ツアー2日目はO澤さんが合流して立山/龍王岳/東尾根ガイドです。
もうシーズンオフ間近と言う事もあってケーブルカーの始発が08:40で帰路の室堂発の最終バスが15:30なので行動時間が短くなってしまいます。
始発に乗らなければ龍王岳/東尾根は厳しいので切符売り場が開く1時間前に行きましたが、すでに行列が出来ていました。
みなさん考えることが同じですね。(笑)
切符を買ったら残り1名と言っていたのでギリギリ始発に乗れることになりました。(笑)
室堂で出発前に燃料補給中。(笑)
予定通り10:00に室堂を出発。
てんくらでは風がかなり強い予報でしたがそれほど風はありません。
まだ登山者やスキーヤーはまばら。
まずは一ノ越へ。
昨日はここを滑りました。
別山乗越方面。
雄山の直下には大きな雪崩の跡。
一ノ越まであと少し。
約1時間で一ノ越に到着。
龍王岳/東尾根の全景。
やっぱり格好いいですね。
末端から登ると下ってからの登り帰しになってかなり時間がかかってしまいます。
今日は最終バスの15:30までに室堂に帰ると言う時間制限があるので、龍王岳への登山道を少し上ってから雪渓をトラバースして東尾根左側のルンゼから登る事にしました。
左側の斜面がカリカリの急斜面だったのでここからエスケープ。(笑)
ここから左側へトラバースして行きます。
雪も締まっていてほとんどラッセルはありません。
今日は真ん中に見えるルンゼから尾根に上がります。
取付きを11:30にスタート。
右側のルンゼへ。
さぁ登攀開始。
急傾斜でカリカリの雪面になっている所もあるのでステップをしっかりと作って慎重に。
稜線が見えてきました。
東尾根に上がると穂高岳方面の絶景が見えています。
槍ヶ岳も。
尾根上には雪がタップリとあっていい感じ。
トレースは全くついていないのでラッセルしながら。
夏なら簡単なルートも雪がつくと悪くなってきて楽しいバリェーションになっています。
雪が不安定な急傾斜の雪壁登り。
雪と岩交じりのミックスも楽しい。
最期の壁が見えてきましたよ。
ここは右側のハイマツ横の雪壁から。
山頂へ続く雪壁が綺麗。
この下の岩でちょっと苦戦していましたが何とか抜けてきました。
いよいよ山頂への雪壁。
最期の登り。
取付きから約1時間ちょっとで山頂に到着。
ほとんどコンテで登っての時間短縮でした。
お決まりの山頂写真。
剱岳はやっぱり格好いいですね。
左端に富士山が見えています。
穂高岳方面。
雄山。
少し休憩してから下山開始。
一ノ越まではショートロープで確保。
龍王岳/東尾根の下部。
予定よりも早く室堂に帰ってきました。
今日は少し風がありましたが天候もよく気温も高めだったので快適な雪山バリェーションクライミングとなりました。
シーズンインが最高のコンディションで幸先がいいですね。
最終バスの1本前の14:30のバスに乗れたのが出発のギリギリ2分前。(笑)
予定よりも1時間早く帰る事ができてラッキーでした。
下山したら立山駅周辺の素晴らしい紅葉が迎えてくれました。
O澤さんは夜行日帰りの弾丸参加でしたが予定どおり登れて喜んでいただけました。
K岡さんと私は今夜は高山市で宿泊して明日は岐阜県でクライミング講習会の予定です。
今日はお疲れ様でした。
もうシーズンオフ間近と言う事もあってケーブルカーの始発が08:40で帰路の室堂発の最終バスが15:30なので行動時間が短くなってしまいます。
始発に乗らなければ龍王岳/東尾根は厳しいので切符売り場が開く1時間前に行きましたが、すでに行列が出来ていました。
みなさん考えることが同じですね。(笑)
切符を買ったら残り1名と言っていたのでギリギリ始発に乗れることになりました。(笑)
室堂で出発前に燃料補給中。(笑)
予定通り10:00に室堂を出発。
てんくらでは風がかなり強い予報でしたがそれほど風はありません。
まだ登山者やスキーヤーはまばら。
まずは一ノ越へ。
昨日はここを滑りました。
別山乗越方面。
雄山の直下には大きな雪崩の跡。
一ノ越まであと少し。
約1時間で一ノ越に到着。
龍王岳/東尾根の全景。
やっぱり格好いいですね。
末端から登ると下ってからの登り帰しになってかなり時間がかかってしまいます。
今日は最終バスの15:30までに室堂に帰ると言う時間制限があるので、龍王岳への登山道を少し上ってから雪渓をトラバースして東尾根左側のルンゼから登る事にしました。
左側の斜面がカリカリの急斜面だったのでここからエスケープ。(笑)
ここから左側へトラバースして行きます。
雪も締まっていてほとんどラッセルはありません。
今日は真ん中に見えるルンゼから尾根に上がります。
取付きを11:30にスタート。
右側のルンゼへ。
さぁ登攀開始。
急傾斜でカリカリの雪面になっている所もあるのでステップをしっかりと作って慎重に。
稜線が見えてきました。
東尾根に上がると穂高岳方面の絶景が見えています。
槍ヶ岳も。
尾根上には雪がタップリとあっていい感じ。
トレースは全くついていないのでラッセルしながら。
夏なら簡単なルートも雪がつくと悪くなってきて楽しいバリェーションになっています。
雪が不安定な急傾斜の雪壁登り。
雪と岩交じりのミックスも楽しい。
最期の壁が見えてきましたよ。
ここは右側のハイマツ横の雪壁から。
山頂へ続く雪壁が綺麗。
この下の岩でちょっと苦戦していましたが何とか抜けてきました。
いよいよ山頂への雪壁。
最期の登り。
取付きから約1時間ちょっとで山頂に到着。
ほとんどコンテで登っての時間短縮でした。
お決まりの山頂写真。
剱岳はやっぱり格好いいですね。
左端に富士山が見えています。
穂高岳方面。
雄山。
少し休憩してから下山開始。
一ノ越まではショートロープで確保。
龍王岳/東尾根の下部。
予定よりも早く室堂に帰ってきました。
今日は少し風がありましたが天候もよく気温も高めだったので快適な雪山バリェーションクライミングとなりました。
シーズンインが最高のコンディションで幸先がいいですね。
最終バスの1本前の14:30のバスに乗れたのが出発のギリギリ2分前。(笑)
予定よりも1時間早く帰る事ができてラッキーでした。
下山したら立山駅周辺の素晴らしい紅葉が迎えてくれました。
O澤さんは夜行日帰りの弾丸参加でしたが予定どおり登れて喜んでいただけました。
K岡さんと私は今夜は高山市で宿泊して明日は岐阜県でクライミング講習会の予定です。
今日はお疲れ様でした。