今日から2日間で白河/聖ヶ岩、会津田島の岩場でクライミング講習会の予定でしたが、夜中から寒冷前線が通過して大荒れの天気。

天候の回復も遅れてきたために今日のクライミング講習会は中止となりました。

明日は快晴の予報なので午後から出発して福島県白河市で宿泊。

夕方にK岡さんと合流して夜は日本酒講習会です。

地元の人気店なので予約必須です。

 IMG_20231107_182143

IMG_20231107_182147

まずは瓶ビールで乾杯。

IMG_20231107_182559

IMG_20231107_182715

お通しはキャベツとキュウリ盛り。

ニンニク味噌が美味しい。

IMG_20231107_182624

地鶏のタタキ。

馬刺しが売り切れだったのが残念でした。

IMG_20231107_183014

串焼きのお店なので色々と頼んで行きます。

砂肝。

IMG_20231107_183443

トマトとササミ。

IMG_20231107_183952

K岡さんもご満悦。

IMG_20231107_184028

今宵の福島県の地酒1本目は「泉川」

IMG_20231107_184845


IMG_20231107_184851

IMG_20231107_184905

豚。

IMG_20231107_185545

カウンターにはこんな置物がたくさん。

IMG_20231107_184003

IMG_20231107_184008

IMG_20231107_184014

今宵の福島県の地酒2本目は「陣屋」

地元白河市の地酒です。

IMG_20231107_191126

IMG_20231107_191135

ハラミ。

IMG_20231107_191209

ネギ巻き。

IMG_20231107_191214

今宵の福島県の地酒3本目は「スノードロップ」

はっきり言ってヨーグルトドリンクですね。(笑)

IMG_20231107_192138

IMG_20231107_192144

IMG_20231107_192150

だし巻き玉子。

ちょっと甘めの味付けでした。

IMG_20231107_192349

揚げ出し豆腐。

IMG_20231107_194819

今宵の福島県の地酒4本目は会津若松市の「ゆり」

「会津中将」の蔵の奥さんと娘さんが作っているお酒です。

「ゆり」は娘さんの名前。

IMG_20231107_193942

IMG_20231107_193952

ニンニク焼きと豚バラ。

IMG_20231107_195433

ニラ巻き。

IMG_20231107_201401

明日のクライミングもあるので今日はこれくらいでお開きとなりました。

〆に白河ラーメンを食べようと思いましたがいつものお店が定休日で食べられ無かったのが残念。

明日のクライミングの後に食べに行きます。

今日はお疲れ様でした。(^^)

バナー1

バナー3