今日は広沢寺でトップロープクライミング講習会。
3連休と言う事もあって岩場はガラガラです。


ご参加いただいたN山さんは久し振りのクライミングなので、登る前に落とさないビレーデバイスのセット方法とエイトノットの復習をしました。



練習開始。
日陰は岩が冷たいですが、太陽が当たればポカポカ。

1本目はかなり慎重に登っていました。


ラインを変えて2ルート目。

段々と調子が出てきましたね。


3ルート目は凹角へ。


ちょっと難しいので苦戦しましたがなんとか完登。



今日はお一人でしたのでかなりの本数を登っていただいていい練習になりました。
次回はアイスクライミング講習会にご参加いただけるそうです。
今日はお疲れ様でした。



3連休と言う事もあって岩場はガラガラです。


ご参加いただいたN山さんは久し振りのクライミングなので、登る前に落とさないビレーデバイスのセット方法とエイトノットの復習をしました。



練習開始。
日陰は岩が冷たいですが、太陽が当たればポカポカ。

1本目はかなり慎重に登っていました。


ラインを変えて2ルート目。

段々と調子が出てきましたね。


3ルート目は凹角へ。


ちょっと難しいので苦戦しましたがなんとか完登。



今日はお一人でしたのでかなりの本数を登っていただいていい練習になりました。
次回はアイスクライミング講習会にご参加いただけるそうです。
今日はお疲れ様でした。


