紀伊半島クライミングツアー1日目は「南紀/白嵓」へ。
伊勢神宮からは熊野方面に南下して約1時間ぐらい。
ちゃんと駐車スペースもあります。

急登を5分ほどで岩場に到着。
アプローチが近くていいですね。

ここは石灰岩の岩場でオーバーハングがたくさんあります。



テーブルまで置いてあってビックリでした。(笑)

今日はこのルートで練習します。

まずはトップロープをセット。

最初にK岡さんから。





ここが核心。
薄かぶりでホールドも細かいのでちょっと難しいですね。

何度かトライしましたが駄目だったのでヌンチャクをつかんで登りました。

ここから上はクラックがあるので手がしっかりと決まります。


何とか完登しました。

次はY谷さん。
Y谷さんにはちょっと難しめですが、登れる所まで頑張ってもらいます。(^^)

出だしからテンションがかかりましたが、ムーブを覚えてもらって反復練習。




ムーブはこなせるようになりましたがちょっと腕力が足りません。


それでも何度も挑戦。

最期はヌンチャクを掴んで乗越ました。

この上の核心も大苦戦。

かなり時間がかかりましたが腕がパンプするまで登ってもらいました。

ここで終了。
ナイスファイトでしたよ。

最期にここを登りました。



オーバーハングは楽しいですね。(^^)

景色も最高。

今日はこれで終了です。
お二人ともかなり頑張ったので明日は筋肉痛かも。(笑)
今日はお疲れ様でした。



伊勢神宮からは熊野方面に南下して約1時間ぐらい。
ちゃんと駐車スペースもあります。

急登を5分ほどで岩場に到着。
アプローチが近くていいですね。

ここは石灰岩の岩場でオーバーハングがたくさんあります。



テーブルまで置いてあってビックリでした。(笑)

今日はこのルートで練習します。

まずはトップロープをセット。

最初にK岡さんから。





ここが核心。
薄かぶりでホールドも細かいのでちょっと難しいですね。

何度かトライしましたが駄目だったのでヌンチャクをつかんで登りました。

ここから上はクラックがあるので手がしっかりと決まります。


何とか完登しました。

次はY谷さん。
Y谷さんにはちょっと難しめですが、登れる所まで頑張ってもらいます。(^^)

出だしからテンションがかかりましたが、ムーブを覚えてもらって反復練習。




ムーブはこなせるようになりましたがちょっと腕力が足りません。


それでも何度も挑戦。

最期はヌンチャクを掴んで乗越ました。

この上の核心も大苦戦。

かなり時間がかかりましたが腕がパンプするまで登ってもらいました。

ここで終了。
ナイスファイトでしたよ。

最期にここを登りました。



オーバーハングは楽しいですね。(^^)

景色も最高。

今日はこれで終了です。
お二人ともかなり頑張ったので明日は筋肉痛かも。(笑)
今日はお疲れ様でした。


