2022年1月7日(金)晴れ
今日は今年の仕事始め。
【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会を開催です。
クライミングは全く初めての方でマンツーマンなのでじっくりと学んでいただきます。
まずは各種ギアの説明と使用方法。

デイジーチェーンでのセルフビレーの取り方。

ビレーデバイスの落とさない取り扱い方法。

ハーネスから外すときにこの形でゲートを開けてビレーデバイスを落とすクライマーが多いです。

この形でゲートを開ければまず落とすことはありません。

各種ロープの結び方。




メインロープでのセルフビレーの取り方。


次は各種ビレー方法。
ロープが絡んだ時のほぐし方。



ビレーができる様になったら実際の墜落を止めてもらいます。

ビレーの反復練習。

最後にボードを登ってロワーダウンの練習。



最初はなかなか手が離せませんでしたが段々と慣れてきました。

盛りだくさんの事を学んでいただきましたが、忘れない様に復習をお願いいたします。
今日はお疲れ様でした。



今日は今年の仕事始め。
【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会を開催です。
クライミングは全く初めての方でマンツーマンなのでじっくりと学んでいただきます。
まずは各種ギアの説明と使用方法。

デイジーチェーンでのセルフビレーの取り方。

ビレーデバイスの落とさない取り扱い方法。

ハーネスから外すときにこの形でゲートを開けてビレーデバイスを落とすクライマーが多いです。

この形でゲートを開ければまず落とすことはありません。

各種ロープの結び方。




メインロープでのセルフビレーの取り方。


次は各種ビレー方法。
ロープが絡んだ時のほぐし方。



ビレーができる様になったら実際の墜落を止めてもらいます。

ビレーの反復練習。

最後にボードを登ってロワーダウンの練習。



最初はなかなか手が離せませんでしたが段々と慣れてきました。

盛りだくさんの事を学んでいただきましたが、忘れない様に復習をお願いいたします。
今日はお疲れ様でした。


