2014年06月

第10回ヒルクライム・イン・おんたけ(その2)

(その1)より。。。
 
そして一斉スタート!!
 
最初はパレード走行だと言っていたのに
 
先導車がガンガン飛ばしている。
 
これじゃーパレードじゃないよ。(笑)
 
 
最初は平坦区間なので
 
ロードレースなみのスピード。
 
 
いつもなら途中から左折して坂を登るのだが
 
今年は工事をやっていて
 
もっと先の坂から登って行くとになった。
 
 
雨の中最初の坂へ。
 
 
ここからガソリンスタンド横を抜けて
 
本格的に登りになってくる。
 
地元の人がたくさん声援を送ってくれている。
 
 
時田さんは少し後ろで
 
俺と荒木さんとぴったりくっついて走行。
 
 
第1集団ができて少し先行しており
 
俺たちは第2集団。
 
第1集団を追いかけて行く。
 
後ろは見えなくなったのでかなり引き離している。
 
現在、俺のクラスではトップ。
 
 
しばらくすると
 
リアタイヤに違和感が。。。
 
どうやらスローパンクのようだ。
 
一気に空気が抜けてこないので
 
まだしばらく走れそう。。。。
 
 
Co2ボンベがあればエアを足せるんだけど
 
持ってきてない。。。
 
 
そのうちエアが減ってきて
 
スピードダウン。
 
荒木さんが先行していってしまった。
 
 
それでも現在トップで走っている。
 
行ける所まで行かないと。
 
もしかしたら最後までもってくれるかもしれないし。。。
 
 
そのうち
 
去年のおんたけで優勝したK西選手が追いついてきた。
 
並んだと思ったら気合を入れてスピードアップしていった。
 
少し距離が離れた。
 
 
時田さんが後ろから追いついてきて
 
「ARIさん行きましょう!!」
 
と言うので
 
一緒にスピードアップ。
 
どこまで行けるか??だけど。。。(笑)
 
 
そして先ほどのK西選手を抜いて
 
かなり引き離した。
 
 
しかし
 
段々とエアが抜けてきて限界に近くなってきてしまい
 
またスピードダウン。
 
 
もう走るのがやっと。。。
 
まだ10kmぐらいしか走っていないのに~。
 
 
どんどん抜かれていくが仕方ない。
 
 
そしてとうとう走れなくなってしまった。
 
 
「あと15km近く歩くのか~!!」
 
 
と思いながらとぼとぼと歩いていると
 
たくさんの選手が声援を送ってくれた。
 
ありがとうございます。(^^)(^^)(^^)
 
 
何kmか歩いた頃に
 
たまたま役員のワゴン車が登ってきた。
 
思わずヒッチハイクをして乗せてもらった。
 
よかった~。
 
 
今度は
 
ワゴン車の窓から顔を出して
 
みんなに声援を送りながらゴールへ!!(笑)
 
 
結局、全員を抜いてトップでゴール。
 
車なので計測なしだけどね。(笑)
 
 
ヒルクライムを長年やっているけど
 
パンクをしたのは初めてで
 
DNFしたのも初めてだった。。。(笑)
 
 
みんな続々とゴールして来た。
 
お疲れ様でした~。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
ウドンを食べて暖まる。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 4
 
 
下山する頃になって
 
やっと雨が上がって御嶽山が綺麗に見えてきた。
 
 
イメージ 5
 
 
俺は最後にバスで下山。
 
 
イメージ 6
 
 
レース結果はと言うと
 
荒木さんが6位入賞しました~。
 
 
イメージ 7
 
 
おめでとうございます。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 8
 
 
関西からきたるみちゃんと橋本さん。
 
お久しぶりです。
 
お疲れ様でした。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 9
 
 
帰り道に伊那で夕食。
 
いつもいく「山の神」と言う食堂へ。
 
 
ふたが閉まり切らないソースかつ丼。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 10
 
 
ふたはいらないんじゃないのかな。。。(笑)
 
 
イメージ 11
 
 
厚切りの豚肉がおいしい。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 12
 
 
 
イメージ 13
 
 
荒木さんは名物、ワラジカツ。
 
普通のカツの2倍はある。(笑)
 
 
イメージ 14
 
 
来年のおんたけは
 
レース前にこれを食べて
 
レースに勝ちましょう!!(^^)(^^)(^^)
 
 
レース参戦の皆様お疲れ様でした。
 
たくさんの声援ありがとうございました。
 
 
ではでは~!(^_^)/

第10回ヒルクライム・イン・おんたけ(その1)

2014年6月21日(雨)

 
今週末は
 
今年3回目のヒルクライムレース。
 
このレースには
 
王滝シリーズ戦でエントリーして
 
MTBクラスで参加することが多かった。
 
 
今年は王滝シリーズ戦にはエントリーしていないので
 
今回は7年ぶりぐらいにロードでエントリーした。
 
 
俺のおんたけのベストタイムは
 
2007年にチャンピオンクラスで2位入賞したときの
 
1時間7分47秒。
 
今はこのタイムは出せないだろうが
 
1時間以内では走りたいところだな~、
 
 
この年は土曜日にヒルクライムをやって
 
日曜日に王滝100kmを走って合計タイムを競う
 
キングオブ王滝をやっていて
 
ヒルクライムはロードの部と言うのがあって
 
王滝は総合6位になり
 
合計タイムでキングを取ることができた。
 
 
今は5月、6月、9月で3レースになっているけど
 
またこの手のレースをやってくれればいいのにね。(笑)
 
 
金曜日は夜勤だったので
 
午後から出発して王滝入り。
 
天気は雨。
 
 
イメージ 1
 
 
今夜はホテルスパイクで宿泊。(笑)
 
伊那のスーパーで買ってきたつまみでさっそく一杯!!(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 2
 
 
ホテルスパイクは
 
車内はフラットになるし意外と広い。
 
 
イメージ 3
 
 

2004年6月15日(日)雨~曇り

 
王滝は朝から雨が降り続いている。
 
天気予報でも雨なので
 
レース中は止むことはないだろう。
 
 
イメージ 4
 
 
当日受付にこんなに並んでいるのは初めてだ。(笑)
 
どうやら今年はエントリー数が多いらしい。
 
 
イメージ 5
 
 
今日は雨なのでカーボンホイルは使うのをやめて
 
キシリュームSLにタイヤはべろフレックスのレコードにした。
 
タイヤがかなり薄いのでちょっと心配だけど。。。
 
 
イメージ 6
 
 
本当ならクラスごとに3ウェーブあって
 
10分おきにスタートするのだが
 
雨が降っているために一斉スタートに変更された。
 
 
イメージ 7
 
 
まずは3本ローラーでアップ開始。
 
 
イメージ 8
 
 
今日は Team ARI からは
 
時田さん、荒木さんが参加している。
 
3人でチーム戦にもエントリー。(^^)(^^)(^^)
 
 
そして開会式が始まった。
 
 
イメージ 9
 
 
神主様にお祓いをしてもらって
 
安全祈願。
 
 
イメージ 10
 
 
そしてスタート位置へ移動。
 
 
イメージ 11
 
 
一斉スタートなので
 
荒木さん、時田さんと一緒に走れるのが嬉しいね。(^^)(^^)(^^)
 
 
 
イメージ 12
 
 
(その2)へ続く。。。

J1 XCO 雫石(その6)

(その5)より。。。
 

2014年6月15日(日)曇り~晴れ

今日は奥さんと一緒に
 
早池峰登山に行く予定だったが
 
山方面は雨になっているようで
 
早池峰山は中止にして
 
とりあえず東北道で南下することにした。
 
 
盛岡駅前を出発~。
 
 
イメージ 1
 
 
宮城県を抜けて福島県に入ると
 
青空が出てきた。
 
 
イメージ 2
 
 
サービスエリアでいそろくのお散歩。(笑)
 
 
イメージ 3
 
 
走っていると吾妻山方面は天気がよさそうだったので
 
福島西インターで東北道を降りて
 
阪大吾妻スカイラインへ向かう。
 
 
イメージ 4
 
 
ここからは約20kmの登りが続くので
 
どうせならヒルクライムトレーニングをしようと
 
メリダを引っ張り出してヒルクライムスタート!!(笑)
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
上部ではこんな看板が。。。(笑)
 
 
イメージ 8
 
 
なかなか登りがいのあるいいコースで
 
ここでヒルクライムレースをやればいいなと思うぐらい。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 9
 
 
そして
 
吾妻小富士までプチ登山。
 
 
イメージ 10
 
 
噴火口が迫力がある。
 
 
イメージ 11
 
 
 
イメージ 12
 
 
噴火口をぐるっと一周して終了。
 
福島県だけど
 
山形県名物の玉こんにゃくをいただきます。(笑)
 
 
イメージ 13
 
 
そして
 
湿原の木道をのんびりと散歩。
 
 
イメージ 14
 
 
また東北道に乗る前に
 
さくらんぼの直売店へ。
 
試食で色々な種類を食べさせてくれた。
 
 
イメージ 15
 
 
そしてなぜか温泉卵も。。。(笑)
 
 
イメージ 16
 
 
ランチはチキンソースかつ丼。
 
 
イメージ 17
 
 
ソーメンバイキングなんて始めて見た。(笑)
 
 
イメージ 18
 
 
あとはのんびりと東北道をひた走る。
 
夕焼けが綺麗になってきたころに、
 
 
イメージ 19
 
 
旅の最後の〆はウドンで。(笑)
 
 
イメージ 20
 
 
前から気になっていた店に初めて入ってみた。
 
肉汁ウドンを注文。
 
 
イメージ 21
 
 
鶏肉の天ぷら。
 
 
イメージ 22
 
 
みんなおいしかったです。
 
この店は、
 
この方面へ来た時の定番にしよう。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 23
 
 
そして無事に帰宅。
 
2泊3日のレース&登山&ヒルクライムの旅が終わりました。(^^)(^^)(^^)
 
 
ではでは~!(^_^)/

ヒルクライムinおんたけ(速報)

おんkたけが終了しました。
 
結果は、
 
Dクラスのトップで走っていましたが
 
スタートしてまもなくスローパンクしてしまい
 
約10kmほど走った所で
 
リアタイヤの空気がなくなり終了!!
 
 
あっけなくレースが終わってしまいました。
 
残念無念!!
 
 
イメージ 1
 
 
Cクラスで走った荒木さんは
 
見事6位入賞です。
 
おめでとうございます。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 2
 
 
今週末はツール・ド・美ヶ原なので
 
この悔しさをぶつけてきます。
 
 
レースレポートはしばらくお待ちください。(^^)(^^)(^^)
 
 
ではでは~!(^_^)/

J1 XCO 雫石(その5)

(その4)より。。。
 
そして3周目の後半。
 
足切場所はゴール手前だと思っていたので
 
フィードで水をもらってギアを洗浄。
 
 
イメージ 1
 
 
ほんとはこんなことをしている場合じゃなかったんだけど。。。
 
 
イメージ 2
 
 
この先の登りコーナーを登り切ったら
 
そこが足切ポイントになっていた。
 
 
気づいた時には
 
後ろから凄い勢いで1人に抜かれた。。。(笑)
 
あ~!!
 
1ポイント減ってしまった。(笑)
 
 
と言うことで3周回の42位でレースが終了。
 
今回は
 
まったくいいところにないレースで
 
反省!!
 
 
Team ARI メンバーの記録は
 
(エキスパート)
牧野 25位
早瀬 28位
小嶋 45位
高塚 49位
 
(エリート)
有持 42位
 
となりました。
 
牧野さんはこれでランキング11位ぐらいかな?
 
エリート昇格圏内です。
 
俺もエリート残留圏内でホッ!!(^^)(^^)(^^)
 
 
今日もたくさんの応援ありがとうございました。
 
レース参加の皆様お疲れ様でした。
 
これでJシリーズの前半戦が終了。
 
 
後は9月からの後半戦。
 
 
いそろく、お待たせ~。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 3
 
 
今日は土曜日と言うことで
 
日曜日は奥さんと一緒に早池峰山に登山を計画している。
 
なので
 
今夜は盛岡の東横インでお泊り。
 
 
 
イメージ 4
 
 
夜は
 
山仲間の吉田さんに紹介してもらったお店へ!!
 
 
イメージ 5
 
 
まずは乾杯!!
 
 
イメージ 6
 
 
日本酒をたくさん置いてある。
 
 
イメージ 7
 
 
ホヤの刺身は臭みもまったくなくて美味しかった。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 8
 
 
珍しいクジラのたたき。
 
 
イメージ 9
 
 
地元の豚シャブと温野菜のサラダ。
 
 
イメージ 10
 
 
地鶏のから揚げ。
 
 
イメージ 11
 
 
日本酒でオリガラミの生酒。
 
 
イメージ 12
 
 
少し濁っていておいしい。
 
このお酒はやばい!!(笑)
 
 
イメージ 13
 
 
〆鯖は絶品!!
 
 
イメージ 14
 
 
そして最後の〆は
 
盛岡と言えばやっぱり冷麺!!
 
居酒屋のお姉さんに教えてもらった「ぴょんぴょん」へ。
 
 
3階建でものすごく広いのにビックリ!!
 
 
イメージ 15
 
 
まずは自家製マッコリで乾杯。
 
 
イメージ 16
 
 
 
イメージ 17
 
 
そして
 
やってきました冷麺!!
 
なんでスイカが載っているんだろう。(笑)
 
 
イメージ 18
 
これも美味しかったです。
 
お腹がいっぱいになったところで
 
ホテルへ帰って
 
オヤスミナサイ~!!
 
(その6)へ続く。。。
ギャラリー
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
  • 2024年9月8日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ