2014年8月17日(日)曇り~雨

 
俺は暑さが大の苦手なので
 
8月のレースは一切入れていなかった。
 
しかし、Jシリーズの残留ポイントの関係もあって
 
急遽、J2三木にエントリーすることになった。
 
 
7月のシマノバイカーズが終わってから
 
暑さ対策のトレーニングもやっていたので
 
なんとかなるかもしれない。
 
 
と言うことで
 
〆切最終日にエントリー完了。(笑)
 
まぁなんとかなるさ。
 
 
本当はレースに行くはずではなかったので
 
奥さんは北海道に登山に出かけて
 
俺はいそろくと一緒に留守番の予定だった。
 
 
なので
 
今回はいそろくと一緒に2人旅をすることに。。。(笑)
 
東名、名神の帰省渋滞を避けるために
 
今回は松本~高山~福井~舞鶴を走り兵庫県を目指すことにした。
 
まぁ
 
開通したばかりの舞鶴道を走りたかったと言うのが一番だけど。(笑)
 
04:00に秘密キチを出発!!
 
 
イメージ 1
 
 
飛騨の山中を延々と走って福井に出た。
 
やっぱり時間がかかるね。
 
 
イメージ 2
 
 
そして開通したばかりの舞鶴道へ。。。
 
ほとんどが対面通行でちょっと走りにくい。
 
 
イメージ 3
 
 
結局、11時間かかってグリーンピア三木に到着!!
 
もうしばらく運転したくない状態。(笑)
 
まずはいそろくのお散歩から。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 4
 
 
受付をすませてゼッケンをもらう。
 
エリートは35人がエントリーしているので
 
真ん中ぐらいの番号だね。
 
 
イメージ 5
 
 
コースはこんな感じ。
 
最初にスタートループ2kmを走ってから
 
本コース4kmへ入る。
 
 
イメージ 6
 
 
今回はマッドタイヤを履いてきたのでなんとかなるだろう。
 
本コースに入るといきなり激坂が続いている。
 
おまけにマッドコンディションなのでかなりスリッピーだ。
 
 
それでも丁寧にペダリングをしていくとほとんど登れた。
 
一か所だけ階段横の激坂だけは上れなかった。
 
試走ではほとんど登れたが
 
レースになるとコースも荒れてくるので激坂はほとんど
 
押しになるんだろうな~。
 
 
コースはシングルトラックがほとんどで
 
下りもかなりテクニカルで楽しい。
 
このコースはすべてドライで走りたかった。(笑)
 
 
試走を終えた橘田さんはこんな感じで泥だらけ~。
 
明日はバトルをよろしくお願いします。(^^)(^^)(^^)
 
 
 
イメージ 12
 
 
俺のバイクもこんな感じ。
 
 
イメージ 13
 
 
しっかりと洗車してから整備して明日のレースに備える。
 
 
今夜の宿は姫路のビジネスホテル。
 
J2菖蒲谷に来たらいつも泊まっているところだ。
 
 
イメージ 8
 
 
まずはいそろくの夕食から。(笑)
 
 
イメージ 7
 
 
今夜は姫路駅近くの王将へ。
 
やっぱり走った後はこれだね~。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 9
 
 
天心飯もなかなかおいしい。
 
 
イメージ 10
 
 
王将の餃子は安くて美味しい。
 
ビールのつまみには最高!!(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 11
 
 
餃子パワーで明日は頑張るぞ!!(^^)(^^)(^^)
 
 
(その2)へ続く。。。