(その1)より。。。
2015年10月31日(土)晴れ
今日はレース前日なので
本当なら完全休養で休みたいところだけど
せめてバイクコースの試走だけでもしておかないと。。。
バイクを組み立てたらシフトの調子が悪いので
ホテル内にあったブースで整備をしてもらったら
レース前のチェックを全部やらないとダメと言われ
仕方ないので頼んだら7000円ちょっととられてしまった。
ぼったくりだよな!!
まったく。。。
まぁ、おかげで調子よくなったので仕方ないか。。。(笑)

ホテルのテラスから見たトランジットエリア。

試走に行こうとしたら
ちょうどトレラン10kmがスタートするところだった。


チームジャパンの皆さんがたくさん走ると言っていた。
俺も走りたかったけれど
バイクの試走があるのでエントリーしなかったのが残念。(笑)
バイクの調子も良くなったので試走へ出発!!

前半はシングルトラックがたくさんあってグルグルと回る感じ。
やっぱり海が見えると気持ちいいね。



今日はバイクのフルコースの試走はできず
ショートコースのみだというのを知らなかったので
走っていて距離が3マイルから急に15マイルになったのでびっくり。。。
途中で間違えたのかと思ってもう一周してしまった。(笑)
おかげでフルコースと同じぐらいの距離は走れたけど。。。(笑)
しかし日中は暑いね~。
本番のバイクでは熱中症にならないように気を付けないと。
試走が終わってから
明日のトランジットエリアの場所を確認。
俺の場所は、
バイク出口に近いところだった。

10kmトレランの表彰式に行ってみたら
チームジャパンメンバーの
フンドシ&侍の仮装が1位になっていてビックリ。
みなさんおめでとうございます。(^^)

バイクを洗車してからホテルへ戻って一休み。。。



サンドイッチ&ドクターペッパーでランチタイム。

お腹がいっぱいになったところで
レース説明会へ。

全部英語なので
なんとなくしかわからなかった。(笑)


部屋に戻る前に
ストアーで明日の買い出し。

サンドイッチも高いな~。

熱中症対策に
ココナッツウォーターがいいと聞いたので
さっそく購入。
でも1リットルで約600円。

牛乳が1リットル約500円だなんて高すぎ!!

このストアーは2013年に来たときには改装中だったけれど
中も綺麗になっていた。

ホテルの正面玄関前。





中庭にはプールがあったけど
今回の滞在中には泳がなかった。



部屋に戻ってみると
テーブルの上にこんなものが置いてあった。

そしてこんなメッセージが添えられていた。

ホテルからの気遣いがうれしいね。(^^)
そして明日のレース準備をすべて整えた。
今年のエクステラジャパンではゴーグルを忘れたので
今回は忘れ物をしないようにしないとね。(笑)

準備がすべて終わってからホテルのレストランへ。
まずは乾杯!!
といってもレース前なので
ミネラルウォーターだけど。(笑)

生演奏を聴きながらテラスで夕食。

奥さんが味噌汁を頼んだら。
一杯600円!!
でビックリポンだす!!(笑)
さすが高級リゾートホテル。。。
でも日本の板前さんが作っているので
美味しかったからいいか。(笑)

俺はカーボローディングをしたかったので
ダメ元で
メニューに載っていないパスタを注文したら
なんとか作ってくれた。(^^)

奥さんはチキングリーンサラダ。
野菜もチキンもたっぷり。

食事の後は
ホテルのジムに行って腹ごなし。(笑)
さすがにこの時間だと誰もいなかった。(笑)


さぁ
レースに備えて早めに寝るだけだ。(^^)

(その3)へ続く。。。