今日は4人にご参加いただいて広沢寺でアイゼン&ドライツーリング講習会です。
昨日はガラガラでしたが今日は山岳会グループが来ていて意外と混んでいます。
トップロープをセットしてまずは素手+アイゼンで練習開始。
最初はK林さん。
1年ぶりのアイゼンです。




2番手はH谷さん。
K林さんと同じで1年ぶりのアイゼンです。




ロワーダウンはアイゼンだと滑るのでしっかりと体勢を取らないと安定しません。

3番手はU田さん。
アイゼンクライミングは初めてです。



最期の4番手はK光さん。
アイゼンクライミングは初めてです。



1本目で慣れてきた所で同じルートでグローブ枚で2本目。
K林さん。



H谷さん。


U田さん。


K光さん。


3本目はグローブを2枚にして登ります。
K林さん。



H谷さん。



紅葉がいい感じになってきましたね。

U田さん。



K光さん。



最期はアイゼン&アックスでドライツーリングの練習です。
K林さんは絶好調ですね。(笑)



H谷さん。




U田さん。



K光さん。





今日は混んでいたのでルートは1カ所しか上れませんでしたが、グローブの厚さを変えながら何本も登ってもらって皆さんかなり上達してきました。
アイゼン&ドライツーリングはアイスクライミングのバランス練習にもなりますので冬に備えてしっかりと練習しましょう。
今日はお疲れ様でした。



昨日はガラガラでしたが今日は山岳会グループが来ていて意外と混んでいます。
トップロープをセットしてまずは素手+アイゼンで練習開始。
最初はK林さん。
1年ぶりのアイゼンです。




2番手はH谷さん。
K林さんと同じで1年ぶりのアイゼンです。




ロワーダウンはアイゼンだと滑るのでしっかりと体勢を取らないと安定しません。

3番手はU田さん。
アイゼンクライミングは初めてです。



最期の4番手はK光さん。
アイゼンクライミングは初めてです。



1本目で慣れてきた所で同じルートでグローブ枚で2本目。
K林さん。



H谷さん。


U田さん。


K光さん。


3本目はグローブを2枚にして登ります。
K林さん。



H谷さん。



紅葉がいい感じになってきましたね。

U田さん。



K光さん。



最期はアイゼン&アックスでドライツーリングの練習です。
K林さんは絶好調ですね。(笑)



H谷さん。




U田さん。



K光さん。





今日は混んでいたのでルートは1カ所しか上れませんでしたが、グローブの厚さを変えながら何本も登ってもらって皆さんかなり上達してきました。
アイゼン&ドライツーリングはアイスクライミングのバランス練習にもなりますので冬に備えてしっかりと練習しましょう。
今日はお疲れ様でした。


