2015年7月20日(月)晴れ


前日の全日本選手権は

不完全燃焼で終わってしまったため

ちょっと気合いを入れるために

ナベさんと一緒にMTB鬼トレに行くことにした。


今日はチームのビアガーデン飲み会があったけれど

キャンセルしてトレーニングに集中することに。。。(笑)


炎天下で朝から暑い。。。

じっとしているだけで汗が噴き出してくる。



イメージ 1


今日は100%山岳コースへ行く予定。


イメージ 2


まずは最初の峠へ!!


イメージ 3


イメージ 4


沢を渡って草の多いトレイルを

バイクを担いで登った。

そしてトラバーストレイルへ。


イメージ 5


ここはいかににヒルが多そうな場所で

道路に出てからヒルチェック!!

俺のシューズには

小さいヒルが

両足で10匹ぐらいが付いててびっくり!!


イメージ 6


ナベさんの足にも。。。


イメージ 7


続いて劇坂峠を登っていく。


イメージ 8


途中の沢でクールダウン。

それでもまだ暑い。。。(笑)


イメージ 9


2つ目の峠を越えて


イメージ 10


次の激坂トレイルへ。

ここは20%以上はある超激坂。


イメージ 11


登り切って休憩していたら

こんなに汗が溜まっていた。(笑)


イメージ 12


さらに次の激坂を上ってから一度下界へ。

コンビニでレッドブルで燃料補給。(笑)


イメージ 29


続いて次の峠へ

ここは誰も入ってこない秘密の場所。

展望がよくてお気に入りの場所だ。(^^)


イメージ 30


イメージ 13


トレイルの途中から枝道の奥へ入っていき

立派な鉄製の階段を上っていく。


イメージ 14


もう汗だく。。。(笑)


イメージ 15


ここから極上ダウンヒルの開始!!


イメージ 16


時々、短い登りが出てくるが

快適!快適!(^^)


イメージ 17


一度下って丸亀製麺でランチタイム。

ここで水分と塩分をたっぷりと補給して

午後の部へ。(笑)


さっき下った尾根を上りかえしていく。

これがまたきつい。(笑)


イメージ 18


イメージ 19


少しグルグルしてから

ダブトラのダウンヒル。


イメージ 20


次はナベさんがいつもトレーニングしている

3kmの激坂周回コースへ。


イメージ 21


イメージ 22


ここで時間があったらトレーニングしているらしい。(笑)

そして最後の激坂へ移動。


イメージ 23



イメージ 24


いや~きつかった~。


イメージ 25


イメージ 26


次はこの山の尾根を走って行ってから下山。

この尾根も何か所が激坂があるので

脚がアップアップ。(笑)


イメージ 27


下山してみると

ナベさんのバイクのタイヤにこんな大きなヒルが。。。

食われなくてよかったね~。(笑)


イメージ 28


これで今日の激坂ライドは終了。

約70kmで

獲得標高は2300mぐらいでした。


ナベさん炎天下の中お疲れ様でした。

また行きましょう!!


ではでは~~!!\(^o^)/