2009年9月27日(日)晴れ~雨



今日はTeam ARIのグルメライド!

チーム連絡用のメーリングリストで参加者を募集したら

集まるのはいつもは4~5人ぐらいなのだが

今日はなぜか15人が参加表明!


キチ練ならいつもこれくらいは集まるが

グルメライドでこれだけの人数は始めてだ。


メンバーは

有持、各務、小澤、川崎、阿久津、石川、長谷川、津野、牧野、青木、太田、服部、今田、横山、渓


最初は伊豆に魚でも食べに行こうと思っていたが

この人数が一度に入れるおいしい店を俺は知らない。


なので行き先を変更することに。


どうせなら山岳コースにしようとコースを考えた結果

山梨に名物のほうとうがおいしくて店が広い「小作」と言う店がある。


この店を目標にして走ることにした。


コースは

清川村~土山峠~宮ヶ瀬~牧馬峠~雛鶴峠~都留~笹子峠~御坂峠~河口湖~山中湖~道志~宮ヶ瀬~

土山峠~清川村

で約200km!


今日は今ちゃん、各務くんがいるので

まったりとはいかないだろうが(笑)


俺は王滝で燃え付きてモチベーションも下がっているので

マイペースで走るつもりだ。


しかし

若手メンバーに

「ARIさん、今田さんと一緒に走れるので楽しみです!」

と何人にも言われたので

少しは刺激のある走りをしないといけないかな。(笑)


09:00に清川村のセブンイレブンに集合してスタート!


これだけたくさんの虎ジャージが並んで走ると壮観だ。


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/e/4/e4fb5703.jpg


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/d/d/dd0799a2.jpg


まずは土山峠の約5kmの登りから始まる。


ここは俺の自宅裏にある峠で

宮ヶ瀬方面から走りに行くときは

いつもアップとしてここで一度、最大心拍数に近くなるまであげておく。


なので一気にスピードアップしてかけ登った。

すると今ちゃんが追い掛けてきた。

アタックしたつもりじゃなかったんだけど。(笑)


登りきって八王子から来た牧野さんとここで合流。


そして

宮ヶ瀬湖畔の平地になったら小澤くんと今ちゃんがアタック。

さっそく始まった。(笑)


俺は追わずに集団でマイペース。

しばらくして2人に追い付いて集団走行。


宮ヶ瀬から牧馬峠へ向かう途中の短い登りで

ちょっと刺激をいれようと数百メートルのプチアタック。


峠のピークの手前でスピードを落として後ろを見ると

今ちゃんが追い掛けてきた。

さすがに反応が早い。


今ちゃんはツール・ド・沖縄も控えているので

今日はガンガン行ってもらおう。


牧馬峠の登りで牧野さんがアタック!


しかし焦ったのかチェーンが外れて落ちてきた。

俺はアタックするわけでもなく

淡々といつものペースで登っていると

俺、今ちゃん、各務くんの3人になった。


しばらく3人で走って

最後の急なヘアピンカーブで今ちゃんがアタック!


俺はこれ以上ペースを上げるつもりはないので

追わずに見送り。


そのまま牧馬峠まで登って

全員が揃うまで休憩。


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/d/d/dd0799a2.jpg


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/0/b/0bed8731.jpg


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/6/c/6ca5eac4.jpg


しかし今日も暑いな~。

まぁ8月よりもましだけどね。(笑)


ここから小さな峠を越えて

牧野経由で雛鶴峠への道へと走って行く。


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/6/3/63e684c3.jpg


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/d/3/d358472b.jpg


ここで横山くんがはぐれてしまった。

後から追い掛けるので笹子峠で合流したいと電話があったので

そのまま走って行く。


牧野で上野原へ行く道路と分岐して雛鶴峠へと向かう。

しばらく集団で走っていたが

自然と前に出てきて

また俺、今ちゃん、各務くんの3人が揃った。(笑)


そのうち今ちゃんがアタック!

そして各務くんが追い掛けて行った。


俺は2人を追うつもりはないので

見送ってマイペースで走って行く。


しばらくして長谷川くんが前に出て行った。


「頑張って前に追い付け~!」


と励ます。

俺は相変わらずマイペース。


雛鶴峠の登りでは長谷川くんを励ましながら並走する。

長谷川くんはかなり息が上がって辛そうだ。


ガンバ!


雛鶴トンネルの手前で先に行った今ちゃん、各務くんが待っていた。

しばらくしてみんな次々と到着!


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/e/3/e35b8a75.jpg


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/8/4/84dfa5f7.jpg


今ちゃんは午後から仕事があるので

ここから引き返して行った。


俺たちはトンネルを抜けて峠を下っていく。

そのうち自然に

俺と各務くん、牧野さんと川崎さんの2人ずつのコンビができて

トロバラみたいな走りになる。


そして

都留へ向かう途中にあるセブンイレブンで休憩。


なぜかみんなが100円ファンタのロング缶を買っている。


https://livedoor.blogimg.jp/js1ktr/imgs/d/2/d2d0b986.jpg


あっと言う間にファンタが売り切れ!(笑)


(その2)へ続く。。。


(レース参戦記録) 
2008年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html