今日はツアー最終日。

ホテルのすぐ近くにある明石城趾の見学へ。

朝から快晴でムチャ暑いですね。(笑)

明石城は立派な石垣があります。

 batch_IMG_20240817_094255

堀の幅も広い。

batch_IMG_20240817_094314

batch_IMG_20240817_094351

天守閣はありませんが櫓と塀が再建されています。

batch_IMG_20240817_094544

batch_IMG_20240817_094704

batch_IMG_20240817_095410

batch_IMG_20240817_095638

batch_IMG_20240817_095645

お城からは明石海峡大橋が見えますね。

batch_IMG_20240817_095652

batch_IMG_20240817_095659

ここの石垣の難易度は低そう。(笑)

batch_IMG_20240817_095820

このリッジがいいですね~。(笑)

登りたくなりますよ。(笑)

batch_IMG_20240817_100034

batch_IMG_20240817_100138

batch_IMG_20240817_100209

明石城趾見学の後はランチタイム。

明石に来たらやっぱり「玉子焼き」ですね。

たこ焼きとは言いません。

明石で一番古いと言うお店へ。

batch_IMG_20240817_102046

1人前10個でドンドン焼いています。

batch_IMG_20240817_102031

何故か斜めになった木の器で出てきました。

batch_IMG_20240817_101301

まずは汁にたっぷり浸けてから。

超熱いので要注意。(笑)

batch_IMG_20240817_101326

美味しいですね~。

次はソースで。

batch_IMG_20240817_101449

やっぱりツユダクの方が美味しいですね。

お腹がいっぱいになった所で帰路に付きました。

約600kmのロングドライブです。

今日は気温がかなり上昇していて伊勢湾岸道を走っていたら車の温度計が41℃になっていてビックリ。

batch_IMG_20240817_142323

本当なら今日は京都和束町で開催されるCJ京都湯船のMTBレースの試走でしたが、最近の気温の高さがヤバいので今回はエントリーしませんでした。

私は今までに2回、熱中症で倒れた事があるので暑さには弱いんですよね。(笑)

帰りは東名高速が事故渋滞で凄い事になっていたので御殿場から山中湖へ抜けて道志道を走りました。

新東名が御殿場まで延びているので箱根や足柄峠経由よりもこっちの方が早いです。

帰宅して久し振りに家のみでした。

冷えたビールは最高!!

batch_IMG_20240817_193215

おつまみは明太子パスタ。

batch_IMG_20240817_193758

日本酒は長野県の「黒澤」です。

batch_IMG_20240817_194643

これで7日間のツアーが終了。

しばらく自転車やクライミング、空手のトレーニングが出来ていないので身体がなまってしまいましたが、少しずつ戻して行きます。

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3