立山/龍王岳/東尾根ガイドが終わってから高山市へ移動。

早めに下山できたので18:30頃に到着。

温泉で暖まってからお店へ。

今日は飛騨の地酒で日本酒講習会です。

なかなかいいたたずまいのお店。

IMG_20231123_194521

店内は満席。

直前に予約したのですがタイミング良く開いていてラッキーでした。

IMG_20231123_194946

まずはエビスビールで乾杯!!

IMG_20231123_195336

IMG_20231123_195353

お通し。

IMG_20231123_195358

飛騨の地酒がたくさんあります。

IMG_20231123_195716

おつまみリストは手書き。

IMG_20231123_195743

郷土料理の盛り合わせ。

IMG_20231123_200218

今宵の飛騨の地酒1本目は「白真弓」

IMG_20231123_200427

かなり濃いです。

IMG_20231123_200435

牛スジ煮込み。

塩味のあっさり味です。

IMG_20231123_200228

今宵の飛騨の地酒2本目は「久寿玉」

IMG_20231123_200447

IMG_20231123_200501

IMG_20231123_200507

地酒で乾杯。

IMG_20231123_200539

茄子の味噌焼き。

IMG_20231123_200617

今宵の飛騨の地酒3本目は「山車」

IMG_20231123_201928

IMG_20231123_201938

馬刺しは新鮮でした。

IMG_20231123_201238

今宵の飛騨の地酒4本目は「深山菊」

IMG_20231123_203710

IMG_20231123_203716

鶏ちゃん焼き。

IMG_20231123_202823

5本目は秋田県の地酒で「天花」

女将さんが秋田県出身と言う事で秋田のお酒と秋田の郷土料理もあります。

IMG_20231123_205850

IMG_20231123_205857

イナゴの佃煮。

これはお酒がすすみます。

IMG_20231123_203734

最期の〆は秋田名物のキリタンポナベ。

優しい味付けで比内地鶏も入っていて美味しい。

IMG_20231123_205414

今日もたくさんの地酒と料理を楽しんでいただきました。

K岡さんは飛騨牛が食べられ無かったのが心残りだったようです。(笑)

明日はツアー3日目の最終日。

明日も楽しみましょう。(^^)

今日はお疲れ様でした。

IMG_20231123_211632

バナー1

バナー3