北海道アイスクライミングツアー9日目。

今日は雷田海岸の予定でしたが、冬型が強まって日本海側は吹雪になっているし昨日からの雪で雪崩の危険もあるので白老/ガス山の氷柱に変更しました。

札幌から1時間半ちょっとで駐車場に到着。

 batch_RIMG3643

道路を歩いて登山口へ。

batch_RIMG3644

今日は雪が固まっているのでスノーシューは無しでアプローチします。

batch_RIMG3645

batch_RIMG3646

アイゼンを履いていないので徒渉で滑らない様に。

batch_RIMG3647

batch_RIMG3648

約30分でガス山の氷柱に到着しトップロープをセット。

batch_RIMG3649

batch_RIMG3650

batch_RIMG3672

batch_RIMG3671

batch_RIMG3671

ご参加のI藤さんはアイスクライミング2回目なのでまずはアックスをフル練習から。

batch_RIMG3651

batch_RIMG3652

氷が硬いとピックをしっかりと刺すのはなかなか難しいです。

batch_RIMG3653

そして氷柱へ。

batch_RIMG3654

下から登り方をアドバイスしながら高さを稼いで登って行きます。

batch_RIMG3655

batch_RIMG3656

フォームもなかなか良いですね。

batch_RIMG3657

batch_RIMG3660

batch_RIMG3663

batch_RIMG3666

batch_RIMG3667

時間はかかりましたが何とか1回で完登しました。

batch_RIMG3668

下降は空中。

batch_RIMG3669

その後は休憩しながら何回か練習しましたが、最初で疲れが溜っていたようで完登は出来ませんでした。

今日は3連休だと言うのに他のクライマーは来なくて貸切で登れました。

その代わり、氷瀑見学のハイカーがたくさん来ました。(^^)

batch_RIMG3675

batch_RIMG3676

明日もあるので今日は早めに帰路に着きました。

batch_RIMG3677

batch_RIMG3678

batch_RIMG3680

batch_RIMG3681

まだ冬型が続いていて日本海側は吹雪なので明日もガス山の氷柱の予定です。

今夜は千歳で北海道ツアー最期の日本酒講習会です。

夜も楽しみましょう。(^^)

バナー1

バナー3