2022年3月19日(土)晴れ
昨日はかなりの土砂降りでしたが今朝は朝日が綺麗に見えています。
今日は渥美半島から鳥羽に渡って伊勢経由で四日市市へ。
ホテルの近くに掛川城があって掛川桜が満開でした。
渥美半島を西へ向かい伊良子から伊勢湾フェリーへ。
風がかなり強くて結構、揺れましたよ。
伊勢に行ったらやっぱり伊勢エビ。
伊勢エビずくしの定食でランチ。
まずは刺身。
味噌汁。
伊勢エビ焼き。
伊勢エビフライ。
駐車場に綺麗な花が咲いていました。
次は伊勢神宮へ。
参道には凄い人が。。。
三重の酒蔵がお店を出しています。
きき酒をしたいところですが車なので。。。(笑)
鳥居をくぐって中へ。
中はかなり広いですね。
ここでお参りをします。
ここから先は撮影禁止。
少し離れた所にある荒祭宮へ。
お参りを済ませたあとは森下酒店できき酒用のお酒の買い出しです。
ついつい買いすぎてしまいますね。(笑)
ここでもきき酒がありましたが飲めないのが残念。
次は伊勢萬の蔵へ。
お酒は飲めないので甘酒をいただきます。
そして日本酒の買い出しも忘れずに。(笑)
その後、四日市市へ移動。
夜は塩浜駅近くにある「いま家」へ。
真っ暗な駅前通りにポツンとある地元の人のお店です。
いつも満席の人気店なので予約は必須です。
まずはビールで乾杯。
ホタルイカの刺身。
ホタルイカの沖漬けはよく食べますが新鮮な刺身は初めてでした。
鯖の刺身。
これも新鮮でなければ食べられません。
今宵の1本目。
地元、四日市の宮の雪のにごりからいただきます。
表面張力がいいですね~。(^^)
今宵の2本目。
鯨の刺身。
久しぶりに鯨の刺身を食べました。
色からして新鮮ですね。
田光によく合います。
鯨の生姜焼き。
定番の鯨の竜田揚げ。
今宵の3本目。
愛山だしほんと美味しいです。
筍を酢味噌で。
今宵の4本目。
自家製つくね。
焼きそら豆。
今宵の5本目。
有名処ですが。。。
鶏のササミ。
コウナゴ。
日本酒メニューはこんな感じです。
お勧めのおつまみメニュー。
メニューにはありませんが冷やしうどんを作ってもらいました。(^^)
今宵の6本目。
山形県です。
今宵の7本目。
マスターからサービスでいただきました。
全く知られていない三重県名張市のお酒です。
今夜はこれで〆ました。
今夜は三重のお酒を堪能しました。
明日は岐阜へ行く予定で岐阜の地酒&郷土料理ですね。(^^)
昨日はかなりの土砂降りでしたが今朝は朝日が綺麗に見えています。
今日は渥美半島から鳥羽に渡って伊勢経由で四日市市へ。
ホテルの近くに掛川城があって掛川桜が満開でした。
渥美半島を西へ向かい伊良子から伊勢湾フェリーへ。
風がかなり強くて結構、揺れましたよ。
伊勢に行ったらやっぱり伊勢エビ。
伊勢エビずくしの定食でランチ。
まずは刺身。
味噌汁。
伊勢エビ焼き。
伊勢エビフライ。
駐車場に綺麗な花が咲いていました。
次は伊勢神宮へ。
参道には凄い人が。。。
三重の酒蔵がお店を出しています。
きき酒をしたいところですが車なので。。。(笑)
鳥居をくぐって中へ。
中はかなり広いですね。
ここでお参りをします。
ここから先は撮影禁止。
少し離れた所にある荒祭宮へ。
お参りを済ませたあとは森下酒店できき酒用のお酒の買い出しです。
ついつい買いすぎてしまいますね。(笑)
ここでもきき酒がありましたが飲めないのが残念。
次は伊勢萬の蔵へ。
お酒は飲めないので甘酒をいただきます。
そして日本酒の買い出しも忘れずに。(笑)
その後、四日市市へ移動。
夜は塩浜駅近くにある「いま家」へ。
真っ暗な駅前通りにポツンとある地元の人のお店です。
いつも満席の人気店なので予約は必須です。
まずはビールで乾杯。
ホタルイカの刺身。
ホタルイカの沖漬けはよく食べますが新鮮な刺身は初めてでした。
鯖の刺身。
これも新鮮でなければ食べられません。
今宵の1本目。
地元、四日市の宮の雪のにごりからいただきます。
表面張力がいいですね~。(^^)
今宵の2本目。
鯨の刺身。
久しぶりに鯨の刺身を食べました。
色からして新鮮ですね。
田光によく合います。
鯨の生姜焼き。
定番の鯨の竜田揚げ。
今宵の3本目。
愛山だしほんと美味しいです。
筍を酢味噌で。
今宵の4本目。
自家製つくね。
焼きそら豆。
今宵の5本目。
有名処ですが。。。
鶏のササミ。
コウナゴ。
日本酒メニューはこんな感じです。
お勧めのおつまみメニュー。
メニューにはありませんが冷やしうどんを作ってもらいました。(^^)
今宵の6本目。
山形県です。
今宵の7本目。
マスターからサービスでいただきました。
全く知られていない三重県名張市のお酒です。
今夜はこれで〆ました。
今夜は三重のお酒を堪能しました。
明日は岐阜へ行く予定で岐阜の地酒&郷土料理ですね。(^^)