いよいよ師走になりましたね。

12月最初の講習会は【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会です。

各種クライミングギアの説明をしてからロープの結び方。

まずはエイトノット。

RIMG1237

RIMG1238

RIMG1239

次はインクノット。

RIMG1244

RIMG1245

RIMG1246

インクノットでのセルフビレーの取り方。

RIMG1241

ビレーデバイスの落とさない持ち方とセット方法。

RIMG1247

RIMG1248

ロープのセット方法。

RIMG1250

RIMG1251

午後からはリードのビレー。トップロープのビレー、ロワーダウンができるまで反復練習。

RIMG1252

RIMG1253

ロープが絡んだ場合の直し方。

RIMG1254

右手を持ち変える時は必ずグリップビレーを入れます。

RIMG1255

最期にクライミング練習とビレー練習を同時に。

RIMG1256

RIMG1257

RIMG1259

RIMG1261

RIMG1262

交代して各種ビレーの練習。

RIMG1263

RIMG1264

RIMG1265

RIMG1268

登る前の安全確認は忘れずに。

RIMG1269

RIMG1271

RIMG1272

RIMG1273

体重差があるときはしっかりと腰を落として。

RIMG1274

RIMG1275

今日はクライミングに最低限必要な技術を色々と学んでいただきました。

次回はトップロープクライミング講習会へのご参加をお待ちしております。

今日はお疲れ様でした。

RIMG1276

バナー1

バナー3