2005年12月

クロスカントリー

イメージ 1

2005年12月28日(水)晴れ

 今日は、午後からエピックくんを本格的に乗るために相模川河川敷のオフロードエリアに走りに行ってきた。

 ここはモトクロスバイクの練習コースだがMTBでも十分に楽しむことができる。昔、モトクロスをやっていたときにはよく通った所だ。

 時間がないので、今日はエピックくんを車に積んでアプローチ。早速、練習開始。

 河川敷と言う事もあり場所によっては石がゴロゴロしているので走りづらいコースもある。

 このエリアはかなり広くてコースも多彩なのでバイクがいないエリアを選んであちこちと走り回った。

 本格的なモトクロスコースでは3mほどの急坂を何カ所も一気に登り下りしたり、高速でバンクを走ったり、ウォッシュボードを高速走行したりと思う存分走り込んできた。

 XTのシフトチェンジはもの凄く使いやすいのにはビックリした。複雑なコースでかなり頻繁にシフトチェンジをしなければ走りきれないが、確実にストレスなく変速してくれる。

 おまけにフルサスでジャンプやウォッシュボードもパワー全開で思う存分突っ込んで行ける。

 エピックくん恐るべし。。。。

 一度、ジャンプでハンドルを引くタイミングがずれてフロントから着地して前転してしまい転んだ上からエピックくんが降ってきた。頭に当たったがヘルメットをしていたので大丈夫だった。しかし左腕を軽い打撲と肘に擦り傷が~~。

 まぁ、過激な走りをしていればこれくらいの傷はしょっちゅうなので慣れっこだがやっぱり「痛いものは痛い!!」

 樹林地帯のシングルトラックの周回コースを全開でグルグル回ったり、ストレートダッシュしたり、モトクロコースを全開走行したりと1時間30分ほど走りっぱなしだった。

 走行距離はこのエリアだけで約20kmぐらいかな。

 まだ足は残っているのでもっと走りたかったが、明日から北アルプスにクライミングに行くので準備もあるし早めに切り上げて帰ることにした。

 今度は朝からたっぷりと走りに来よう。

 ここを走り込んでいれば体力もテクニックも身に付くのでクロスカントリートレーニングには最適だ。

 みなさんもいかがですか~~。行きたい方がいたら場所を教えますよ~。

 ではでは。

S-Works/Epic

イメージ 1

イメージ 2

2005年12月26日(月)晴れ

 24日のクリスマスに待ちに待ったエピックの納車だった。

 取りに行った時には最後の調整中だったので、ウェアーなどを買いに行って時間をつぶす。ついでに職場の後輩がMTBを買うと言うので、在庫の完成車を交渉してかなり安くしてもらった。

 エピックくんの総重量は、アルミフレームだが約11kgとかなり軽い。

 コンポはシマノのXT、ホイルはXTR。

 日曜日はクライミングジムに行っていて走れなかったので、今日は仕事が早く終わった事だし15時頃から裏山の林道に走りに行く。

 XTのシフトチェンジはブレーキレバーを上下させて行うのでチョット違和感があったが慣れるとすごくやりやすい。オイルディスクブレーキの効きも抜群だ。

 半原越は土砂崩れで通行止めになっているが自転車は通れるので峠まで登って、峠から南に延びている未舗装の林道を行き止まりまで3km程走りに行った。

 ダートだが道はほぼ水平道で路面も荒れていないので走りやすい。もう少し荒れたアップダウンのある道で走りを見たかったのだがしょうがない。

 エピックくんは、峠までの登りもスイスイだしダートもなかなかいい感じで走ってくれる。

 この林道は展望がいいところだ。

 今日は視界がいいので東京の高層ビルや横浜のランドマークタワーがよく見えた。

 しかし夕方から走り出すとさすがに寒い。峠の下りではカラダが冷え切ってしまった。

 帰りはR412を厚木方面に走って途中の裏道から飯山温泉に抜けて帰宅。

 約2時間走って走行距離は約40km。

 今度は、相模湖ピクニックランドのXCコースを試し走りに行かなければ。。。

 写真はエピックくんと林道のから見た東京方面の景色。

 ではでは。

ストマジ

2005年12月25日(日)晴れ

 今日は久しぶりにストマジに行ってきた。前に行ったのは指を脱臼する前からだから、もうかれこれ半年以上前になるだろうか?

 ルートもずいぶんと変わっていた。

 ボルダーで少しカラダを暖めて、今日の目的であるコンペシューズの試し履きをする。

 早速、アルパインエリアのハングを登った。

 フロントポイントは強度的にも問題なく使える。しかし、ヒールポイントはバランスを取るのに軽く引っかける程度ならいいが全体重をかけるには強度が足りない。

 今度は、ダートのヒール部分をばらして取り付けてみようかな。これがつけばもう完璧だ。

 しかしこの自作コンペシューズは軽くてすごく登りやすい。

 アクロバチックなアイスムーブができるので早く、実際の氷で試してみたいな~。

 ではでは。

コンペシューズ完成

イメージ 1

2005年12月24日(土)晴れ

 今日は、自転車のトレーニングが終わってから自転車ショップに行って来たので先日に作ったコンペシューズにかぶせるウインドシャットの防寒用のシューズカバーを買ってきた。

 もう少し派手な柄のがほしかったが、派手系はレッド一色しかなかったので一番良さそうなのを購入。

 ヒールの爪用の穴を開けてシューズにかぶせてみた。

 なかなかいい感じだ。

 このまま市販したら売れるかな???(笑)

 写真ではヒールポイントが分かりづらいがちゃんとついている。

 さて、今日はストマジに行ってコンペシューズの試し履きだ。

 ストマジも半年以上ご無沙汰しているので久しぶりだな~。

 しっかりと筋トレしてくるかな。

 ではでは。

朝練

イメージ 1

2005年12月24日(土)晴れ

 昨日は飲みすぎたのでまだ酒が残っている。気持ちが悪いほどではないが。。。

 6時半に起床して朝食の準備。昨夜と今朝も食べ過ぎてお腹が重い。

 9時半に朝練に出発!!

 今週は全然バイクに乗る時間がなかったので一週間ぶりのチャリトレだ。

 まずは七沢温泉から日向薬師の峠を登って一汗流す。久しぶりにバイクに乗る仲間もいるのでいきなりの登りは辛そうだ。

 R246を越えて鶴巻温泉からかなりアップダウンの激しい東名高速の側道をダッシュ!!

 レイクウッドCCの横の坂を更にダッシュして、富士見橋から大井松田への道をまたまたダッシュ!!

 出発前はポタリングペースで行こうと言う話だったが、やはりみんなトップトライアスリート達だ。

 カラダが暖まってくると熱くなってハイペースになってきた。

 大井松田から国府津方面は平地が多いので自然とスピードも上がる。

 国府津からプチ山岳コースへ入り富士見橋手前までヒルクライム。

 ここから震生湖まで丘陵地帯のアップダウンの道が続く。ここは先週末に一人で走ったコースだ。

 途中、もの凄い風が吹いて自転車もろとも飛ばされそうになった。

 ここから先は、週末と同じ大山の浅間山林道から日向薬師の峠につなげようと思っていたが、みんな今日のアップダウンコースで足にきているみたいなのでR246から伊勢原経由で帰る事にした。

 今日は5人で走ったが、1人で走るよりもハイペースになるのでいい練習になったな~。

 夕方からスペシャライズドのS-WORKS/EPICが納車なので取りに行ってきた。

 ん~やっぱりいいバイクだ!!詳細はまたのちほど。

 写真は出発前に自宅前で撮影。

 本日の記録は、

(コース)

清川村~七沢温泉~日向薬師~大山駐車場~鶴巻温泉入口~東名高速測道~レイクウッドCC~富士見橋~大井松田~国府津~富士見橋~震生湖~秦野~伊勢原~清川村

(練習時間)4時間 1分54秒(ストップ時間含む)
(走行時間)3時間19分50秒
(走行距離)81.8km/h
(最高速度)58.2km/h
(平均速度)24.5km/h

(平均ケイデンス) 90
(最高ケイデンス)124

(心拍数リミット)121~158  ※リミットはポラールが自動測定したもの。
(リミット以下)   51分13秒
(リミット内) 1時間58分26秒
(リミット以上)1時間14分15秒

(最大心拍数)  179
(平均心拍数)  145
(消費カロリー)2329Kcal
ギャラリー
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ