今夜は和歌山市で日本酒講習会です。

串焼きの美味しいお店へご案内。

IMG_20240401_182557

IMG_20240401_182604

まずはエビス瓶ビールで乾杯!!

IMG_20240401_183111

お通しは切り干し大根。

IMG_20240401_183231

カンパチ。

IMG_20240401_183547

サーモン。

IMG_20240401_183555

シーザサラダ。

IMG_20240401_184208

豚と猪ソーセージ。

IMG_20240401_184227

今宵の和歌山県の地酒1本目は「紀伊国屋文左衛門」

IMG_20240401_185432

IMG_20240401_185444

再度、乾杯!!

IMG_20240401_185510

串焼きを注文。

鶏モモ紫蘇巻き、ハラミ、アボガド。

IMG_20240401_190041

K岡さんもご満悦。

IMG_20240401_190104

上ホルモン。

塩味が絶妙。

IMG_20240401_190322

鶏の唐揚げ。

IMG_20240401_191753

今宵の和歌山県の地酒2本目は「紀伊土」

IMG_20240401_191924

IMG_20240401_191930

だし巻き卵。

IMG_20240401_192425

今宵の和歌山県の地酒3本目は「福将7」

これは超限定でお店でしか飲めないと言っていました。

美味しいですよ~。

IMG_20240401_191942

IMG_20240401_191948

各種バゲット。

IMG_20240401_194754

今宵の和歌山県の地酒4本目は「南方」

IMG_20240401_192025

IMG_20240401_192036

アサリ&茸バター焼き。

IMG_20240401_195257

今宵の和歌山県の地酒5本目は「長久」

IMG_20240401_203828

IMG_20240401_203834

IMG_20240401_203844

飛びきり燗でいただきます。

徳利が持てないくらい熱かった。(笑)

IMG_20240401_205602

セセリ。

IMG_20240401_204903

アスパラ豚巻き。

IMG_20240401_204906

餅ベーコン。

IMG_20240401_205427

お酒も串焼きもみんな美味しかったです。

最期の〆は中華そば。

IMG_20240401_213319

結構、混んでいました。

IMG_20240401_213623

和歌山市民はこれと中華蕎麦を一緒に食べるのが定番だそうですよ。

IMG_20240401_213728

鯖寿司ですね。

IMG_20240401_213757

昔ながらの中華そばで南紀白浜で食べた和歌山ラーメンよりもこっちの方が好みかな。(^^)

IMG_20240401_213953

美味しかったです。(^^)

IMG_20240401_214008

今日は盛りだくさんな1日でした。

明日は紀伊半島クライミングツアー最終日です。

明日も頑張りましょう。(^^)

今日もお疲れ様でした~。

バナー1

バナー3