今日は東北クライミングツアーが終わって青森県八戸市から帰路につきました。

郡山までは順調に走っていたのですが3連休最終日と言う事もあって関東に近づくと大渋滞。

もう18:00だし自宅に何時に到着するか分からないので福島県白河市で1泊することにしました。

ホテルのお風呂で汗を流してから福島の地酒を求めて。(^^)

今夜は焼き鳥です。

 IMG_20240715_192009

IMG_20240715_192019

まずは赤星から。

IMG_20240715_192336

お通し。

IMG_20240715_192318

つくね。

IMG_20240715_193242

ネギマと紫蘇巻き。

IMG_20240715_193650

福島県の地酒もたくさんあります。

白河市の地酒もありました。

IMG_20240715_192532

今宵の福島県の地酒1本目は白河市の「陣屋」

IMG_20240715_194708

IMG_20240715_194712

野菜スティック。

IMG_20240715_193907

マヨネーズとニンニク味噌で。

IMG_20240715_193918

今宵の福島県の地酒2本目は白河市の「登龍」

IMG_20240715_194720

IMG_20240715_194727

本当なら1合からの注文になるのですが、たくさんの種類を飲みたいので頼んだら半合から出してくれる事になりました。

IMG_20240715_194821

馬刺しが新鮮。

ニンニク味噌で。

IMG_20240715_194841

今宵の福島県の地酒3本目は天栄村の「廣戸川」

IMG_20240715_201846

IMG_20240715_201853

IMG_20240715_201857

手羽先

IMG_20240715_195253

レバーと特製つくね。

IMG_20240715_201308

今宵の福島県の地酒4本目は白河市の「千駒」

白河市の定番酒ですね。

IMG_20240715_201903

IMG_20240715_201909

県外酒も色々と揃っています。

IMG_20240715_204241

今夜は福島県の地酒4種類を飲む事が出来ました。

今日もお疲れ様でした。

バナー1

バナー3