今日は久し振りにMTBガイドツアーです。

神奈川県の里山をあちこちと走りながら実践練習をしていきます。

とある公園の駐車場からスタート。

RIMG1092

紅葉が真っ赤で綺麗ですね。

RIMG1093

シングルトラックがすぐに始まります。

短いコースですが狭い場所もあるので要注意。

RIMG1095

RIMG1099

最期は開けた展望のいい場所に出ます。

RIMG1103

RIMG1104

一度、市街地に降りてから別の低山へ。

RIMG1105

RIMG1110

ここは奈良時代から使われている古道。

RIMG1111

傾斜が急になってきたので押しています。

落ち葉がサクサクで気持ちいいですね。

RIMG1113

トンネルを通過。

RIMG1116

こんなトンネルもあります。

さすがに車は厳しそうですね。(笑)

RIMG1117

次の里山のアプローチ。

RIMG1118

RIMG1119

みかん畑の中の急傾斜の林道。

RIMG1122

ススキが綺麗ですね。

RIMG1125

RIMG1126

こんな罠がありました。

熊用??

RIMG1128

林道を更に登っていきます。

RIMG1131

展望ポイント。

江ノ島、三浦半島まで良く見えています。

RIMG1132

RIMG1133

RIMG1136

最期はMTBを担いで稜線まで。

RIMG1139

RIMG1140

倒木があって苦戦中。

RIMG1142

ここで力尽きたので私が担いで稜線まで登りました。(笑)

RIMG1143

ここからはお楽しみのシングルトラックのダウンヒル。

RIMG1144

RIMG1147

RIMG1148

RIMG1153

RIMG1155

RIMG1156

急な下りは押して降りてもらいましたが安、全な所はしっかりと練習してもらいます。

RIMG1158

RIMG1162

大きな切り通し。

ここも古道です。

RIMG1164

登りになると押してしまう癖があるので、乗れるところはしっかりと乗って登ってもらいました。

RIMG1166

頑張って走れば登れますよ。(^^)

RIMG1170

イチョウが綺麗ですね。

RIMG1171

RIMG1172

RIMG1173

ここが今日の一番のビューポイント。

正面に雪景色をした富士山が綺麗に見えます。

RIMG1174

RIMG1175

横はみかん畑。

RIMG1176

RIMG1179

RIMG1180

ここのイチョウも見事です。

RIMG1181

RIMG1182

RIMG1185

RIMG1186

そして裏の尾根まで登ります。

RIMG1188

RIMG1189

RIMG1191

シングルトラックを走って次の尾根に向かいます。

途中でハイカーに走っている所の写真を撮らせて下さいと言われビックリ。(笑)

RIMG1198

最期の尾根は小ピークを何カ所か越えながらのダウンヒルを楽しめます。

RIMG1204

RIMG1207

下りも少しずつ慣れてきましたね。

RIMG1211

RIMG1212

気持ちのいいシングルトラックが続きます。

RIMG1213

RIMG1216

最期は最初に通過した古道に出て今日のコースは終了。

最初にランチに予定していたお店は定休日、次のお店はラストオーダーが終わってしまい、仕方ないので丸亀製麺へ。(笑)

ここも美味しいのでいいんですけどね。(笑)

RIMG1219

最期は車を駐車した公園まで戻って終了です。

RIMG1222

MTBライドの後は酒蔵にご案内。

RIMG1235

RIMG1224

RIMG1226

RIMG1227

RIMG1228

H原さん好みのお酒を私が選んで購入していただきました。(^^)

RIMG1232

RIMG1233

これで今日のMTBガイドツアーは全て終了。

また違うエリアにご案内しますので是非、ご参加下さい。

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3