Mountain&Cycle-Guide-ARI
2008年12月
次の5件 >
2008年12月31日
21:52
カテゴリ
その他
年忘れ飲み会!
自宅で仲間と紅白をみながら飲んでます。
今年も充実した一年でした。
みなさんはどんな年でしたか?
来年もガンガン走りますよ~!
よいお年を~~!
ではでは~!(^-^)/
タグ :
その他スポーツ
2008年12月31日
09:02
カテゴリ
MTB
合宿3日目!(その2)
(その1)より続く。。。
しばらく自走で行けたが
今度はいきなり険しい道になってきた。
切り立った岩場を横切っていくコース。
歩くだけならどうってことはないが、
MTBを担いで歩くとなると結構緊張する。(笑)
バランスを崩してMTBを谷底に落としてしまったら大変だ。
と言うか一緒に落ちたらもっと大変だ。(笑)
ここを抜けるとちょっと行けば目的地の
仏果山
だ。
標高は747.1m。
山頂には大きな展望台がある。
ここに登ると宮ヶ瀬湖がよく見えた。
ゆっくり休憩してから下山開始!!
奮闘してダウンヒルしていると
木の根っこにタイヤをとられて前転してしまった。
路面は凸凹なので受け身を取っても結構痛かった。(笑)
宮ヶ瀬湖までの下りの前半は
階段ばかりでほとんど乗ることが出来なかったが、
後半はそこそこスピードを出して乗ることも出来たので
結構楽しかった。
途中で黒澤さんが道から外れて谷に落ちたらしい。。。(笑)
どうりで遅いと思った。
半原越からちょうど5時間ぐらいで宮ヶ瀬湖畔の登山口に到着。
お疲れ様~。
今回走ったコース!!
奥様と今田Jrたちが後から下山してくるまでに車を取りに行くことにした。
下りもまたアタック合戦。(笑)
元気だな~。
今回のコースははっきり言ってMTBがない方が遙かに楽に歩けるコースだった。
自走率は20%ぐらいだろうか?
まぁいい経験をしたと言うことで。。。(笑)
今田Jrたちも大満足で下山してきた。
たまにはこんな楽しみ方もいいね。(^o^)(^o^)(^o^)
ではでは~。(^^)/
(レース参戦記録)
2008年
http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年
http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年
http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車レースへ(文字をクリック)
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php
タグ :
その他スポーツ
2008年12月31日
07:33
カテゴリ
MTB
合宿3日目!(その1)
2008年12月29日(月)晴れ
早いもので冬合宿ももう3日目だ。
2日間はロードをやったので今日はMTB。
うちの奥様が登山で山に登りたいと言っているので
俺たちはMTBを担いで一緒に登ることになった。(笑)
出発前に今ちゃんから連絡が入って
子供と一緒になら行けると言うことだったので
近場のうちの裏山だし
一緒に登ることに決定!!
メンバーはMTB組が俺、今ちゃん、紺ちゃん、黒澤さんの4人。
登山組が奥様、今ちゃんJrの遼平くん、ライカちゃんの3人。
スタート地点の半原越まではMTB組は自走で登山組は車で行く事に。。。
まったり登ろうねとか言いながら今ちゃん、紺ちゃんがいつものごとくアタック!!(笑)
最初から放置プレー。(笑)
今日のコースは
半原越~仏果山~宮ヶ瀬湖畔
までの約5kmの登山道。
半原越からはいきなりこんな急登が始まる。
稜線に上がるとなんとか走れる場所もあるが乗車率はかなり低い。
担ぎもかなり入りながら進んでいくと
リッチランドへの分岐になった。
ここで小休止。
遼平は寝そべって気持ちよさそうにしていた。(笑)
ところどころ自走しながら
かなりの急登を担いで次のピークにつくと素晴らしい展望が開けていた。
ここは
革籠石山
で標高640m。
ここから仏果山までは直線距離で約800mだが、
MTBにはかなり険しい山道が待ちかまえていた。。。(笑)
ではでは~。(^^)/
(その2)へ続く。。。
(レース参戦記録)
2008年
http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年
http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年
http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車レースへ(文字をクリック)
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php
タグ :
その他スポーツ
2008年12月31日
06:52
カテゴリ
自転車トレーニング
冬合宿2日目!
2008年12月28日(日)晴れ
昨日は大観山で追い込んだので結構疲れが残っている。
しかし、今日は峠ツアーに行く予定だ。
先が思いやられるな~。(笑)
今日は俺、紺ちゃん、黒澤さんの3人で出発。
昨日はかなり冷え込んでいたが今日はずいぶんと暖かくなって走りやすい。
まずは七沢の日向薬師の登りでカラダを暖めてから日向林道へ。
途中にこんな看板が。。。
去年、ローディが熊に背中を引っ掻かれた場所だ。(恐)
最初は脚が重かったが
筋肉がほぐれてきたら段々と調子が上がってきた。
日向林道を大山の参道へ下ってから浅間山林道へ向かう。
日向林道の下りの絶景ポイントからは素晴らしい景色が見えた。
浅間山林道にはなにやらたくさんの猟師がいる。
鹿でも打ちに来ているのだろうか?
紺ちゃんが危うく猟犬とぶつかって落車するところだった。(笑)
浅間山林道を蓑毛へ抜けてバス停で一休み。
その後、ヤビツ峠まで登った。
ヤビツ峠にはたくさんのローディがいた。
こんなにたくさんいるのは初めてだ。
下っていても次から次へと登ってくる。
菜の花台の手前からは綺麗な富士山が見えた。
藤棚のコンビニまで下ってランチタイム。
ここから中山峠~高松山~足柄峠まで行こうと思っていたが
黒澤さんも疲れ気味だし俺も昨日の疲れがまだ抜けていないので
走ってきた同じ峠を引き返すことにした。
藤棚から蓑毛まで登り浅間山林道へ。
そして日向林道を越えた所に凄い激坂がある。
傾斜は約23~25度ぐらいで100mほど同じ傾斜が続いている。
路面はコンクリートで滑り止めの丸い穴がついている。
途中で停まったら絶対に再スタート不可能だし
落車したら下まで一気に転げ落ちてしまう。(笑)
道幅は2mもないので蛇行は出来ない。
この坂は前から気になっていたがあまりに傾斜がきつすぎて
登る気にはならなかった。
しかし、
昨日
シャカリキ
の1巻を読んでモチベーションが上がっているので
テルの心意気でアタックする事にした。(笑)
10mほど助走をつけて坂に突入。
ダンシングでグングン登っていくが後半で停まりそうになる。
落車したらただでは済まない。(笑)
気合いを入れ直してなんとか登り切った。
あと10m長い坂だったら登れなかったかも。。。
紺ちゃん、黒澤さんは呆然と見ているだけでアタックしなかった。
俺は今日の峠ツアーの最後に激坂を克服できて大満足で帰路についた。(笑)
本日の走行は約80km。
紺ちゃん、黒澤さんお疲れ様でした~。(^o^)(^o^)(^o^)
ではでは~。(^^)/
(レース参戦記録)
2008年
http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年
http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年
http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車レースへ(文字をクリック)
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php
タグ :
その他スポーツ
2008年12月30日
05:45
カテゴリ
自転車トレーニング
冬合宿初日!
2008年12月27日(土)晴れ
今年の仕事も終わり年末年始休暇が始まった。
それにあわせて今年は「Team ARI」冬合宿をやることにした。
毎日走るのは俺と紺ちゃんで
他のメンバーは毎日日替わりだ。(笑)
紺ちゃんは27日~1月1日までずっと俺の家に泊まり込み。
冬合宿初日のメンバーは、
俺、各務、山口、紺野の4名。
今日はかなりの寒気が入っていて相当寒い。
早朝は-4℃ぐらいまで気温が下がっていた。
なので今日は平地をメインに走ろうと言うことになり
湯河原を目指すことになった。
平地メインだったのでスコットくんにDHバーをつけてみた。
これで前半は鬼引き。。。(笑)
清川村を出発して伊勢原を抜けてR1へ出る。
小田原からR135を一気に南下してあっという間に湯河原に到着。
しかし今日は本当に天気がいい。
でも寒い~。(笑)
湯河原に来たら必ず寄るラーメン屋の「味の大西」でランチタイム。
「ここまで来たら
椿ライン
を登って大観山まで行きましょう」
と各務くんが言い出した。
下りの寒さが気になったが天気もいいので
大観山から富士山を見に行こうと言うことになって椿ラインを登り始めた。
湯河原温泉街は通らずにオレンジライン経由で椿ラインに入る。
椿ラインは約20kmのヒルクライムだ。
各務くんと山口さんはマッタリ走ると言うことなので
俺と紺ちゃんとで先行する。
なにやら紺ちゃんはアウターオンリーで登るらしい。
それなら俺もつきあうことにするか~。(笑)
ギアは一番軽くても
53×25T
傾斜が強いところはダンシングでもがけば何とかなるだろう。
俺は固定車でヒルクラをやっているので
49×15T
と比べるとまだ楽だ。(笑)
前半はまだよかったが後半になると傾斜が強くなってきた。
それでもまだインナーには落とさないで
ダンシングでもがいて登っていく。
すると、とうとう紺ちゃんが
「ARIさんインナーで行きましょうよ~。」
と言ってインナーに落としてしまった。
紺ちゃんが言い出しっぺのくせにまったく~。(笑)
でも俺は意地でもアウターで行く。(笑)
結構辛くなってきたが気合いを入れながら
ダンシングでもがく、もがく、もがく。。。(笑)
やっと大観山のレストハウスに到着!!
すると正面に雪をかぶった富士山が迎えてくれた。
これで疲れも吹っ飛んでしまう。(^o^)(^o^)(^o^)
紺ちゃんとのアウター合戦は俺に軍配が上がった。(笑)
しかし寒い。。。
こんな気温にもかかわらず俺たちの他にも走っているローディがいる。
各務くんと山口さんが登ってきたらおきまりの場所で集合写真。
下りは芦ノ湖を抜けてR1の旧道を走ることにした。
小田原まで下りきった時にはカラダが冷え切ってしまったので、
ディニーズでコーヒータイムにしカラダを暖めることに。。。(笑)
これで生き返った~~。
アウター合戦で疲れているし帰りはマッタリと走ろうと言っていたが
紺ちゃんが相変わらずの鬼引きをするので
俺もアウター合戦で疲れているので
何度か放置プレー。(笑)
なんだかんだ言いながら最後までもがいて合宿初日が終了!!
お疲れ様でした~。(^o^)(^o^)(^o^)
夜には先週の忘年会に来られなかった渓さん、今ちゃんを誘って忘年会。
相模大野の
鳥海山
と言う店。
生ビールをはじめ何でも飲み放題なのが嬉しい。
おかげで渓さんはまたこんな状態に。。。(笑)
閉宴間近になって油谷さんと俺の奥様が到着。
油谷さんは仕事で参加出来なかったがわざわざ顔を出しに来てくれたのが嬉しい。
それに「シャカリキ」を全巻持ってきてくれた。
合宿2日目は峠ツアーだし、
これを読んでモチベーションを上げなきゃね。(^o^)(^o^)(^o^)
ではでは~。(^^)/
(レース参戦記録)
2008年
http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年
http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年
http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車レースへ(文字をクリック)
http://www.tokyovalley.com/yahoo_blog/article/article.php
タグ :
その他スポーツ
次の5件 >
ギャラリー
最新記事
2024年11月12日(火)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
2024年11月11日(月)長野県佐久市/肉と魚と酒/かるねや(地酒万歳)
2024年11月10日(日)【クライマー虎の穴】クライミング基礎講習会
2024年11月9日(土)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
2024年11月6日(水)広沢寺トップロープクライミング講習会(福島クライミングツアー3日目)
2024年11月5日(火)福島県白河市/美酒鮮菜/HARU(日本酒講習会)
2024年11月5日(火)白河/聖ヶ岩トップロープクライミング講習会(福島クライミングツアー2日目)
2024年11月4日(月)福島県郡山市/和の居酒屋/てのごい(日本酒講習会)
2024年11月4日(月)白河/聖ヶ岩トップロープクライミング講習会(福島クライミングツアー1日目)
2024年11月3日(日)福島県白河市/焼き鳥/鳥こまち(地酒万歳)
最新コメント
最新記事(画像付)
2024年11月12日(火)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)
2024年11月11日(月)長野県佐久市/肉と魚と酒/かるねや(地酒万歳)
2024年11月10日(日)【クライマー虎の穴】クライミング基礎講習会
2024年11月9日(土)三ツ峠マルチピッチクライミングガイド
2024年11月6日(水)広沢寺トップロープクライミング講習会(福島クライミングツアー3日目)
2024年11月5日(火)福島県白河市/美酒鮮菜/HARU(日本酒講習会)
2024年11月5日(火)白河/聖ヶ岩トップロープクライミング講習会(福島クライミングツアー2日目)
2024年11月4日(月)福島県郡山市/和の居酒屋/てのごい(日本酒講習会)
2024年11月4日(月)白河/聖ヶ岩トップロープクライミング講習会(福島クライミングツアー1日目)
2024年11月3日(日)福島県白河市/焼き鳥/鳥こまち(地酒万歳)
アーカイブ
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
カテゴリー
山岳ガイド (477)
アイスクライミング講習会 (148)
マルチピッチクライミングガイド (85)
無雪季登山 (22)
積雪期登山 (27)
雪山登山ガイド (3)
無雪季アルパインクライミングガイド (40)
積雪季アルパインクライミングガイド (17)
沢登りガイド (78)
山岳気象 (3)
アイスクライミングガイド (27)
その他 (27)
各種講習会 (1119)
クライミング講習会 (933)
セルフレスキュー講習会 (38)
クライミングジム講習会 (68)
ショートスキー講習会 (53)
雪上技術講習会 (6)
地図&コンパス講習会 (10)
一般登山者講習会 (11)
MTB (857)
MTBガイド (12)
MTB講習会 (30)
MTBライド (13)
MTBレース (493)
MTBその他 (3)
MTB (296)
2009王滝120km (9)
日本酒 (430)
地酒万歳 (218)
日本酒講習会 (212)
アドベンチャーレース (9)
その他 (1318)
登山・クライミング (149)
年間トレーニング記録 (14)
ラーメン (11)
トライアスロン (17)
自転車(ロード) (1241)
自転車トレーニング (718)
ヒルクライムレース (157)
ロードレース (220)
レース参戦記録 (4)
シクロクロス (99)
実業団レース (42)
Team ARI イベント (224)
Team ARI メンバー募集 (1)
Team ARI 連絡用 (22)
Team ARIレース戦績 (8)
ヤビツ峠TT記録 (2)
ヤビツカップ (32)
ツール・ド・富士 (5)
Team ARI 練習会 (39)
ツール・ド・宮ヶ瀬 (1)
2009ツール・ド・日本海 (8)
2009ツール・ド・北海道 (8)
第1回椿ラインヒルクライム (13)
2010八戸24時間ライド (16)
2010富山&能登ライド (20)
2010呉マゾグルメライド (11)
2011新潟マゾグルメ (8)
2011四国一周 (11)
マゾグルメライド (9)
第2回椿ラインヒルクライム (9)
盗難自転車捜索のお願い (1)
エクステラ (69)
エクステラ (29)
2012エクステラ世界選手権 (10)
2013エクステラサイパン (14)
2013エクステラ世界選手権 (8)
2015エクステラ世界選手権 (8)
ハンターカブ (13)