今日は湯川でアイスクライミング講習会の予定でしたが、氷結状態が悪いために富士見パノラマスキー場でショートスキー講習会に変更等なりました。

平日なので意外と空いていますね。

 batch_RIMG2592

1月21日(月)に来た時には雪がかなり降ったのですが、その後の雨でまた溶けてしまいました。

そのおかげかスノーマシンがフル活動しています。

batch_RIMG2594

スキー場のコース意外には雪がありません。

batch_RIMG2595

batch_RIMG2596

H原さんはスキーは初めてなので歩き方、リフトの乗り方から練習。

最初は初心者コースでボーゲンの練習から。

なかなかバランスが取れないし真っ直ぐに滑れないので何度転倒したことか。。。

batch_RIMG2597

1本目は下まで滑るのに40分ぐらいはかかりました。

諦めずに練習したおかげでしばらくすると何とかボーゲンができる様になってきました。

batch_RIMG2598

でもまだターンが上手くできません。

batch_RIMG2599

batch_RIMG2600

batch_RIMG2601

batch_RIMG2602

batch_RIMG2604

batch_RIMG2605

後半になってくるとボーゲンも上達してきたので少し傾斜のあるコースへ。

八ヶ岳を見ながら滑るのは気持ちいいですね。

batch_RIMG2607

batch_RIMG2608

昔の富士見パノラマはアイスバーンのイメージしかありませんでしたが、最近はスノーマシンのおかげでアイスバーンがあまり無いのが嬉しいです。

batch_RIMG2609

傾斜が緩い所はボーゲンで。

batch_RIMG2610

batch_RIMG2612

次は少し傾斜のキツい所でストック無しにして横滑りとターンの練習。

batch_RIMG2614
batch_RIMG2615

なかなかターンが上手く出来ませんが、スキーが初めてでこれだけ滑れたら上等です。

batch_RIMG2616

今日は休憩無し4時間のスパルタ講習となりました。

そのおかげである程度滑れる様になったのは嬉しい限りです。(^^)

batch_RIMG2619

今シーズン最大の寒気が来ているので八ヶ岳は寒気の吹き出しの雪雲に覆われてきました。

batch_RIMG2620

ショートスキー講習会の後は八ヶ岳PAでランチタイム。

山塩味噌タンメンは野菜たっぷりで美味しいんですよね。

batch_RIMG2621

H原さんは天麩羅蕎麦でした。

batch_RIMG2622

今日はある程度滑れる様になってきたのでまた練習しましょう。

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3