今日は四日市から兵庫県たつの市の菖蒲谷森林公園まで移動します。

今日も晴れて暑くなりそうですね。

 IMG_20240419_054710

昨日、「いま家」で飲んだ「彦丸」が美味しかったので取扱店を教えてもらい朝一で仕入れに。

蔵とこの酒屋さんのコラボで醸したお酒なのでここでしか取り扱いしてません。

無事に買えて良かったです。(笑)

IMG_20240419_090804

IMG_20240419_090427

明日のレースに勝つ!!縁かつぎでランチは山陽道PAのチキンカツ定食。

IMG_20240419_113222
IMG_20240419_113227

昼過ぎにレース会場に到着。

金曜日なので試走に来ている選手は少ないですね。

IMG_20240419_125126

コースがほとんど変わっていてコースを覚えるのが大変です。(笑)

IMG_20240419_123421

相変わらず高難度のエグいコースが続いていて、下りでは一瞬たりとも気が抜けません。

試走の途中で一度、ドロップオフで転倒。

身体は無事でしたがフロントホイルが当たり所が悪かったらしくかなり触れ出しました。

振れ取りセットは持っていないので、マッドタイヤが付いた予備ホイルのタイヤをドライタイヤに交換して再装着。

これで安心して走れる様になりました。

やっぱり色々と装備を持って来ていないと何かあったときに大変ですね。(笑)

試走は4周回走って終了。

IMG_20240419_130215

久し振りに合うマスターズの面々。

IMG_20240419_131724

今夜はマスターズ60のライバル増田さんと日本酒で前哨戦。(笑)

今夜は姫路市の「音松」にご案内。

料理もお酒も美味しいお店で予約は必須です。

IMG_20240419_182307

店頭にはいいラインナップの日本酒の空瓶が並んでいます。

IMG_20240419_182315

まずは赤星で乾杯!!

IMG_20240419_182844

お通し。

IMG_20240419_183502

今日のメニューはこんな感じ。

IMG_20240419_182651

カウンターには銘酒の空瓶がずらり。

IMG_20240419_183624

刺身の盛り合わせ。

IMG_20240419_184341

IMG_20240419_184354

今宵の1本目は姫路の地酒の「白鷺の城」

生を飲むのは初めてですが美味しかった。

IMG_20240419_185023

IMG_20240419_185031

IMG_20240419_185045

日本酒でも乾杯!!

IMG_20240419_185116

行者ニンニクの天麩羅。

IMG_20240419_185346

天然のタラの芽の天麩羅。

IMG_20240419_190736

こちらにも銘酒の空瓶がずらり。

IMG_20240419_191527

今宵の2本目は秋田県の「山本」

IMG_20240419_191729

IMG_20240419_191738

IMG_20240419_191821

タケノコの天麩羅。

なんか天麩羅ばっかり食べてますね。

でも美味しい。(笑)

IMG_20240419_192317

今宵の3本目は東京の「屋守」

IMG_20240419_194647

IMG_20240419_194654

姫路名物のヒネポン。

ここのヒネポンはかなり手間をかけていていつも食べるヒネポンより遙かに美味しいです。

IMG_20240419_201559

烏賊焼き。

IMG_20240419_202757

最期の〆は何故かエビスの黒ビール。(笑)

IMG_20240419_203108

レースの前夜祭は盛り上がりました。(^^)

明日の本番はよろしくお願いします。

バナー1

バナー3