2005年11月2日(火)
今日は、知り合いに富士山の登頂をつきあってほしいと頼まれたので、久しぶりに富士山に登る事になった。
富士山は今まで20回以上は登っているが、全て積雪期に登っている。スキー滑降が目的にもなるので一番多いのが2月ぐらいの1合目まで雪が完璧に積もった時だ。後は5月の残雪期。11月はほとんど登った事がない。
雪は山梨側にはそれなりに積もっているようだが、富士見宮口の南側はほとんど積もっていないのでトレッキングシューズで十分だった。
天気は快晴で風もほとんどなく気温も高く、絶好の登山日和で快適に登ることができた。
写真は、富士山の火口と夕日。
撮影したのは携帯電話のカメラだが、夕日はなかなかいい感じに写真が撮れたと思う。
そろそろ雪山シーズンだな~。
今日は、知り合いに富士山の登頂をつきあってほしいと頼まれたので、久しぶりに富士山に登る事になった。
富士山は今まで20回以上は登っているが、全て積雪期に登っている。スキー滑降が目的にもなるので一番多いのが2月ぐらいの1合目まで雪が完璧に積もった時だ。後は5月の残雪期。11月はほとんど登った事がない。
雪は山梨側にはそれなりに積もっているようだが、富士見宮口の南側はほとんど積もっていないのでトレッキングシューズで十分だった。
天気は快晴で風もほとんどなく気温も高く、絶好の登山日和で快適に登ることができた。
写真は、富士山の火口と夕日。
撮影したのは携帯電話のカメラだが、夕日はなかなかいい感じに写真が撮れたと思う。
そろそろ雪山シーズンだな~。