今日から2日間の福島クライミングツアーで白河/聖ヶ岩へ行きます。

今日の天気は微妙ですが明日は晴れ予報ですね。

まずはランチタイムで白河ラーメン。

 IMG_20240909_114131

1人で調理しているので混んでいる時は時間がかかりますが、ここのラーメンはホント美味しいです。

IMG_20240909_120759

IMG_20240909_120809

お二人ともご満悦。

IMG_20240909_120903

ランチの後は聖ヶ岩ビジターセンターへ。

IMG_20240909_135248

すぐ横に岩場があります。

IMG_20240909_135252

いつもは白河市のホテルに宿泊するのですが、今日は聖ヶ岩キャンプ場でキャンプです。

まずはテントの設営から。

17669_0

17671_0

ちょっと変わった作りのテントです。

17672_0

そしてタープもセッティング。

17676_0

ベット&マットは超快適ですね。

17677_0

テントサイトでちょっと一休み。

IMG_20240909_151712

IMG_20240909_151736

焚き火台でBBQもできますよ。

IMG_20240909_151747

IMG_20240909_152012

テント設営の後はクライミング講習会。

聖ヶ岩へ行こうと思いましたが雨がパラパラしていたのでビジターセンターの中にあるクライミングボードで登る事にしました。

壁は小さいですがルートもボルダー&ルートもできて2時間220円は安いです。

今日はルートを登ります。

IMG_20240909_160059

IMG_20240909_160130

IMG_20240909_160140

ビジターセンターの中はこんな感じ。

IMG_20240909_160210

IMG_20240909_160223

IMG_20240909_160249

薪ストーブもありますよ。

以前、我が家にあったのと同じタイプの薪ストーブでした。

IMG_20240909_160304

難しいルートにも挑戦

IMG_20240909_160714

IMG_20240909_162932

IMG_20240909_163008

IMG_20240909_165349

IMG_20240909_165450

クライミングの後はシャワーで汗を流してからBBQの準備。

ゴーヤサラダを作ってます。

17684_0

薪割りもしないと。

17680_0

炭はオガ備長炭。

これで火を付けると煙突効果であっという間に炭に火が付きます。

IMG_20240909_173430

火が回ってきました。

IMG_20240909_173436

まんべんなく着火。

IMG_20240909_175922

さぁ始まりましたよ。

IMG_20240909_180328

乾杯!!

IMG_20240909_180452

IMG_20240909_180502

前菜の盛り合わせ。(^^)

IMG_20240909_180629

IMG_20240909_180902

肉もいい感じに焼けました。

IMG_20240909_182912

シシャモも美味しい。

IMG_20240909_185018

IMG_20240909_190354

この網は目玉焼きも焼けます。

IMG_20240909_195935

IMG_20240909_201130

そして日本酒講習会。

今宵は福島県会津若松市の「花春」です。

IMG_20240909_203027

IMG_20240909_203034

ローソクランタンがあるといい感じですね。

IMG_20240909_203304

IMG_20240909_203344

おつまみはナッツ。

IMG_20240909_203510

IMG_20240909_203830

IMG_20240909_204731

夜遅くまで盛り上がりました。

IMG_20240909_212155

17688_0

明日は聖ヶ岩でクライミングなのでほどほどに。(笑)

今日はお疲れ様でした。(^^)

バナー1

バナー3