2020年11月4日(水)晴れ
今日は谷川岳/一ノ倉沢ガイドの予定でしたがあいにくの雨で中止。
参加のI郷さんは去年から何度も企画しているのですが、ことごとく雨で中止になっています。
と言う事で伊豆/城山南壁に転戦してバトルランナーを登る事になりました。
いつ見ても伊豆/城山南壁は格好いいですね。
登山口の駐車場は満杯、南壁の取付きに行ってみると平日だと言うのに沢山のクライマーがいました。
なぜか平均年齢はかなり高そうでしたが。。。(笑)
さっそく準備してスタート。
1P目はこのハング(5.10a)を越えて行きます。
I郷さんは順調に登ってきました。
そして2P目はちょっと長い(5.10a)。
カチや小ガバホールドはたくさんありますが傾斜が強いので、あまり粘っていると腕力を消耗します。
核心の鎌形ハングの真下まで。
I郷さんはこのピッチで結構、腕力を消耗してしまったみたいなので核心が厳しそう。。。
南壁からの景色はいつ見ても最高。
遠くに見える山々は天城山。
ここがバトルランナーの核心(5.10b)。
さぁ行きますよ。(^^)
ムーブを上手く組立てて一気に登り切らないとあっという間に腕力を消耗してしまいます。
念のためハング上のボルトにはお助けアブミを掛けておきました。
I郷さんは、何度かフリーでトライしましたが力尽きてしまい最後はアブミのA0で登ってきました。
お疲れ様でした~。(^^)
隣でも2人パーティがマルチを登っています。
ハング上の3P目終了点。
4P目の最終ピッチはロープを目一杯伸ばして2ピッチを一気に登ります。
青空を見上げながらのクライミングは気持ちいいです。
私はセカンドのビレーにはジジを使います。
ダブルロープでもロープの流れが良くて快適ですよ。
終了点まであと少し。
I郷さんは核心でテンションが入ってしまいましたが、なんとか無事に完登しました。
さぁ、最後の懸垂下降も気を抜かずに。
オアシステラスの少し上に新しいビレーポイントができていたのでここでピッチを切りました。
50mロープでギリギリ届きます。
鎌形ハングはプチ空中懸垂になります。
終了点から2ピッチで南壁下部まで下降しました。
全行程は約2時間ちょっとでした。
今回は核心で残念ながらテンションがはいってしまいましたのでまたリベンジですね。
今日はお疲れ様でした。
今日は谷川岳/一ノ倉沢ガイドの予定でしたがあいにくの雨で中止。
参加のI郷さんは去年から何度も企画しているのですが、ことごとく雨で中止になっています。
と言う事で伊豆/城山南壁に転戦してバトルランナーを登る事になりました。
いつ見ても伊豆/城山南壁は格好いいですね。
登山口の駐車場は満杯、南壁の取付きに行ってみると平日だと言うのに沢山のクライマーがいました。
なぜか平均年齢はかなり高そうでしたが。。。(笑)
さっそく準備してスタート。
1P目はこのハング(5.10a)を越えて行きます。
I郷さんは順調に登ってきました。
そして2P目はちょっと長い(5.10a)。
カチや小ガバホールドはたくさんありますが傾斜が強いので、あまり粘っていると腕力を消耗します。
核心の鎌形ハングの真下まで。
I郷さんはこのピッチで結構、腕力を消耗してしまったみたいなので核心が厳しそう。。。
南壁からの景色はいつ見ても最高。
遠くに見える山々は天城山。
ここがバトルランナーの核心(5.10b)。
さぁ行きますよ。(^^)
ムーブを上手く組立てて一気に登り切らないとあっという間に腕力を消耗してしまいます。
念のためハング上のボルトにはお助けアブミを掛けておきました。
I郷さんは、何度かフリーでトライしましたが力尽きてしまい最後はアブミのA0で登ってきました。
お疲れ様でした~。(^^)
隣でも2人パーティがマルチを登っています。
ハング上の3P目終了点。
4P目の最終ピッチはロープを目一杯伸ばして2ピッチを一気に登ります。
青空を見上げながらのクライミングは気持ちいいです。
私はセカンドのビレーにはジジを使います。
ダブルロープでもロープの流れが良くて快適ですよ。
終了点まであと少し。
I郷さんは核心でテンションが入ってしまいましたが、なんとか無事に完登しました。
さぁ、最後の懸垂下降も気を抜かずに。
オアシステラスの少し上に新しいビレーポイントができていたのでここでピッチを切りました。
50mロープでギリギリ届きます。
鎌形ハングはプチ空中懸垂になります。
終了点から2ピッチで南壁下部まで下降しました。
全行程は約2時間ちょっとでした。
今回は核心で残念ながらテンションがはいってしまいましたのでまたリベンジですね。
今日はお疲れ様でした。