2015年5月30日(土)晴れ

5月のレースは

朽木、たつがね、八幡浜、王滝と続いて

今回の富士見で最後となる。


さすがに5週間連続だと

疲れを抜く暇がないね。(笑)


遠征がおおかったが

今回は近いのでうれしい。(笑)


今日は1人で会場へ向かう。

いつもの八ヶ岳PAで

いつもの甲斐駒ケ岳の写真撮影。

すっかり夏景色だね。


イメージ 1


会場からは八ヶ岳がきれいに見えた。

今回もメリダのフルリジットで参戦。


イメージ 2


さっそく試走へ向かう。


イメージ 3


コースがかなり変わっていて

今回は走っていて楽しい。

リフト下の登りも復活しているし

ひたすら登っている感じだね。


あまり走っても疲れるので

2周半で試走は終了。


走った後はやっぱりこれ!!(笑)


イメージ 4


近くにある温泉で汗を流しに行った。

800円はちょっと高いな~。


イメージ 5


会場へ戻ると

高塚さん、浅野さんが試走から戻ってきた。


イメージ 6


イメージ 7


牧野さんは

試走が終わってから釣りに行ったらしく

まだ帰ってこない。(笑)


FBではイワナが4匹釣れたと書いてあったので

今夜はイワナをつまみに一杯だね。(^^)


イメージ 8


待ちくたびれているの図!!(笑)


イメージ 9


牧野さんが帰ってきて

諏訪で食事をすることになり

国道20号を走っていたら

虎ジャージを発見!!


600kmブルべを走っていた

ほたちゃんと安江さんを発見。

まさか遭遇すると思っていなかったのでびっくりだ。


イメージ 10


たっぷりと声援を送った。(^^)


そして目的地の 「餃子の王将」 へ到着!!


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13


牧野さんは餃子を3人前食べてご満悦~!!


イメージ 14


やっぱりレース前は王将でしょ!!

と申しておりました。(^^)(^^)(^^)


今夜は会場の駐車場でテント泊なので

また富士見パノラマに戻って

やっと乾杯!!


イメージ 15


牧野さんが釣ってきたイワナは

刺身にしていただきました。


イメージ 16


釣ったばっかりのイワナはおいしかったです~。(^^)(^^)(^^)


(その2)へ続く。。。