東北クライミングツアー1日目。

今日から剱岳/チンネ左稜線ガイドの予定でしたがあいにくの雨で中止。

その代わりに天気のいい東北クライミングツアーに変更となりました。

当初はいわき/丑ノ倉の岩場の予定でしたが梅雨前線が予想より北上してきて雨になったために更に北の宮城/丸森/カマネコ岩へ行く事にしました。

ここまで来たら雨が降っていないので早速、岩場へ。

入口がちょっとわかりずらいですね。

 batch_RIMG7885

入口に綺麗なユリが咲いていました。

batch_RIMG7887

ピンクテープを追いかけて登って行くと岩場に到着。

batch_RIMG7888

最初はちょっと急登。

batch_RIMG7889

batch_RIMG7890

小振りですが岩場があります。

batch_RIMG7891


batch_RIMG7892

まずはここをリードしてトップロープをセット。

ビレーポイントは新しいリングボルトでした。

batch_RIMG7893

batch_RIMG7894

batch_RIMG7895

早速、練習開始。

まずはK野さんから。

batch_RIMG7896

batch_RIMG7897

batch_RIMG7898

この上が核心。

batch_RIMG7899

batch_RIMG7900

batch_RIMG7901

意外とスムーズに越えて行きました。

batch_RIMG7902

batch_RIMG7903

次はN野さん。

batch_RIMG7904

batch_RIMG7905

batch_RIMG7906

batch_RIMG7907

batch_RIMG7908

ここでちょっと苦戦。

batch_RIMG7909

batch_RIMG7910

batch_RIMG7911

batch_RIMG7912

完登しました。(^^)

batch_RIMG7913

ここで雨が降り出してきたため仕方なく切り上げて下山。

予報よりも梅雨前線の動きが激しいですね。

batch_RIMG7915

下山は登りとは別の歩きやすいルートへ。

batch_RIMG7916

時間があるので宮城県白石市の酒蔵へご案内。

「蔵王酒蔵」へ。

batch_RIMG7917

batch_RIMG7918

昔の酒造りの道具を少しだけ展示してあります。

batch_RIMG7920

batch_RIMG7921

batch_RIMG7922

目的は試飲。(^^)

この酒蔵限定酒が飲めます。

batch_RIMG7923

お二人ともご満悦~。

私は運転手なので飲めないのが残念。(笑)

RIMG7925

RIMG7926

当然、買出しもしました。(^^)

RIMG7927

次は酒屋にご案内して更に買出し。

IMG_20240712_143000

物色中。(笑)

IMG_20240712_142604

これに決まり。

IMG_20240712_142608

この酒屋さんはかなりいい品揃えでした。

IMG_20240712_142729

IMG_20240712_142741

IMG_20240712_142745

今日は山形市で宿泊なのでまた移動です。

バナー1

バナー3