2021年4月25日(日)晴れ
今日は【クライマー虎の穴】でマルチピッチクライミング(初級)講習会を開催です。
初級はマルチピッチクライミングが初めての方にマルチピッチクライミングの流れの技術講習会です。
まず最初は各種ビレーポイントの作り方から。
流動分散。

オーバーハンドノットの固定分散。

インクノットの固定分散。

浅打ちボルトのタイオフ。

浅打ちハーケンのタイオフ。

浅打ち2本の流動分散。

ヌンチャクが足りなくなった場合の細引き&カラビナのランニング。

マルチピッチクライミングギア一式。

軽量カラビナを使っているのでこれでも約2.5kgです。

ビレーポイントでのセルフビレー。

ジジでのセカンドビレー。

3人パーティでのセルフビレー。

懸垂下降のロープの投げ方。

懸垂下降のロープセット方法。

懸垂下降手順。

バックアップをセットしての懸垂下降。

最後にロープの束ね方。



今日は1日、色々と学んでいただきました。
しっかりと復習をお願いします。
今日はお疲れ様でした。



今日は【クライマー虎の穴】でマルチピッチクライミング(初級)講習会を開催です。
初級はマルチピッチクライミングが初めての方にマルチピッチクライミングの流れの技術講習会です。
まず最初は各種ビレーポイントの作り方から。
流動分散。

オーバーハンドノットの固定分散。

インクノットの固定分散。

浅打ちボルトのタイオフ。

浅打ちハーケンのタイオフ。

浅打ち2本の流動分散。

ヌンチャクが足りなくなった場合の細引き&カラビナのランニング。

マルチピッチクライミングギア一式。

軽量カラビナを使っているのでこれでも約2.5kgです。

ビレーポイントでのセルフビレー。

ジジでのセカンドビレー。

3人パーティでのセルフビレー。

懸垂下降のロープの投げ方。

懸垂下降のロープセット方法。

懸垂下降手順。

バックアップをセットしての懸垂下降。

最後にロープの束ね方。



今日は1日、色々と学んでいただきました。
しっかりと復習をお願いします。
今日はお疲れ様でした。


