって

去年と全く同じ状態で

まともに走るのはかなりの脚力とテクニックが必要。


何周かしたところで

コース脇にいた役員が

俺がトップだと教えてくれた。


後はバイクでできるだけタイムを稼いでおいて

クロカンでタイムロスをするのは間違いないので

それをカバーしておかないと。。。(笑)


バイクで18km走り切って

クロカンのトランジットエリアへトップで入って行く。


そして3種目目のクロカンがスタート!!


ワックスを塗ってあったが

グサグサの雪質に合わないのか

思ったように滑ってくれない。


それでも

去年よりはうまくなっているようで

そこそこのスピードで滑って行く。


前半の長い登りでは

滑ると脚力が消耗してしまうので

ハの字でパタパタと登って行った。(笑)


前半の登りでもたもたしていたら

バイクラップ2位の選手に追いつかれてしまった。

これで現在、2位。


急な下りや長い下りがあるので

とにかく転倒だけはしないように気を付けて滑って行く。

クロカンは3kmのコースを3周して9km。


1周目は2位で通過!!

このまま最後まで行ければいいが

まだ2周もあるので必ず追いつかれるだろう。


2周目の真ん中あたりで

また1人に抜かれた。

現在3位。


俺を抜いて行く選手はクロカンの専門選手達で

俺のすべりとは雲泥の差がある。(笑)


そして

3周目に入った時に

トップの選手がゴールに向かっていた。

あっという間にこれだけの差がつくなんて。。。


しかし

旨く行けば3位入賞の可能性もあるので

力の限り滑って行く。


ゴールまで残り1km辺りで

とうとう後続選手が追いついてきた。

俺を抜いたらあっという間に消えて行った。

やっぱりレベルが違いすぎるね。(笑)


これで現在4位。

表彰台はなくなってしまった。


これ以上ミスをしないように慎重に滑って行き

なんとか4位でゴール!!


3位の選手とのタイム差は約2分ちょっと。

もう少しで3位入賞だったのにホントに悔しい。


今年のMTBコースは舗装路が入っていたので

これが全部、雪上だったらもっとMTBで差をつけられたんだけど。。。

まぁこれは仕方ないね。


クロカンは去年と比べると

約6分のタイム短縮。


順位は

去年の16位から8位まで上がっていた。

ローラースキーの練習成果が少しは出ているみたいだ。(笑)



イメージ 14


これで3位入賞圏内まであと少し。

来年までにローラースキーでしっかり鍛えておいて

来年こそは表彰台だ!!


エクステラファミリーの皆さんもどんどんゴールしてきた。

皆さん、お疲れ様でした〜。(*^_^*)


そして、

知らない方々にもたくさん応援していただきました。

ありがとうございました。


また来年もよろしくお願いします。(*^_^*)


レースでかなり消耗したので

帰りがけに

昨日行った絵夢で遅いランチタイム。


来年の勝利を祈願して

トン勝つ定食を食べた。(笑)



イメージ 10


高速を走っていたら

小腹がすいてきたので

境川PAで軽く燃料補給。


イメージ 11


肉うどんを注文したが

肉もたっぷり入っていて560円と安いし

味も文句なし。


イメージ 12


焼き魚定食などは炭火で焼いていた。

いつも素通りするPAだが

次回からは毎回立ち寄ることにしよう。(*^_^*)


帰宅してやっとビールにありついた。

イメージ 13


今日もお疲れ様でした〜。(*^_^*)


ではでは~!(^_^)/



ギャラリー
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ