(その2)より。。。
さて
俺の出番がやってきた。
ゼッケンは19番なので真ん中より後ろに整列。
スタート後はスタートループ約2kmを走ってから
本コース4kmを4周する。
そしてスタート!!
最初は舗装路を800m走る。
後半の200mぐらいはヒルクライム。
そしてシングルトラックへ!!
前が詰まっているので抜けない。
順位は変わらずにそのまま本コースへ!!
スタートループが終わった段階で16~18位ぐらいだったかな。
そして舗装路の激坂に入る。
この下に段差があって
エキスパートクラスでは何人もパンクしていたので要注意。
前後のタイヤを浮かして通過。
そしてシングルトラックの激坂が続く。
途中で奥田さん、橘田さんに抜かれる。
まだ先は長いのでマイペースで淡々と走って行く。
途中で長い登りがあるが
ドロドロで乗れないので延々と押して登って行った。
それ以外はなんとか走って行ける。
1周目で順位は変わらず。。。
目の前に橘田さんがいるので延々追いかけて行く。
なかなか抜かしてくれない。(笑)
フィードで冷水をたっぷりもらって
半分飲んで半分はかけ水。
これで生き返る~~。
気温は30℃を越えているので
いつもなら2周目ぐらいで暑さにやられてボロボロになるのだが
今年の夏は大暑トレーニングをやってきたし
ウォーターローディングもしっかりやったので
まだまだ脚が回ってくれている。
でもいつまでもつか。。。(笑)
箭内くんは俺の少し前を走っている。
オフィシャルフィードの水も冷たくてありがたい。(^^)(^^)(^^)
2周目もひたすら橘田さんの背中を追いかけて行き。
3周目へ突入。
いつもならこの辺りで足切されるので
最終周回だと思ってガンガン追い上げていく。
すぐ前には奥田さん、国吉さんがいる。
この登りが一番の激坂。
ここもヌカルミで乗って行けない。
脚力が消耗するんだよね。
俺の前には4~5人ぐらいがバックになって走っている。
どこまで抜けるか追い上げていくのみ!!
そしてオフィシャルフィードまでの間で
奥田さん、国吉さんと後2人の4人抜いた。
これで現在14位。
後半のシングルトラックの下りで橘田さんに追いついた。
そして平地区間で全力で前に出て足切ポイントへ。
12位で終わりだ~。
と思っていたら4周目へ。。。
ガックリ。。。
フィードの渡辺さんに
「まだあるの~!!」
と一言。。。(笑)
そして4周目の途中で橘田さんに抜き返されて
小野寺選手にも抜かれて15位。
3周目でかなり脚を使っていたので
もう追いつかない。。。。(笑)
後続はかなり引き離していて見えないので
後はミスをしないように確実にゴールを目指していく。
箭内くんは13位でゴール!!
そして
橘田さんに続いて
俺は15位でゴール!!(^^)(^^)(^^)
いや~きつかった。
でも
久しぶりの完走だ~。(*^_^*)
(その4)へ続く。。。