自転車(ロード)

シクロクロス&ヒルクライムトレ!!

2017年1月24日(火)晴れ


2月11日(土)に東京シクロクロスで

お台場の海岸線を走る砂レースがあります。

重い砂を走るための脚力強化で

今日は秘密キチの重い芝生でシクロクロスとレーニングです。


ギアは重めに固定しておいて

重い芝生を選んで1時間走り続けました。


イメージ 1


脚力だけで走ろうとするとすぐに乳酸が溜まってしまうので

しっかりとペダリングして重いギアをじっくりと回していきます。

砂浜を乗って行く時でもこれができないと進みません。


向かい風になると更にきつくなるのでいい練習になりました。

しかし富士山が綺麗でしたね。

また登りに行かないと。(笑)


イメージ 2


トレーニングの後はサウナ&シャワーでさっぱりして

から揚げ定食でランチタイム。


イメージ 3


イメージ 4


2017年1月25日(水)晴れ


昨日、シクロクロストレーニングでかなり脚力を消耗したので

今日は完全休養の予定でしたが

あまりに天気がいいので

MTBで半原越えを走ることに。。。


半原越えの入り口までは自宅から約1kmです。(笑)

真中の谷間が半原越え。


イメージ 5


さすがに昨日の疲れが残っているので

追い込まずにリカバリペースで登りました。(笑)


イメージ 6


半原越えからは林道を走って

関東平野が一望できる場所まで走りました。


イメージ 7

スカイツリーも見えたしかなり視界が良かったです。

なにより青空が素晴らしかったですよ。


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


天気はいいですが気温が低いので下りは激寒。。。(笑)

帰宅後はお風呂で暖まって

これで燃料補給でした。(^^)


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13

浜名湖一周サイクリング!!

2017年1月4日(水)晴れ


昨日はクライミングだったので

今日は自転車!!(笑)

浜名湖を一周してきます。


湖畔にある公園の駐車場に車を停めてスタート!!


イメージ 1


北風が少し強くて結構寒いです。


イメージ 2


日差しがあるのでまだましかな。


イメージ 3

前半はサイクリングロードを約30km走ります。


イメージ 4


イメージ 5


湖畔を走るので気持ちいいですよ。


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


舘山寺温泉のロープウェイ。

ここから先はサイクリングロードが無くなっていて

ちょっと迷いやすいけれど

なんとか迷わずに通過。(笑)


イメージ 9


イメージ 10


湖畔にあった駅に

なぜかカモメがたくさん群がってました。


イメージ 11


イメージ 12


折り返してからはサイクリングロードはないので

湖畔の道路をつなぎながら走っていきます。


イメージ 13


途中でこんなマニアックなイベントをやっていました。(笑)


イメージ 14


ココアを飲んで一休み。(^^)


イメージ 15


更に進んでいきます。


イメージ 16


イメージ 17


コースも終盤になって

そろそろランチタイム。

鰻の美味しそうなお店を発見!!


イメージ 18


イメージ 19


かなり本格的なお店で美味しそうです。


イメージ 20


お待ちかねの浜名湖産鰻~。(^^)


イメージ 21


柔らかくて本当に美味しかった。


イメージ 22


途中で競艇場があったので

ちょっと覗いて行きました。(笑)

なかなかの迫力です。


イメージ 23


競艇場からチョット走って

浜名湖一周が終了しました。

距離は約60kmなので

丁度いい距離でした。(^^)


車で留守番していた いそろく のお散歩。


イメージ 24


イメージ 25


浜名湖一周は距離もお手頃で

のんびり走るにはいいコースでした。

鰻も食べればベストです。(^^)


イメージ 26


イメージ 27

年忘れキチ練&年越しパーティ

2016年12月31日(土)晴れ


今日は大晦日。

大晦日は毎年恒例の年忘れキチ練を開催。

今日は Team ARI メンバーが13名。

2チームに分かれて

8kmのノンストップの周回コースを5周40km。


下記の写真はスタート前のアップ中。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


今年はロードレーサーには何回乗ったんだろうか??

片手で数えきれるぐらいかな??(笑)

久しぶりにみんなで追い込んだ。

やっぱりキチ練は苦し楽しいね。


以前、毎週のようにキチ練をやっていたころは

かなり激しい内容だったので

キチガイ練習のキチ練と言っていた時期もあったな~。(笑)


イメージ 4


イメージ 5


2016年最後に富士山をバックに記念撮影。


イメージ 6


キチ練の後は

お楽しみのフードコートでランチタイム。


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


サブウェイは

パンに野菜が入りきらないぐらい入れてくれるので嬉しいね。(笑)


イメージ 10


みなさん、今年最後のキチ練お疲れ様でした。(^^)


イメージ 11


そして夜は

村の秘密キチで

独身&わけあり妻帯者が集まって(笑)

毎年恒例の年越しパーティ。

今年は10人が参加。


イメージ 13


島田さんとシノが牧野さんに挑戦。

到底、牧野さんにはかないませんが。。。(笑)


イメージ 12


メインはすき焼き。


イメージ 14


サブメニューでアヒージョ、他たくさん。(笑)


イメージ 15


カウントダウンはシャンパンで乾杯~!!


イメージ 16


2017年もよろしくお願いします~~。(^^)


イメージ 17


イメージ 18


イメージ 19

秘密キチシクロクロストレーニング!!

2016年12月28日(水)晴れ


今日は今年最後のシクロクロストレーニングです。

朝、いそろくの散歩に行くと

裏山がうっすらと白くなっていました。

どおりで寒いはず。(笑)


イメージ 1


服部さんと待ち合わせして秘密キチへ!!

まず最初にテクニカルコースの周回をしていると

いきなり服部さんが落車!!

鎖骨のプレートを取ったばかりなので

骨が心配でしたが大丈夫でした。


しかしチューブラタイヤが

見事にホイルから外れてました。(笑)

ノリ付けが悪かったみたいですね。


イメージ 2


これではコーナーは走れないので

芝生トレーニングに変更。

ここならほとんど直線なのでOK。


重い芝生を約40分走って終了~。


イメージ 3


こんな広い芝生があります。

でも走るのは外側だけ。


イメージ 4


イメージ 5


昨日まで6合目以上にしか雪が無かった富士山も

かなり下まで真っ白になっていました。

今日が登り頃かな?(笑)


イメージ 6


トレーニングの後は

ジムのサウナ&シャワーでさっぱりしてから

フードコートでランチタイム。


今日は大きなピザを2枚。


イメージ 7


お腹いっぱいですよ。(笑)


イメージ 8


今年の自転車は

大晦日にキチ練をやって終了予定です。

明日は八ヶ岳で冬山ガイドに行ってきます。(^^)


イメージ 9


イメージ 10

2016宇都宮シクロクロスシリーズ JCX選手権大会

2016年12月10日(土)晴れ


今年も

日本のシクロクロス最強オヤジを決める日がやってきた。


去年は都合で出られなかったので

2年ぶりの大会参加。


今回は宇都宮で開催と言うこともあって

スタートリストを見てみると45人もの参加者がいてビックリ。


去年、参加していないので

おまけにスタートリストでは40番目だし。。。


またもや最後尾からのスタートでガックリ。


シクロクロスではスタートで出遅れると

よほどのことが無い限り

トップ集団には追いつけない。

しかし、

今日はできる限りのレースはやろう。


今日はかなりの冷え込みで

宇都宮は氷点下。


朝日が昇ってきてやっと暖かくなってきた。(笑)


イメージ 1


イメージ 2


ここがスタート直後の直線。

ここでどれだけ前に出られるかが勝負。


イメージ 3


まずはコースを試走。


キャンバーのアップダウンや

キャンバーのS字コーナーなどなど

テクニカルなコースになっている。


コースはこんな感じ。。。


イメージ 19


ポイントをしっかりと覚えながら3周走って終了。

階段以外は全部乗っていける。


メカトラマン牧野さんは

試走でフロントタイヤがはがれて落車。

顎に名誉の負傷。(笑)



イメージ 4


まずはマスター40のレースがスタート。


イメージ 5


若手オヤジレースも熱かった。


イメージ 6


そしてマスター50のレースが始まる。


整列は7列目ぐらいの最後尾。

1列目には速いライバル選手がずらり。

今日はどこまで追い上げられるかな??


そしてスタート!!


最初の直線が勝負。

前の選手の隙をついて前に出て行く。


そしてダブルピット横の芝生へ。


最初のUターンでインを攻めて

何人か抜いて前に出て行く。


これで現在、9番目ぐらいか??


かなり上まで上がることができた。

しかし、トップ集団はかなり前を走っている。

どこまで追い上げられるかな??


ゴールゲートを抜けてからの激坂3段登りは

前の選手が詰まっていて降りる羽目に。。。


これでトップ集団との差がかなり開いてしまった。


そのままキャンバートラバースから階段登りまで走って

シングルトラックへ。


イメージ 7


少し前方に

俺の前からスタートしていた牧野さんが走っていたので追いかける。


シングルトラックは

バンクが何か所もあったりして

なかなか楽しい。


短いキャンバーのアップダウンから舗装路へ。


その後のキャンバートラバースは

木の根っこが出ているので

滑らないように要注意。


ダブルピットの反対側を通過して

ドックラン横へ入る所のブロック畳が滑りやすいので要注意。

試走で軽く落車したしね。(笑)


ドックラン横を走って段差を乗り越えるのが

これまた要注意。


段差があるし横は石畳みになっているので

パンク&怪我人が続出している場所。


ここはスピードを落として

一番衝撃の少ない所を抜けていく。


続いてキャンバーのS字トラバース。


芝生がかなり削られて滑りやすくなっているが

慎重にバランスを取りながら走れば乗っていける。


1周目は

前を走っている選手も元気なので

なかなか追いつかない。


キャンバーの長い激坂アップダウンの連続からシケインへ。


そして奥のダブトラをグルっと回って

立体交差を抜けたら砂場の直線。


イメージ 9


砂場は改修されて走りやすくなっていたので問題なし。


そして2周目へ。

3段激坂登りで

牧野さんが失敗したので

横を走って追い抜いた。


イメージ 8


後ろの様子をうかがいながら

前の選手を追いかけていく。


トップ集団とは

かなり距離が開いてしまったので

追いつくのは厳しい。


入賞はなくなったが

どこまで順位を上げて行けるか頑張るのみ。


30分のレースなので

3周で終わるかな??と思っていたら

予想外の4周目へ。


3周目のつもりで力を出し切っていたので

4周目はスピードダウンしてしまった。


後ろを見ると坂出さんが

いつの間にか忍び寄ってきていた。

危ない、危ない。。。

最後の力を振り絞ってスピードアップ。


そのまま逃げ切ってゴール!!


結局、6位でレースが終了~。

やっぱり後方スタートは厳しいね。


6位でゴールしたので

これで来年の最強オヤジ対決では

前方で並べるかな??(笑)

来年が本当の勝負だと思って修行せねば。。。


今回は泥レースにならなかったので

バイクも久しぶりに綺麗な状態でレースが終わった。(笑)


イメージ 10


今日も苦しい所でたくさんの応援ありがとうございました。

応援が一番元気をもらえます。(^^)

参加の皆様、お疲れ様でした。

また来年の最強オヤジ選手権ももよろしくお願いします。


レース後は

参加賞で温泉無料チケットをもらったので

牧野さんと一緒に温泉へ。


イメージ 11


温泉の後は

牧野さんおすすめの宇都宮餃子でランチタイム。


イメージ 12


焼き餃子、揚げ餃子、水餃子の定食セットをいただきました。


イメージ 13


牧野さんの食べっぷりは

相変わらずパワフルです。(笑)


イメージ 14


俺は上品に。(笑)


イメージ 15


牧野さん、今日はお疲れ様でした~。


イメージ 16


日曜日の全日本選手権を見たいところだったけれど

明日は八ヶ岳で赤岳ガイドが入っているので

早めに帰宅しました。(^^)


イメージ 17


イメージ 18
ギャラリー
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ