台風の接近で剱岳/北方稜線ガイドが中止になったので、比較的天気のいい岐阜方面のクライミングツアーに変更となりました。
クライミングツアー1日目は伊木山へ。
ここは岐阜に来たらよく来る岩場で、アプローチがゼロなのが嬉しいですね。(笑)
車をおりたらすぐに岩場です。


今日はこの岩の左側のマルチピッチルートを登ります。

日陰は涼しいですが太陽が当たるとジリジリと日差しが暑い。。。(笑)




岩は脆い所もあるので要注意。




1ピッチ目の終了点。

長良川と犬山城が良く見えています。

2ピッチ目へ。

ここを登りますがちょっと脆いです。


ここを抜けたら終了。

岩場のピークからの景色。




ルートはそれほど難しくは無いのでK岡さんも笑顔で登ってきました。(笑)



下降は2ピッチの懸垂下降です。

航空自衛隊岐阜基地があるので岩場の近くを戦闘機が頻繁に飛んでいます。


岩場の上は暑くて大汗をかいたのでお風呂で汗を流しに来ました。

薬草風呂が売りのお風呂です。

お風呂でサッパリして岐阜駅前のホテルにチェックイン。
夜は日本酒講習会ですが時間があるのでお昼寝タイム。(笑)



クライミングツアー1日目は伊木山へ。
ここは岐阜に来たらよく来る岩場で、アプローチがゼロなのが嬉しいですね。(笑)
車をおりたらすぐに岩場です。


今日はこの岩の左側のマルチピッチルートを登ります。

日陰は涼しいですが太陽が当たるとジリジリと日差しが暑い。。。(笑)




岩は脆い所もあるので要注意。




1ピッチ目の終了点。

長良川と犬山城が良く見えています。

2ピッチ目へ。

ここを登りますがちょっと脆いです。


ここを抜けたら終了。

岩場のピークからの景色。




ルートはそれほど難しくは無いのでK岡さんも笑顔で登ってきました。(笑)



下降は2ピッチの懸垂下降です。

航空自衛隊岐阜基地があるので岩場の近くを戦闘機が頻繁に飛んでいます。


岩場の上は暑くて大汗をかいたのでお風呂で汗を流しに来ました。

薬草風呂が売りのお風呂です。

お風呂でサッパリして岐阜駅前のホテルにチェックイン。
夜は日本酒講習会ですが時間があるのでお昼寝タイム。(笑)


