2006年03月

谷川岳周辺(2006年3月30日)予想作成

イメージ 1

2006年3月31日(金)晴れ

 もう4月だと言うのに真冬並みの寒気団が来ていますね。

 今回の寒気団による積雪ですが、まず気温から見てみると谷川岳の気温は次のようになると思います。

28日 21:00 - 8.0℃ 
29日 09:00 -11.0℃ 
29日 21:00 -12.0℃
30日 09:00 -10.0℃

 谷川岳の寒気による降雪は28日20:00から始まり29日02:00~03:00、11:00~14:00に一度雪が止んで30日02:00まで降雪が続いていたようです。

 その後、30日02:00~13:00は雪が止みりましたが30日14:00から再び降雪が始まっています。

 この雪は31日日中まで続くと思われます。

 この間の谷川岳山頂付近の降雪量は4cm/h以下です。降単純計算で標高500m以上が降雪となっています。標高が上がるにつれて降雪量も多くなります。
 
 トータルの降雪量ですが、これは場所によりかなり変化がありますが40~50センチほどは積もっている可能性があります。吹きだまりではもっともっているかもしれません。

 少ないデータでは確実な予想はできませんので参考程度にしてください。

 3月は谷川でも雨になって一度、全山がアイスバーンになっています。その上にこの降雪ですから場所に急峻なルンゼなどでは雪崩れになる可能性が大きいので降雪直後の今週末はルンゼ登攀は控えたほうがいいかもしれません。

 4月1日(土)は一度天候が回復して06:00ぐらいから晴れ間がでてきて暖気の接近によって気温も一気に上昇(山頂で+6℃)しますので太陽が昇れば雪崩れがかなり出るでしょう。

 2日(日)は次の気圧の谷の接近によって天気は下り坂となり3日からは弱いですがまた冬型になります。できる限り1日のうちに、遅くても2日の午前中には下山した方が無難でしょう。

 1日(土)は天候が回復するので谷川岳に入山する方がいらっしゃると思いますが雪が安定していませんので登攀前に雪の状態の判断をしっかりとして十分にお気を付けください。

 後立山方面の山岳地帯でも同じ状況だと思われます。

 ではでは。

スパイダーマン

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

2006年3月30日(木)晴れ
 
 先日ショップに注文してあったスパイダーマンのシャツが届いた。

 パールイズミから発売しているもので今年の新作だ。税込み10080円。

 去年はセサミストリートのオスカー柄のシャツを買ったが、今年のスパイダーマンの方がよっぽどかっこいい。(笑)

 あと、パールイズミの新作のパンツ「3DPRO」も購入。税込8000円。

 このパンツは3Dの立体カットをしてあってフィット感がかなりよさそうだ。実際にはいて走ってみないとなんとも言えないが見た感じだとなかなかだ。

 シャツ、パンツとも20%近く値引きしているのでかなり安かったな~。

冬型

2006年3月29日(水)晴れ

 今日は冬型の気圧配置になって一日中強い北風が吹いていた。

 桜も5分咲きになってきたがあの風にもかかわらず散らずに咲いている。

 28日夜の気圧の谷通過で丹沢の山々も稜線は真っ白になっていた。

 日本海側ではまた大雪になるみたいだし雪崩れ遭難など無ければいいのだが。。。。。

(腰痛その6)

2006年3月27日(月)晴れ

 腰痛になってから1週間がすぎた。

 あの日から比べるとずいぶんとよくなって腰もまっすぐに伸びてきた。

 まだお尻に痛みがあって少し歩き方がぎこちない程度かな。

 今日はジムに行って軽く歩行練習とストレッチをやってきた。じっくりとストレッチをやるとかなり調子がよくなってくる。

 今日は受診して電磁波治療をやった。

 電子レンジみたいなもので腰の中から暖めて痛みを取るというものらしい。

 次から腰牽引をやると言っていたがこれは初体験。

 経験したことのある腰痛もちの友達は「きもちいいよ~!」と言っていたので楽しみだな~。

 帰りにドラッグストアで神経にいいというビタミン剤を買ってきた。

 200錠入りを買ったけど4500円ぐらいして結構高かった。

 ではでは。

腰痛(その5)

2006年3月23日(木)曇り~雨

 今日は何とか月曜と同じぐらいの症状まで回復してきた。

 まだ腰が伸びないし痛いが我慢して出勤する。

 1時間に1回ぐらいのペースで深脚をして足の裏側の筋をゆっくりと伸ばすことにした。

 最初はかなり痛かったが少しずつ負荷をかけて行くと段々と筋が延びるようになってきた。

 このストレッチを初めてからてきめんに腰が伸びるようになって歩くのも少しずつ楽になってきた。

 病院でリハビリをやるより効率がいいじゃないか。

2006年3月24日(金)晴れ

 まだ少し腰が曲がっているが症状もずいぶんとよくなってきた。

 今日も昨日と同じストレッチを繰り返してやった。

 夕方にはほとんどまっすぐと腰が伸びるようになった。まぁお尻の痛みはまだ残っているが。。。

2006年3月25日(土)晴れ~曇り

 腰はもうまっすぐに戻った。後は痛みが退くのを待つだけだな。

 風呂に何度も入ってストレッチを繰り返す。

 痛みも引いてきたので思わずトレーニングをしたくなったが(笑)ひたすら我慢我慢。(笑)(笑)

 午後からチャリ仲間がヒルクライムトレーニングに行きたいと言うので車でサポートに行く事にした。

 ヤビツ峠のスタート地点までチャリを積んで移動。峠で登ってくるまで待機。

 土曜日と言うこともあって夕方だと言うのに何台も走っている。

 俺も走りたいがもうしばらくの我慢だな。。。

 明日で症状が出てから丁度一週間になる。

 予定通りの回復だな~。(笑)

 でも傷みが完璧になくなるまではトレーニングは上半身だけにしておこう。
ギャラリー
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ