今日は今シーズン最初の雪山。

立山でショートスキー講習会です。

近年、雪が少なくてこの時期にはなかなか滑れませんでしたが、かなりの降雪があったので滑るには十分な雪の量です。

立山駅をスタートして室堂まで。

雲一つ無い素晴らしい青空が広がっています。

 RIMG0828

平日にもかかわらずたくさんのスキーヤーやボーダーがいます。

RIMG0829

さっそく準備して出発。

RIMG0831

RIMG0832

雄山の直下の斜面にはかなり大きな雪崩が出ていました。

RIMG0833

RIMG0834

雪崩の跡。

RIMG0838

RIMG0839

今日は国見岳まで登ります。

RIMG0840

RIMG0841

トレースがしっかり付いていて雪も安定しているのでアイゼンも必要ありません。

RIMG0842

今日の滑降ルートはこの右側。

RIMG0845

RIMG0846

剱岳が見えてきました。

RIMG0847

RIMG0848

RIMG0850

室堂山。

RIMG0851

RIMG0854

踏み跡もしっかりあります。

RIMG0855

剱岳と左側が早月尾根。

RIMG0856

国見岳からは素晴らしい展望が広がっています。

RIMG0860

RIMG0861

RIMG0862

槍ヶ岳もしっかり見えました。

RIMG0863

笠ヶ岳。

RIMG0864

白山。

RIMG0865

RIMG0871

国見岳山頂に到着。

RIMG0873

RIMG0874

RIMG0877

一休みしてから滑降開始。

RIMG0879

ここからスタート。

RIMG0880

最初は傾斜があまりないので止らないように。

RIMG0882

雪は比較的固めなのでショートスキーでも大丈夫です。

RIMG0886

RIMG0888

次はこの緩斜面。

RIMG0891

シーズン始めには丁度いい傾斜ですね。

RIMG0892

RIMG0893

K岡さんは最初は怖がっていましたが段々慣れてきました。

RIMG0894

RIMG0896

RIMG0898

RIMG0903

所々、短いですが急傾斜があります。

RIMG0904

スキーだとやっぱり下山は早いですね。

室堂が見えてきました。

右側のカールを滑ります。

RIMG0908

RIMG0909

RIMG0911

RIMG0914

RIMG0915

RIMG0919

最期は傾斜が無いので直滑降。(笑)

RIMG0921

室堂の南側斜面は楽しそうなバーンでした。

RIMG0922

室堂まで滑ります。

RIMG0924

登りは大変ですが下りはあっという間ですね。(笑)

RIMG0925

今シーズン最初の雪山&ショートスキーを楽しんでいただきました。

こんなにいいコンディションは滅多に無いぐらい最高の天候、雪質でした。

明日はO澤さんが合流して龍王岳/東尾根ガイドの予定です。

今夜は富山で日本酒講習会です。

今日はお疲れ様でした。

RIMG0928

バナー1

バナー3